見出し画像

ミモザを見に行ったら、まだ咲いていなかったけれど、梅の花がきれいだった。

 妻に友人からハガキが来た。
 雨が降っていたために、ポストから持ってくる途中で、少し濡れてしまい、表面の文字などがかすんでしまって、謝ったものの、ちょっと読みにくくなってしまった。

 それでも、妻は読めたようで、内容は、近くのミモザのことだった。

天気のいい午前中

 公園のそばの家に、見事にミモザが咲く情報が書かれていて、だから、見にいく相談をしていたら、朝起きたら、天気が良くて、妻は、今日、午前中に出かける話をしてくれた。

 急でちょっと驚いたけれど、せっかく声をかけてくれたので、支度をして、出かけた。

 午前10時半頃、家を出る。

 道路で、ご近所の方と話をして、しばらく時間が経ったら、ゴミ収集車が、いつもより遅くやってきた。その後のネットを妻と二人で片付けていたら、もう一人、ご近所の方と話をした。うちにあった金属製の燃えないゴミを、小さくしてくれる、と言ってくれたので、家に戻って、その金属を持って行って、お願いをした。

 それから、公園に向かう。

 とても天気がいい。
 もしかしたら、雲がないかもしれない。

 さっき、ご近所の方と話をして、ミモザが咲くのは、もう少し後ではないか、という情報は得ていた。

花々

 ミモザが咲いていないかもしれないせいもあって、途中の花も妻は教えてくれる。
 
 サザンカが咲いてる。

画像1


 同じ公園には、梅も咲いている。

画像2


 その下には、菜の花が咲いている。

画像3


 それから、枯れている枝にはさまるように、水仙も花を咲かせているのを、妻に教えてもらう。

画像4


ミモザ

 さらに歩いて、目的の公園が近づく。
 警官が二人いる。何か、あったのだろうか。

 妻の友人の方の情報だと、ミモザは、公園のそばの家らしく、少し歩いて、あ、これかな、というような樹木を見かけたのだけど、花は咲いていなくて、その状態だと、妻も自信がないらしかった。

 でも、おそらくは、これだと思う、ということになった。

画像5

 咲く頃に、また見たい、というような気持ちには、少しなった。

梅の花

 さっきも、梅の花は咲いていたけれど、昨年は、アジサイが咲いている頃に来て、こちらとしては「アジサイ公園」と呼んでいたのだけど、当たり前だけど、2月の今は、ただ茶色い枝になっていて、ここには、梅の花が咲いていた。

 それも、なんだか立派な感じになっていて、特に、この枝ぶりがいい、と妻に言われて、撮影した。

画像6

 確かに、格好がいい。

冬の公園

 葉ボタンは、かなり立派に咲いていて、手入れが行き届いている感じがした。

画像7


 地面に這うようにパンジーがあった。

画像8


 菜の花は、ここにも咲いていて、2月の花でもあることを、改めて知る。

画像9


 妻に、「ノースポール」という植物を教えてもらう。

画像10


 花は咲いていないが、見事に紅葉している「ドウダンツツジ」という植物も知る。

画像11


 公園には、休日のせいもあって、親子連れて、小さい子供たちが多い。さらには、ベンチにはご老人が座っている姿が目立っていて、ハトがあちこちに歩いている。

 逆上がりをしようと思っていたけれど、それに適した鉄棒がなく、水たまりがあるけれど、平均台のような、ちょっとしたアスレチックをして、公園を出る。

画像12


帰り道

 天気がいい。
 まだ、雲が見当たらない。

 ヘリコプターが飛んでいる。

 帰り道の途中に、道端の植物に絡みそうになっているツルがあって、「あ、これベリー系だ」と妻に伝えられ、だけど、知らないせいで、イメージがわきにくかった。

画像13


 

 さらに歩いたら、妻が立ち止まり、建物をのぞき込んでいた。

 どうしたの?と聞いたら、その場所のことを教えてもらった。

画像14

 駅前にカフェがあって、そこは自然食屋のようになって、そこから、そのショップが移転してきたのが、この建物だった。だけど、今は、何もなくなっている。

 店の移り変わりは、早い、というような話になると、微妙に寂しくなるのは、時間の流れを嫌でも感じるせいかもしれない。


 さらに歩くと、ゆずがあった
 かなり実っているようで、これは珍しいのではないか、と妻のテンションは少し上がっている。
 確かに、こんなに固まるように実っているのは、あまり見たことがないかもしれない。

画像15


 そのあとに、スーパーに寄って、買い物もして、家に戻ったら、もうすぐ午後12時になりそうだった。出かけてから、1時間以上は経っていた。

 それから、さっき買ったバゲットのパンに妻がチーズをのせて、焼いてくれて、一緒に昼食をとって、録画したドラマをみた。

 特にドラマ終盤は、妻は、すごく泣いていた。

 

 今日は、ミモザは見られなかった。ここ何年か、仕事関連で、いろいろと努力しても、あまり成果も上がらず、今日は暗い気持ちはあったのだけど、それでも少し時間が経つと、なんだか、いつもと違う午前中で、それは、やっぱり、楽しかったと思えた。




(他にも、いろいろと書いています↓。よろしかったら、読んでいただけたら、うれしいです)。



#この街がすき    #ミモザ   #花   #梅 #サザンカ

#水仙   #菜の花   #ノースポール   #ドウダンツツジ

#柚子   #草花   #散歩   #生活   #暮らし

#公園   #ご近所   #毎日投稿

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,489件

記事を読んでいただき、ありがとうございました。もし、面白かったり、役に立ったのであれば、サポートをお願いできたら、有り難く思います。より良い文章を書こうとする試みを、続けるための力になります。