pyon_chloride

描いたり書いたりするよ

pyon_chloride

描いたり書いたりするよ

マガジン

最近の記事

11/9 読書記録 『ノー・カントリー・フォー・オールド・メン』

すごいよな。 闇。 濃すぎる闇。  コーマック・マッカーシーが亡くなったというニュースを聞いて、そういえば同著者原作でリドリー・スコット監督作品の『悪の法則』観てなかったなぁと思って視聴し、「恐過ぎるんだが」と闇の深さに慄いた。人間の頸動脈を切断する機械、恐い。 そこからの連想でかなり前に観たコーエン兄弟監督の『ノー・カントリー』も悪辣な凶器が登場していた記憶があるなと思い(というかそのイメージしか残ってなかったが)評価の高い原作(旧題『血と暴力の国』)はどんなものなのかと

    • 10/22 雑記

       チー牛というスラングがすっかり一般化してしまって久しいが、この手のオタクというかカースト下位のオメガオスを揶揄する物言いというのは、自虐味ありきで使用するものであって、「私は違うが」というニュアンスを匂わせてしまうと面白みが半減してしまうんだよな。安心して笑えないというか。単純な中傷となり果ててしまった時ネット界隈発のスラングは終わってしまうのだと思う。 とはいえ言葉はナマモノなので使われていく中で意味が変質するとか使われ方が変わるとかいうことは避けられないことではあるのだ

      • 10/15 雑記

        美味しんぼの女体盛り対決の結果ってどっちが勝ったんでしたっけ? 随分昔に読んだのだけどインパクトの強い回だったので細部は覚えているものの、結末を忘れてしまっている。 東西新聞側が全身に隙間なく金箔を貼った女体の上を、表面を軽くあぶった神戸牛の霜降りを賽の目にカットしてキャビア乗っけたもので埋め尽くしたものを究極のメニューとして出してたんだよな。女体から剥がした金箔で肉のサイコロをデコレーションして食うと資本主義の味がして美味い、とかいうコンセプトだったと思うが、全身に金箔貼

        • 10/7 雑記

          オタクは奴隷が好き。 私はまぁまぁオタクの気がある。 つまり私は奴隷が好き。 現代の奴隷制度というと日本では外国人技能実習制度だったり、中国だとウイグルの強制労働だったり、タイや韓国、サウジアラビア辺りでも外国人労働者が被害を受ける類の似たような事例だったりとまま見られるわけだが米国は囚人労働がどうやらそれっぽい。 いわゆる先進国ではグローバリズム以後自国の植民地化が生じていたらしいので、米国もその流れなのかなと思っていたら奴隷制廃止の1865年からずっと囚人労働やっている

        11/9 読書記録 『ノー・カントリー・フォー・オールド・メン』

        マガジン

        • 描いたやつ
          3本

        記事

          10/1 雑記

          先日youtube観てたらabema primeに百田尚樹が出演している動画が出てきて、適当に流していたら百田尚樹が実に香ばしい歴史観を披露していて酷くゲンナリしてしまった。保守政党を作るとかどうとか。 ドイツやイタリア辺りでも極右流行ってきているし、まぁ日本でも似たような流れなのかもしれない。abemaなのでまともに受け取る必要はないのだけれど、あまり良い予感はしない。 日本が近代化してから戦前までのいくつかの事例を上げて「日本スゴイ!」「日本素晴らしい!」と称賛していたの

          10/1 『傷つきやすいアメリカの大学生たち:大学と若者をダメにする「善意」と「誤った信念」の正体』

          買って積んでいたがようやく読んだ。 ジャニーズ絡みでキャンセルカルチャーが盛り上がっていたので丁度良かろうと。 この本は米国の大学におけるキャンセルカルチャー(この本ではコールアウトカルチャーと記載)の始まりと、それがどのような考えの元引き起こされ拡散したのか、そしてその考えがどのように醸成されたのか、この辺りを考察した本である。 私が観測する限りでは日本の大学では米国のそれと同様な事態は起きていないが、市場ではそれに類するものが度々生じてきた。ファミマの「お母さん食堂」と

          10/1 『傷つきやすいアメリカの大学生たち:大学と若者をダメにする「善意」と「誤った信念」の正体』

          9/24 雑記

          知らぬ間に一週間経過していた。 試験勉強をしていた時は毎日何をどこまでやるか目標決めて過ごしていたので一週間が充実していたのだが、一段落した途端毎日が虚無に満たされてしまった。 時間を無駄にしているようで妙に焦燥感がある。 ちょっと早いけれど次の資格試験の準備を始めた方がいいのかもしれない。 集英社オンラインの「発達障害アンダーグラウンド」がすごい。 地獄。 特に#3がゲンナリする。 社会的弱者を標的にした詐欺被害についての記事なのだけれど、これ記事内では言及されてはい

          9/18 雑記

          起きて即何か食うとどんなに眠くても大体目が覚める。 朝のボンヤリとしたまま何もしない時間を勉強に振り向けるようと思ったら、この反応を利用すると良い。 珈琲を飲みながら有塩ナッツを食べるのがここ半年の毎朝の習慣となっていたが、今朝アーモンドを噛み締めていたら奥歯が折れた。 人間の奥歯は時としてアーモンドに負ける。 元々虫歯で被せ物をしていたため土台は弱くなっていたのであろうが、まさか折れるとは。 吐き出した折れた歯と被せ物の形状をよく見ようと顔に近づけたら、硫化水素臭というか、

          9/10 雑記

          資格試験に受かった。 web上の速報ではそういうことらしい。 受験した二科目を公開された解答でもって自己採点をした結果、一つは95%もう一つは100%点が取れていたので試験の手応えは十分にあったものの正直ホッとした。 これで電気関係の業務独占資格を一つ手に入れた。 今後は今回受けた資格のもう一段階上の資格を狙うが、しばらくは休養期間と準備期間を設ける。疲れたので。 資格取れたので次は計画していた通り転職と転居である。 既に手続きは始めているが自分の都合だけではどうにもなら

          映画『ボーンズ・アンド・オール』

           しばらくの間朝四時に起きて資格試験の勉強をしていたせいで、試験が終わった現在も朝は早めに目が覚めてしまう。早く起きたところで何もすることがないので、最近は朝からアマプラでスプラッターやスラッシャー、ホラー映画を観ることにしている。朝から何てものを視聴しているのかと精神の健全さを疑われるかもしれないが、食事と同じで朝はちゃんとカロリーが高めなものを摂取した方が一日が元気に過ごせる、そんな気がする。しませんか? なんにせよ日頃から人とあまり話さない生活をしているので、おかしくな

          映画『ボーンズ・アンド・オール』

          ジャニーズ的なもの

           BBCが「J-POPの捕食者」なるセンセーショナルなタイトルで事件を世界に配信したのは3月だったが、9月現在でニュースアプリを弄っているといまだその続報や検証記事が出てくる。 まだやってんの感が否めないがそれだけ衝撃が大きかったということか、それとも事件を下火にしたくない人達がいるのか、何にせよプレビューが稼げる内は類似の記事が出続けるんだろう。  ジャニーズのアレの記事にいくつか目を通したけれど、テレビ局の責任がどうたらマスコミの報道姿勢がどうたらと大体同じような論調が

          ジャニーズ的なもの

          black sheep town 始めたけど、瀬戸口廉也の文章は本当に良い。良過ぎる。

          black sheep town 始めたけど、瀬戸口廉也の文章は本当に良い。良過ぎる。

          8/27 雑記

          膣ヒアルロン酸注射! 膣ヒアルロン酸注射! 膣ヒアルロン酸注射! 今日はこれだけ覚えて帰って下さいね。膣ヒアルロン酸注射! https://shueisha.online/entertainment/156402  ニュース漁っていたら「膣ヒアルロン酸注射」に行き当たってしまい、頭から離れない。世の中処女膜再生手術あるのだからヒアルロン酸注射があってもおかしくはないのだけど、「具合を良くしたい」という極めて実用的な目的で性器に施術を行う界隈があるというのは面白い話だと思

          8/21 雑記

           試験がようやく終わった。 一年半に渡る長い長い試験期間であった。 いや、他の三種類の試験も含めれば二年近く勉強し続けていたのか。 疲れたぁ。 試験の解答速報を見て自己採点した限りだと9割以上は取れているはず。 あとはマークミスや大きなやらかしがない限りは受かっていると思う。 正式に結果の通知がくるまでは安心できないが、とりあえず出来ることはやった。後はビクビクしながら果報を待つか。 試験が終わってからはケミカルブラザーズの「the test」をエンドレスリピートしていた

          7/4 雑記

           両脇を田畑に挟まれた道を毎朝自転車漕いで職場に向かっているのだが、田植えが終わったこの時期は勢いよく稲が伸びて日に日に水田の緑を濃くしていくので見ていて気持ち良い。 が、大体脇の用水路に目をやってはタニシの卵を見つけて憎悪が湧く。 ショッキングピンクの卵、あれほんと無理。 大自然の悪意を具現化したような物質だと思う。 特にこれといってトラウマなどはないはずなのに、タニシの卵を見る度に存在を許してはいけない気持ちになる。 農耕民の遺伝子が騒いでいるのか、警戒色に生物の本能が刺

          6/26 雑記

          びしょびしょになったビーバーが可愛い。 可愛すぎて見ていると胸が苦しくなる。恋かもしれない。  ビーバーのイメージが刷新されてしまった。 今までビーバーという文字列を目にしても「女性器のスラングだよな」とか「アルゼンチンで害獣扱いされて殺されまくってるやつ?」とか、そんな印象しかなったけど、動いてるビーバーは可愛いにも程があるな。 あたしもビショビショになったビーバーに餌をねだられたい。 ここ最近は引用した動画の「長崎バイオパーク公式」をずっと見ている。ビーバーの動画に至