おの

OL ホルモンバランス崩しがち 二日酔いになりがち 垢バレしがち すみません、ネガティ…

おの

OL ホルモンバランス崩しがち 二日酔いになりがち 垢バレしがち すみません、ネガティブで。。。

最近の記事

足りない修行、達観したい

否定されるのがすごく苦しい 一つ一つを気にしすぎていることは自分でも分かっているけど 小さくても大きくても自分の作ったもの、考えていること 納得できない内容を飲み込むのが今は辛い 損得なく一緒にいられるだけの人はもう現れないんだと思う 自分の考えを否定ではなく肯定でもなく 理解して第三者視点から意見をくれる人が 自分の中に2人だけいる 2人に相談すれば何かしらモヤモヤしたものが少し輪郭がはっきりしてくる 普段本当にいうことを聞きたくないと思う人たちと その2人との差

    • 始まらなければ終わらない

      すごいものを体感した 到底自分には追いつけない 追いつこうとも思わない ただただ自分でも楽しみ人を楽しませる企画力 今後もしかしたら自分もできる立場になるかもしれない 絶対になりたいと今思う そんなものを今年すでに何度も経験させてもらった きっと目標は遠くて遠くて 追いつくことなんて絶対にできないけど 別の形で叶えていきたいと心から思うことができた まだ私にできることは少ないけど、 少しづつ自分にできることを増やしていきたい 自分も長く何かを続けることができると

      • 決断は遅く行動は急げない

        同じようなことで悩んでいる人が この何日かでたくさんいることを知った また、少し前に起こったことも 同じように悩んでいる人がいた みんな私のようには悩んでいなくて 陽気に明るくハッピーに生きていて不思議 悩んでいる人の顔はとてもにこやかで 私もそんな顔をして悩みを打ち明けているのかと思うと 少し悲しくて寂しい気持ちになった 絶対そんなに明るく話せるようなことじゃないのにね なんか知っている人の前だとニコニコしちゃうよね でも私は決めたので どう転ぶかなんて全くわから

        • はり

          頑張っているつもりでもない 頑張れているとも思わないし、やりたいことができない やり方がわからない、やり方を調べる方法もわからない 他の人にアドバイスをもらいたいわけでもなく、 話を聞いてもらいたいわけでも助けて欲しいわけでもない ネット上では詳細を具体的に示せるわけもなく 現実でも同じようなこと 落ち込んでいる態度も示せない こんな時に母がいたらと思う 母だったらなんて言ってくれたんだろう 聞いてくれるだけでもいい 未来を見てくれなくてもいい ただ私の周りでは導

        足りない修行、達観したい

          負けていけない

          やりたいことが分からなくなった そこからどうしても抜け出せない日々だった やりたいことはあったはずなのに なくなったような気がした半年間 やっと来た 波が来た 忘れてた気持ちもちゃんときた まさかのところで刺激が来た 嘘みたいに来た また今日から頑張りたい メモを残して、やる気の出るように すごい人になれなくても 大好きな趣味があればきっと幸せ 失ってたけど戻ってきた 別に嫌いなわけじゃない 顔を合わせたらいけないわけでもない でもまだ平常心は難しい

          負けていけない

          幸せだった時に戻りたいと思ったけどそもそもいつ幸せだったのか思い出せないわ

          幸せだった時に戻りたいと思ったけどそもそもいつ幸せだったのか思い出せないわ

          かってにいのる

          思い出の曲を聴きながら当時を思い出す えらく可愛い思い出 大好きな先輩たち そんな思い出の先輩たちの年齢はとっくに超えていて 大好きな憧れの姿は可愛いものになっている 楽しくて、ただ楽しいと思って過ごせていた日々 きっと人生の中でその瞬間がご褒美だったんだと思う あの半年間を過ごせていたから 今日も生きて、今日もその曲を聞いている そんな先輩たちも大人になって ステージが変わる 今日はすごく嬉しくて 自分のことのように嬉しくて 感動と、祝福と、応援の気持ち これか

          かってにいのる

          9月

          非現実の9月 1年ぶりに残りの休暇を自分勝手に入れてみた 今よりも未熟だった頃の感覚が続いて 現在との違いに不安になる みんな変わっていく 見た目も考えも変わって知らない人のように見える あの頃はリアルだったこと 今では何も知り得ない各々のリアル 不安になる 絶えず関わる自分の考えが 未熟だった頃と変化を感じられない 変わらないことは悪いことじゃない 変わらないねが悪口だとは思わない 変わりたくなかったことだけが変わった 変わりたかったものは何も変わらなかった

          私には才能がない

          過去を思い返してもやり遂げたという記憶がない 何をしてきたのか 自信を持って誇れることがない 何をし続けてきたと言えるものもない 娯楽にしか逃げてこなかった 私は何を持っているんだろう 自分のことを考える 自分語りなんて人が読んだら気持ち悪くて仕方ない 何かトピックが自分に関係していないと 全然面白くない 自分のために吐き出しているけれど どう考えたって劣等感の塊で 文句を言うわけでもなく 何かポジティブに捉えるでもなく 無駄な人生を露呈している 人の役に立

          私には才能がない

          消えられないのはなぜ

          捨てられない自分に腹がたつ 今までのことも 今のことも どちらかでも捨てられれば 少しでも楽になれるような気がする 来年の今頃 私は何をしているか 今と全く変わらない状況の私が見える 私は何が大切だったのか思い出せない 毎月毎月蓋をしている何かを 一瞬だけ思い出す時間 私は何が大切で 何がしたかったのか これから1年見送ってきたデスクが来る そしたら何かが変わるような気がする 忙しいからとそのままにされてきたことが 浮き彫りになってくるんだろう そしたら私は

          消えられないのはなぜ

          早めに来られても困る

          人生でいちばん高い買い物をした 自分で決めた初めての買い物 これから目指したいものを考えていたけれど その日にドンッと突き落とされたような 苦しい感覚にさせられた 苦しいし悔しい どんどん自分が歳をとって どんどん周りに置いて行かれていることが 普通の生活ができていない状況が 自分が何を望んでいるのかも 全然わからなくなってきた 早めのPMSに動揺している 多分これは精神的にくるPMSだとしか思えない 苦しい 自分の状況が 相手の状況が 自分の時間を作れていない原

          早めに来られても困る

          自分とは違う子に

          希望を持てるリストの羅列をしてみる 自分の人生には希望が足りない やりたいこともない 何か趣味を見つけて人と共感し合いたい気持ちはあるけど 集団行動も苦手なので難しい かといって1人で行う趣味があるけど それでは満足できない部分もある 自分が何をして 何が好きで生きているのか 時々何も意味ない気がして絶望寸前になる 今までは何をして生きていれば楽しかったんだろう 私より人が素敵なことを見るのが好きで 俳優さん、芸人さん、歌手 人が芸をしているのを見るのが好きで

          自分とは違う子に

          何かのせいにしたい

          ホルモンバランスぐちゃぐちゃ期間がやってきた 自分自身が我慢してることを毎月これで実感する ホルモンバランスに壊されないように頑張ってきたけど、なんで私だけ頑張ってるんだろう なんで私が全部の家事をやらないといけないんだろう なんで私が生活費を払わなきゃいけないんだろう なんで私のお金の使い方に口出しされるんだろう 月2回以上飲みに行くと飲んでるもんねって言われなきゃいけないんだろう なんで外では家事やってるって言えるんだろう なんで私は馬鹿にされなきゃいけないんだろう

          何かのせいにしたい

          助けてあげない方が悪い

          あいつらの依存性は果てしない 製造してしまう人もいればホイホイ寄ってきてしまう人もいる 私はそっちの人間だった もう今は違う こんなにも明るくて こんなにも真面目に働いている 一度壊れたことのある人は 平穏を保つために生きていく 平穏を保つために心が揺さぶられるものは なるべく避けて 自分から遠ざけてそうやって生きていくのが 精一杯になる わかるけど認めない 絶対に私に関わる人には依存させない 突き放したりはしないけど 優しくなんてしたくない 当たり前だと思うな

          助けてあげない方が悪い

          申し訳ない気持ち

          全然ダメダメだ 私は何が楽しくて誘ってしまったんだろう 遠い昔のいい記憶が頭から離れなくて 一緒にいたら無条件に楽しいと 脳がそこから進化してくれない ずっと忘れられない 今まではどうしてきたんだっけ 環境が変われば関係も変わるのかな いい方向に進む時が来るのかな 全然わからない これから結婚もせず 子供も作らず 1人で生きていくと 覚悟が決められたら どれだけ楽だろう 悲しいニュースや 出来事に持ってかれて 今はなぜか自分への集中ができない またホルモン

          申し訳ない気持ち

          大丈夫、みんなが幸せなわけじゃないから

          最近の私は調子がいい 予定も詰め込まず 人のお手伝いは最小限 久しぶりに自分のために生きている気持ちになる 少し前まで誰かと一緒にいないと 予定を合わせられないと自分を否定されたような 蔑ろにされているような気持ちになったけど 今ではそんなこともなく、 1人の時間を大切に 何にも振り回されないように生きることができている 本当に久しぶりにイキイキとしているような感覚 ホルモンバランスに左右されることが多かった昨今 なんだか晴れ晴れしている 全てを白湯のおかげにし

          大丈夫、みんなが幸せなわけじゃないから