見出し画像

エッセイ:尾道ひとり旅

 先日、広島県の尾道へプチひとり旅へ行ってきた。プロフィールにあるとおり、「海とねことカフェが好き」な私にとって、尾道は本当に大好きな場所。訪れるのは大学を卒業して以来なので、かなり久しぶりだった。

ONOMICHI STATION

 電車を降り、商店街をぶらぶら。ひとり旅の良いところは、気になるお店があればふらっと入れること。

 そして千光寺へロープウェイで…、と思ったが、乗り場はめちゃくちゃ並んでいる。基本的に「並ぶ、待つ」が苦手な矢口。徒歩で向かうことにした。そのぶん、いろんな出会いがありそうだしね。

ねこちゃんアート
第一ねこちゃん発見

 ベンチの「尾道」という文字とともに佇むねこちゃん。完璧すぎんか。Welcome! という意味だと解釈します。

良い景色

 その後はなかなかねこちゃんには会えず。いつの間にか千光寺にたどり着いた。お参りを済ませ、「良い大人が何やってんだ」と心のなかで思いつつ、恋みくじをひく。小吉だった。天秤座のAB型の人と相性が良いらしい。身近にはいないけど。

 お昼ごはんのカフェを探しながらのんびり歩いていると、ねこちゃんに会えた。上の三毛猫ちゃんはツーショットも撮らせてくれた。ありがとう。

 しばらく遊んでから歩いていると、エサやりボランティアさんに出会った。「これから向こうでごはんあげます」とのことだったので、厚かましくついていった。

もぐもぐ
アイコンの子に似てる

 私もおなかが空いてきたので、本格的にカフェを探す。すると、もふもふねこちゃんと素敵なカフェが!

みよちゃん、という名前らしい
カスクーレ(サンドイッチみたいなもの?)食べた

 手話はまだ勉強中だけど、お店の方とやりとりできて楽しかったなぁ。
 ランチを終え、カフェを出るとヤギがいた。「え、ヤギじゃん」って、結構なボリュームでつぶやいてしまった。

ヤギ

 最後には海辺を散歩した。やっぱり海って良いな。あいにくの曇りだけど、綺麗だった。大分の海とはまた違う。何が違うかはわかんないけど。

写真が下手
写真が下手

 海と、ねこと、カフェ。
 大好きなものを堪能できたプチひとり旅。仕事やらでストレスもあったので、素晴らしいリフレッシュになりました。
 また行こう。


 最後に、尾道から帰る電車のなかで書いた(ほぼ)140字小説でも載せておきましょう。


 最後まで読んでくださって、ありがとうございます。





この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,152件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?