kayo_seado101

専業主婦から、新しいお仕事へ向かって挑戦中のアラ還。過去の私とこれからの私を綴ってみた…

kayo_seado101

専業主婦から、新しいお仕事へ向かって挑戦中のアラ還。過去の私とこれからの私を綴ってみたいと思います。

記事一覧

あれから5年!

あれから5年 望んでいた未来に辿り着いています。 何かしたい。。。 何かしたい。。。 そんな気持ちが、ふつふつと湧いていた5年前。 今、その何かに辿り着くことが…

kayo_seado101
10か月前
1

年末はいつもおでん。

こんばんは。 いよいよ、明日は大晦日。 我が家は、毎年、年末、 バタバタの昼間に備えて、 前夜におでんを仕込みます。 一晩寝かせて、しみしみの 大根が家族に人気で…

kayo_seado101
1年前
6

チャレンジする姿に感動

今日は、午前と午後、それぞれに 大事な集まりがありました。 午前は、昨年、オンラインで、心理学を学んだ師匠が帰国されて、急きょ、関わりのある関西メンバーで集まる…

kayo_seado101
1年前
1

あの日、行動したから今がある

あの日、あの場所に 行かなければ 今の私はいない そんな経験ないですか? あの頃、 とにかく、 気になる場所にあちこち 行っていた。 普段は、全く行動的じゃないのに…

kayo_seado101
1年前
6

紅葉が美しくて

歌の練習日、 練習の会場であるお寺の前。 次々とメンバーが、車で到着する。 あまりに紅葉がきれいで、 建物に入らず、 皆で、眺めていた。 12年前、出会った仲間で、 …

kayo_seado101
1年前
10

シンクロだらけ

ここ2年くらい、シンクロが 頻発する。 ずいぶん前から、 けっこうあったけど、 この頃は、すごくて、 エンジェルナンバーとか言う 時計や、スマホの ゾロ目数字は、も…

kayo_seado101
1年前
7

今が一番幸せ

長いこと生きてきたけど、 今が一番、幸せだと思う。 そう感じる。 今日は、いい夫婦の日 旦那さんとも今は、 とっても良好な関係。 若い頃は、特に30代、 旦那の顔色を…

kayo_seado101
1年前
5

夢中になれること

あなたが夢中になること、 って、何ですか? 思い出してみたら、 過去に夢中になっていたことが、 今に結びつく。 私は、やっぱり音楽! 歌うことが好き。 あの頃の人…

kayo_seado101
1年前
7

全部が繋がった、、の話

オンラインでの登壇、 昨年、初めて経験し、 それからの2度目の経験となりました。 話の内容を考えるとき、 また、自分の過去を振り返る。 点と点が繋がる時がくる って…

kayo_seado101
1年前
1

火の中に飛び込むウサギ

ライブ配信とか、、で、お話することに 慣れてない私。 しゃべるの苦手、、、 をそろそろ手放したい。 そもそも、こんなことします。  してます。 と、投稿すること自体…

kayo_seado101
1年前
6

全部が繋がったんです。

お久しぶりすぎる、投稿です。 noteを開いてビックリ‼️ なんと、一年以上、書いてない🤣💦 なんだか、書かずにはいられないところに、投稿チャレンジのお誘いを受けて…

kayo_seado101
1年前
12

スマホの窓から見つけた新しい未来 #9

この3ヶ月間、オンライン講座の中で知り合い、あっという間に仲良くなった同期の皆さん。 不思議だけど、リアルよりも距離が近い感じがする。 それぞれのストーリーをライ…

kayo_seado101
2年前
1

スマホの窓から見つけた新しい未来 #8 仕事4

私の新卒時代は、1980年代。 とても働きやすい職場で、 だから、10年と長く続いたと思う。 まだまだ、働きたい気持ちもあったし、最後の二年間は、新しい部署で、 女性の立…

kayo_seado101
2年前
2

スマホの窓から見つけた新しい世界 #7 仕事3

10年勤めた職場は、働きやすく、先輩も上司もいい人ばかりで、お給料まあまあ、ボーナスばっちり。家から15分かからない。言うことなしの環境だった。 はじめは、お茶汲み…

kayo_seado101
2年前
1

スマホの窓から見つけた新しい未来 #6 仕事2

昭和50年代後半は、まだ、高卒の就職先がたくさんあった。 私は、高校を卒業したら働くと中学生の時から、決めていた。 なので、大阪で一番いい商業高校に入ろうと決めた。…

kayo_seado101
2年前
2

スマホの窓から見つけた新しい世界 #5 仕事1

なんでも夢中になる性格の私。 今、夢中になっているのは、 オンラインで学ぶこと。 潜在意識のこと、 心を整えること、 一見、あやしげ、、? でも、過去の出来事がとて…

kayo_seado101
2年前
1

あれから5年!

あれから5年
望んでいた未来に辿り着いています。

何かしたい。。。

何かしたい。。。

そんな気持ちが、ふつふつと湧いていた5年前。

今、その何かに辿り着くことが出来ています。

ただの専業主婦だった私は、
今、webデザイナーとして、
お仕事をいただけるようになりました。

5年前に、初めて会ったある人に
「私、何かしたいんですよねー」って、言ったら、
「できるよー」って、言われたんです。

もっとみる
年末はいつもおでん。

年末はいつもおでん。

こんばんは。

いよいよ、明日は大晦日。

我が家は、毎年、年末、
バタバタの昼間に備えて、
前夜におでんを仕込みます。

一晩寝かせて、しみしみの
大根が家族に人気です。

おでんの具は、何が好きですか?
私は、タマゴとジャガイモ!!

関西では、おでんのことを
「かんとだき」(関東煮)
って呼びます。

関東だきと言いながら、
関東とは、具材も少し
違うようですね。

そんなおでんの話は、さて

もっとみる
チャレンジする姿に感動

チャレンジする姿に感動

今日は、午前と午後、それぞれに
大事な集まりがありました。

午前は、昨年、オンラインで、心理学を学んだ師匠が帰国されて、急きょ、関わりのある関西メンバーで集まることに!

師匠にリアルに会うのは、今年二度目。

集まったみなさんは、
初リアルの方がほとんどだったけど、初めてには思えない。

素敵な方ばかりで、
会えて嬉しい時間でした!

午後からは、母校の同窓会フェスタに行きました。

ギター部

もっとみる
あの日、行動したから今がある

あの日、行動したから今がある

あの日、あの場所に
行かなければ
今の私はいない

そんな経験ないですか?

あの頃、
とにかく、
気になる場所にあちこち
行っていた。

普段は、全く行動的じゃないのに。
何かを求めて、さまよっていた。

そこで、素敵やな〜って
思った人のワークショップに
出かけて行った。

そして、また、
そこに居た人と
たまたま
Facebookで繋がった。
その時、1回、
会っただけのその人が、
ライブ配

もっとみる
紅葉が美しくて

紅葉が美しくて

歌の練習日、
練習の会場であるお寺の前。

次々とメンバーが、車で到着する。

あまりに紅葉がきれいで、
建物に入らず、
皆で、眺めていた。

12年前、出会った仲間で、
また、歌う場所と機会を得た。

見回すと、あの頃からの
仲間たち。

とても感慨深い。

これが、当たり前でないことを
みんなが知っているから。

4年前、メンバーの一人が
病を誰にも告げずに突然
逝ってしまった。

そして、今

もっとみる
シンクロだらけ

シンクロだらけ

ここ2年くらい、シンクロが
頻発する。

ずいぶん前から、
けっこうあったけど、
この頃は、すごくて、

エンジェルナンバーとか言う
時計や、スマホの
ゾロ目数字は、もちろんのこと、

自動車保険の更新で、
走行距離を見たら、
19,999km‼️

まだ、期限は、ずっと先だから、まだいいやんと思いながら、
だんなに急かされて、しぶしぶ確認したところ‼️ビックリでした‼️

今、思っていた言葉を

もっとみる
今が一番幸せ

今が一番幸せ

長いこと生きてきたけど、
今が一番、幸せだと思う。
そう感じる。

今日は、いい夫婦の日
旦那さんとも今は、
とっても良好な関係。

若い頃は、特に30代、
旦那の顔色を伺いながらの
家事と三人の子育てと、
毎週末、泊まりにくる義理の両親。

何が幸せなのかも、考えられないくらい疲れてたな。

眠たい、、眠りたい、、、と
呪文のように頭の中で思っていて、
昼寝しすぎて、余計に
だるくなり、動けなく

もっとみる
夢中になれること

夢中になれること

あなたが夢中になること、
って、何ですか?

思い出してみたら、
過去に夢中になっていたことが、
今に結びつく。

私は、やっぱり音楽!

歌うことが好き。

あの頃の人気の歌手
百恵ちゃん、
聖子ちゃん、明菜ちゃん、
アグネス.チャン😆

明星っていう月刊雑誌の
付録のヒットソングが
載っている本が楽しみで、
それを見ながら、
いっつも、歌ってた。

テレビのコマーシャルソングも、
流れるたび

もっとみる
全部が繋がった、、の話

全部が繋がった、、の話

オンラインでの登壇、
昨年、初めて経験し、
それからの2度目の経験となりました。

話の内容を考えるとき、
また、自分の過去を振り返る。

点と点が繋がる時がくる
って、聞いてはいたけど、
あーこういうことなんだ!!
と、実感した。

10代の頃から、幸せって、
どういうことだろう⁈
って、ずっと考えていた。

とても、悲しい出来事から、
逃れたくて、
やっと、自分のやりたいことを
始めようと踏み

もっとみる
火の中に飛び込むウサギ

火の中に飛び込むウサギ

ライブ配信とか、、で、お話することに
慣れてない私。

しゃべるの苦手、、、
をそろそろ手放したい。

そもそも、こんなことします。 
してます。
と、投稿すること自体、
なんて思われるかなぁ〜

年代的にも、
理解がまだまだ、難しいであろう(これも思い込み⁈)リアルの友人たちに、何をしているのかをなかなか言えずにいて、、、

オンラインの中で、やってる
内容は、
毎回、えいや!!の気持ちで、
F

もっとみる
全部が繋がったんです。

全部が繋がったんです。

お久しぶりすぎる、投稿です。

noteを開いてビックリ‼️
なんと、一年以上、書いてない🤣💦

なんだか、書かずにはいられないところに、投稿チャレンジのお誘いを受けて、今は、ブログだーと思いついた次第です。

11/7、8と「INFINITYフェス」に登壇する機会をいただきました。
昨年、学んだオンライン講座「LIFE INFINITYアカデミー」。
その卒業生として、セミナー形式で一人で

もっとみる
スマホの窓から見つけた新しい未来 #9

スマホの窓から見つけた新しい未来 #9

この3ヶ月間、オンライン講座の中で知り合い、あっという間に仲良くなった同期の皆さん。
不思議だけど、リアルよりも距離が近い感じがする。

それぞれのストーリーをライブ配信で、語るチャレンジをした。

過去を振り返る作業は、自分を見つめ直すことにつながった。
そして、もっと、深掘りしたくなったので、ブログに至った。

長く生きてきて、いろんな経験をしてきたけれど、私より、ずっと若いみんなは、とてもし

もっとみる
スマホの窓から見つけた新しい未来 #8  仕事4

スマホの窓から見つけた新しい未来 #8 仕事4

私の新卒時代は、1980年代。
とても働きやすい職場で、
だから、10年と長く続いたと思う。
まだまだ、働きたい気持ちもあったし、最後の二年間は、新しい部署で、
女性の立場も変わりつつあった。
青い事務服の上っ張りを羽織って、
指サックをはめて、伝票を数えていた入社当初の頃。
いつからか、事務服もちゃんとスーツを支給されて、辞める頃には、自由に何を着ても良くなっていた。
最後の二年間は、東京出張へ

もっとみる
スマホの窓から見つけた新しい世界 #7  仕事3

スマホの窓から見つけた新しい世界 #7 仕事3

10年勤めた職場は、働きやすく、先輩も上司もいい人ばかりで、お給料まあまあ、ボーナスばっちり。家から15分かからない。言うことなしの環境だった。

はじめは、お茶汲み、コピー、灰皿を洗うことが仕事のほとんど?だった。

遠く離れたコピー機や印刷機のある部屋まで行って、コピーして、また持ち帰る。

グラフを書くのに色鉛筆をナイフで削って、大事な書類は、付けペン万年筆で書いてた。その時代でもたぶん古い

もっとみる
スマホの窓から見つけた新しい未来 #6  仕事2

スマホの窓から見つけた新しい未来 #6 仕事2

昭和50年代後半は、まだ、高卒の就職先がたくさんあった。
私は、高校を卒業したら働くと中学生の時から、決めていた。
なので、大阪で一番いい商業高校に入ろうと決めた。

今、書いてみて、その時、
自分で決めていた!と
いうことを思い出した。

自分で決めたことは、叶ってたなと。

就職先は、成績さえ良ければ、よりどりみどり。そんな時代だった。
高卒で公務員への就職もあった。

地下鉄御堂筋線に乗って

もっとみる
スマホの窓から見つけた新しい世界 #5  仕事1

スマホの窓から見つけた新しい世界 #5 仕事1

なんでも夢中になる性格の私。
今、夢中になっているのは、
オンラインで学ぶこと。

潜在意識のこと、
心を整えること、

一見、あやしげ、、?
でも、過去の出来事がとても、
腑に落ちて、考え方が変わりました。

風の時代。
これは、宇宙のリズムにうまく乗って、軽やかに幸せに生きる方法だと思う。
これを知った私は、昨年末から、学んでいたオンラインの世界で、ついに昨日、マネタイズにこぎつけた!!
ココ

もっとみる