見出し画像

ブログを復活してから1年が経ちました。 投稿数152記事 最も読まれた記事とは

過去のブログ記事を全て消してから、このブログ復活までは約3年程度時間が空いていました。
復活してから1年が経ち、これまでに書いてきた記事は152記事。
自己成長と歩み、過去があり再構築、書いてきた記事は、昔の僕には書くことのできないものが多かったと感じています。
そして、過去のような記事も、当然今では書くことはできない程、考え方も進捗も、また見えている景色も違っています。
そんなこの一年の記事から、読まれた記事、その記事の背景なども少しだけ語ってみようと思います。

一年で最も読まれた記事とは

拡散された内容もあったようですが、どこの誰かはわかりません😅 沢山読んでいただきありがとうございました。

第一位は
【不動産投資書籍は、沢山読まない方が良いと思う理由。 ほとんどの書籍には大事な事が書いていない。】

2023年12月5日 23:33 公開記事でした。

書籍を読めば読むほど、難解になり、読んだ記事が考えのベースになり迷いが生じる、そして、自分なりの成長の妨げになるというお話。
不動産投資の書籍は、如何様にも答えはあり、正解もある、しかし、著者の内容を鵜呑みにしてしまい、本当の真実や自分なりの歩み経験ができなくなるのは、機会損失だと思う僕の考えを記しました。 

第二位は
【近頃の不動産投資家はかなりズレている。 拡大も信頼も築けない、その理由。】

2024年1月22日 23:12 公開記事

近頃の不動産投資家、そしてここ10年やっている投資家の一部、不動産投資家から宅建業をとって業者成りした人は、お金にめざとく、不動産投資をお金儲けとしか考えていない人が多いという話。 しかも、そんな人は事業として捉えていると思っても、儲ける、人を使う、自分よがりな考えの方が多く、普通に不動産屋を行っている人の方が、まだ人間的にマシではないか?と思う出来事を経験して書いた内容です。これは賃貸事業、不動産を活かした人の生活に密接な仕事である側面をしっかり考えるべきだと感じた記事でした。

第三位
【過去の雑誌・新聞掲載の一部をご紹介。 これから先、2度と不動産投資系メディアには出ません。】

2024年1月22日 23:12 投稿記事

過去僕が掲載された記事、雑誌などの内容一部を紹介したものでした。これがなぜ多くの方に読まれたのかは不明ですが、どなたか拡散されたのか、内容としては乏しいけど、きっと、おそらく融資関連の賃貸住宅新聞内の記事が参考になったのではないかと思います。これから先も、不動産関連のメディア出ることはないと思いますし、金儲け、拝金主義の不動産投資家が非常に嫌いなので、そのような人の目に入るような活動もしないと思われます。まあ、過去のなんとか・・・という感じの記事でした。

第四位
【youtube登録者74,9万人「ゆっくり不動産」の取材をお断りしたお話し】

2023年8月31日 18:13

去年の夏頃、具合が悪い時に電話がかかってきた相手が、ゆっくり不動産だったことから、この記事を書いたと記憶しています。不動産業界、建築業界で有名になる必要がないことの理由を記した内容であり、また、有名なYoutuberだから取材は当たり前にOKしてくれるだろうと、勝手な価値観で連絡してきたことも実は疑問を持ったことから記事にしました。(なので違和感があったと書いたんです)
住まいは誰のものなのか、家主と住まわれる方々の生活のためのもの。それをひけらかしたり、自慢したりするのは個人的におかしいと感じています。

第五位
【【裏話】過去使われてきた金融機関を欺く不動産融資テクニック7選】

2023年12月3日 22:16 投稿記事

過去からの不動産投資、物件取得における金融機関を欺いていた色々なテクニック記事です。書けない内容は当然書きませんが、過去こんな方法手法を当たり前に使って物件取得を進めてきた人たちがいたという内容。グレーというか、黒!という内容もですが、頭を使った人たち、その頭の使い方を違った方向で導き出した方が良いのではと思ったこともあるのですが、色々なテクニックが蔓延していましたね。今ではフカシや、二重契約などは御法度であり、金融機関によってはノーアポで計画書原本を確認に来た事件なども福岡では耳にしましたよ。

第六位
【1ルーム、1LDKなど単身者物件を2度と作らないと決めた理由。】

2023年4月17日 21:37 記事公開

過去、この記事は有料としていましたが、現在は無料化しています。福岡、それ以外で単身者物件ばかり作っている人たちに、僕は2度と単身者物件を作らないと決めたその理由の話を書いています。現在は全国で2LDKに新築建設は移行していますが、僕はすでにその分野も作らないと決めています。(単なる2LDKの意味)市場で本当に必要とされている間取りや構成、そして持たない人たちが住みたいと思う本当の賃貸住宅を作る意義を僕は訴えていますが、残念ながら誰かが作った利回りばかり信じている人が大多数なので、このような調査的な内容を検討してみてほしいと思います。それは金融機関に理解いただける重要なポイントでもあります。

第七位
【福岡の元中卒サラリーマン大家の不動産投資記録【その後】 ※一部2024.1加筆】

2023年2月11日 22:18 記事公開

記念すべき、第一回記事。今年1月に加筆修正を行っています。
復活した際にこれまでの取得歴と簡単な思いを含めて投稿。そしてどんな気持ちで新たに記事を書いてゆこうかと考えた内容。 
さらに一年経ってみて、やはり毎年進むごとに考えも、進捗も随分と進化するものですね。物件取得に限らず、価値を作るために不動産を使った事業を行っている僕の成長も考え方も少しだけダイジェスト的に紹介したものでした。

第八位
【分譲マンションと賃貸の差が無くなって来ている件。 福岡市や大都市圏は異常な狭さが浸透、福岡市の賃貸3LDKの現状。】

2024年1月12日 23:20 公開記事

割と最近の記事が上位に来ていて、少し驚きですが、この記事は、分譲マンションも低価格の波が来ていて、普通の賃貸ファミリー物件と遜色のない、差別化のないつまらない分譲が増えてきていると言った内容です。
広さ、間取り、特徴、その地域に必要な間取りなのか、分譲も賃貸も僕から見ると疑問が多いですが、より良い賃貸を作り、分譲を相手に勝負を挑むといった価値観を記事で書いたものでした。僕は、賃貸住宅業界だけをみていないため、このような記事は多分誰も書けないし、書いていないものではないかと感じました。

第九位
【FIREしてもやることがない人。 FIREして新しいことを始める人。 どちらもその環境にならなければ分からない。】

2023年11月16日 23:04 公開記事

FIRE、セミリタイアを行なってやりたいことがある人。FIREできる環境になったとしても、することがないから、辞めない人。 どちらも価値観に沿った考えもあるけど、FIREしてから考える人も大勢いて、どれも正しいと思った僕の記事。
FIREの定義も、まあ人それぞれだけど、FIREレベルじゃないけど、先に辞めてから、色々取り組む人もまあ、結構いるっていう側面ある。過去の知人を例に取りながら書いた記事でした。 ただ、結論としては、当事者じゃないとその心境は誰にもわからないですよといったお話。結構読まれましたね。。。


第十位
【僕がLEXUSを愛する理由 車の性能やデザインだけではない世界観と、不動産におけるブランドマーケの話。】

2023年12月17日 23:47

ほんと最近の記事が多い😅 ブランドマーケティングを行っている僕の事業において、愛すべきブランドの一つにレクサスが挙げられます。そのレクサスを題材として、ブランドに対する愛着、アイデンティティへの理解、ものを選ぶ基準に関してのお話を記しました。ブランドに紐づく製品は、ブランドの価値を表現し続けなくてはいけませんが、ブランドの世界観を共有することで、より高い忠誠心を掻き立てることができます。僕の法人のブランドが特定の地域で強烈なファンを生み出している側面も少し伝えています。


この1年でよく記事を書いたなと振り返りました。

中身のある記事を常に心がけて、過去のブログも、このブログも書いてきました。
1年で152記事ですから、3日に1度以上の割合で投稿しました。
毎回記事は3000文字を基準にしたら良いですよと、
お知り合いの「ワーママはる」さんこと、尾石晴さんに教えてもらい、


Noteを書き始めました。(書き始める際に相談もしていました)
3000文字は結構厳しいなと思っていたけど、意外とそれ以上書いており😅ますが、これまでと同様、中身のある、身のある内容としたいと思っています。
ネタはいつまでも出続けるものですが、これまでの記事も、これからの記事も誰かの役に立っていること、立つことを願っています😊


これからも、できるだけ描き続けてみようかなと
今日現在は思っていますので、応援よろしくお願いいたします😊

サポートをいただける皆様には、質問や、思い、ご希望などありましたら、遠慮なくご連絡ください。 ブログ記事、何らかのサポートを検討したいと思います。まずはご希望をお聞かせください。今後もよろしくお願いいたします。