マガジンのカバー画像

4th place lab

23
週に1度、自分と向き合って本当にやりたいことをカタチにするオンラインプログラム「4th place lab」参加メンバーによる活動共有マガジンです
運営しているクリエイター

#読書

人生のレールを外れる。焼き鳥屋さんでみつけた衝動は私をバーに連れていった

人生のレールを外れる。焼き鳥屋さんでみつけた衝動は私をバーに連れていった

こんにちは。さっそくですが、さいきんレール外れましたか?

質問をかえます。何かあたらしく始めたことはありますか?

私は「本好きがマウンティングしても嫌な感じがしないBOOK BAR(仮)」をはじめるべく、友人と関西のバーを巡ってます。本好きはしらずしらずにマウンティングとりがちなので、「たくさん本読んでるよ!」という人も「最近読めてないなー」という人もたのしめる場所をつくりたいなと。

「人生

もっとみる
16の性格といつも手元にある15冊の本

16の性格といつも手元にある15冊の本

「自分はいったいどんな人間なんだろう」
「あのひとは本当はどんな人なんだろう」

価値観は千差万別。型にはめず、偏見をもたず、一人ひとりの個性に目を向けて。。。って、めちゃたいへん!!!ですよね。

血液型4つだとちょっと乱暴だし、生年月日で決まる星座や動物占いは12あるけど、生まれだけで決まるってどうなの?(ちなみに動物占いは60タイプ版もあるみたい)

そんな人には16の性格に診断してくれる1

もっとみる
昔々あるところに焼き鳥と本とウェルビーイングがありました

昔々あるところに焼き鳥と本とウェルビーイングがありました

「あなたは、いま幸せですか?」

そう聞かれたら迷わず「幸せ!!!」とこたえる。なぜならついさきほど焼き鳥屋さんで本をたのしみ、風呂に入ってさっぱりしたところだからだ。

童話『にんげんっていいな』には、おいしいおやつにほかほかごはん・みんなでなかよくぽちゃぽちゃおふろ・あったかいふとんで眠るんだろな、とあるが、あとはそれに焼き鳥と本さえ加えられたら文句ないです。

幸せ、ウェルビーイングとはいっ

もっとみる