見出し画像

【20201222のスリーグッドシングス】1.現金支出ゼロで、ハーゲンダッツを食べながら鬼滅の刃全巻を読み耽る

1.現金支出ゼロで、ハーゲンダッツを食べながら鬼滅の刃全巻を読み耽る

■ハーゲンダッツはふるさと納税で
→他にも諸々寄付をして、楽天ポイントは合計2,000ポイント以上ついたので、返礼品をもらいつつ資産も増えている状態。


■鬼滅の刃はiD決済で
→メルカリでおもちゃを売った分のメルペイポイントを利用。

おかげで息子を寝かしつけたあと、
妻と至福の時間を過ごすことができた。

お金と時間の使い方が上手になっている。
何より鬼滅の刃全巻が、書店への注文から1週間以内でゲットできたのが
とても嬉しい!



2.風呂で息子と「せんせい、おはよう」の発声練習をした

一生懸命何か言っているなーと思っていたら
「しぇんしぇ、おあよ!」
と何度も大真面目な顔で言っていた。

明日の保育園が楽しみだね。
せんせいはびっくりしてくれるかな。

彼の真剣な顔つきに、
ぽてっとふくらんだお腹。

風呂の中で、
僕は思わず息子を抱きしめた。



3.息子が初めてサンタクロースに会った!

保育園で。
初めて見るサンタさんの姿に初めは驚いていたけれど、徐々に慣れてきたらしい。


おもちゃやお菓子をたくさんもらってきて
キャッキャと喜んでいた。

そのうちパパに似たサンタさんにも会えるかもね。


=====
「人にポジティブな影響を与えないまま働き、やがて仕事を離れ、人生を終えるのはどれほど寂しいだろうと思わずにいられませんでした。 」

#まわりにいい影響をあたえる人がうまくいく #ボブトビン

#日記 #エッセイ #よかったこと #毎日更新 #スリーグッドシングス #毎日note #育児 #パパ #ママ #鬼滅の刃 #ふるさと納税 #おはよう #風呂 #練習 #クリスマス #サンタクロース #ハーゲンダッツ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?