見出し画像

サードプレイスってなに?

この度、"サードプレイス"という癌を経験した方やご家族が治療生活を「すこしでも豊かに過ごせること」をモットーに、がんと共に生きる方のための情報をまとめた小さなメディアをつくりました。 「病院や家と隔離された、心地のよい第3の居場所=サードプレイス」であれるように、と名前をつけました。

近年、医療の発展や早期発見によりがんの治療成績は向上してます。
それに伴って単に命を守るだけに留まらず、がん治療中の人々やがん治療を終えた人々の社会生活のプロセス全体の質をいかに高めていくか、が今後の重要な課題になっていくと思います。

がんを克服したもしくは治療中である患者さん、支える周りの人同士で、日々の小さな事柄から闘病生活のために知りたい情報などが簡潔に分かりやすく共有し、日本のがん患者さん全体のQOL(生活の質)を底上げしていけきたいという信念の元、日々情報を発信しています。
サードプレイスから、すこしでも新しい知見や過ごし方が得られたり、闘病生活を豊かに過ごせるような場所になれれば、嬉しく思います。

サードプレイスのはじまり

なぜサードプレイスを始めたのか、僭越ながら管理人個人のお話をさせて頂きます。
すこし前の話になりますが、約7年という長い治療期間の末、2016年の暮れに母を骨髄性白血病で亡くしました。
一番はじめ母の癌を告げられた時、10代だった私は病気やその事実を受け入れらず、病から目を背けて何もできませんでした。
その後に数年が経ち、母のがんが再発しました。何か振り切ったような様子でそれを告げられた時、母の強さを痛感しました。自分も母の病気と向き合おうと決めました。そして闘病している母の隣にいながら私は非常に無知で無力でした。
食べ物のこと、治療の事、お金の事、メンタル面のケア、他の方はどうやって、どう考えて、病気と生活しているのだろう。この生活を乗り越えてきたんだろう。

現状、日本人の2人に1人はがんになると言われています。
がんの先輩であり同志である患者さんの経験談やアドバイス、闘病中の家事や生活を手軽に豊かにするヒント、分からない事だらけの治療や入院での不安をすこしでも解消できるような情報が、もっと手軽に得られれば良いのにな。そして、"がん"が身近にない人にとって、未知のモノではなく身近なモノと捉えて、少し距離をとってしまう社会のあり方が、もっと受け入れ寄り添う形に変わっていけばいいな。という経験からこのようなサイトを作るに至りました。

まだまだ、患者さんに意見をもらったり、助けてもらってもらう事の多い未熟なメディアですが、日々コツコツと続けていこうと思います。

画像1

https://3rd.place/

noteでは、記事の他にサイトを運用していく中での裏話や、個人的な思考のアウトプット等をざっくばらんに共有していければと思っています!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?