福岡の元中卒サラリーマン大家「続」不動産投資記録

2013年より不動産投資を開始。過去2014年から福岡の元中卒サラリーマン大家としてブ…

福岡の元中卒サラリーマン大家「続」不動産投資記録

2013年より不動産投資を開始。過去2014年から福岡の元中卒サラリーマン大家としてブログを執筆していました。「健美家」、「楽待」「賃貸住宅新聞」など不動産投資界のメディアに露出した時期あり。現在は価値づくりに専念中の小さな思想家であり、不動産投資から事業家への思いも綴ります。

最近の記事

  • 固定された記事

福岡の元中卒サラリーマン大家の不動産投資記録【その後】 ※一部2024.1加筆

不動産投資を開始してから10年目の年に思うこと。思い起こせば 2014年の1月中旬ごろ、ブログというものを書き始め、2020年の夏に そのブログを突如として削除、辞めてから2年半程度経ちました。 そのブログというものは、僕自身の不動産投資という世界での成長や イベント開催、仲間との出会いを生み出し、互いに感化し、それぞれの道を歩む そんなきっかけになったものであります。 ブログを通して、そういう多くの影響を作ってこれたものであり 過去を思い出しますと、書いてきて良かったなと

    • 現在の市況で、物件を持つのがいいのか、現金を持つのがいいのかの判断。

      物件の金額高騰、土地値段高騰、そして利上げの可能性も高まる今日この頃。 不動産投資情勢として、今の時期、物件を多額の自己資金を投下して購入するのがいいのか、それとも現金化し保有するのがいいのか。 それぞれの経験や思惑があるかと感じています。 今日は僕の今の心境から、先を見据えてどんな投機を想像しているのかなども 幾つか記してみようと思います。 築古や木造アパートは安易に手を出さない。手を出すのは新築RCマンションと、新築や中古戸建賃貸のみ。結論から言うと、築古物件や、新築木

      • 相談してはいけない不動産投資家とは。 未経験の投資家に聞くほど愚の骨頂はない。 

        不動産投資を始める、新築建設を行う、資金調達を行う、リノベーションするなど 不動産事業を行う際には、さまざまな観点、考えがあります。 当然経験者には実績も失敗も無数に体験していることでしょう。 だからこそ、経験が浅い投資家にそれら内容などを相談してはいけないのです。 要は、やったことある人、実際に多くの時間をかけて取り組んだ人に相談すべきなのです。(答え出た😅) 愚の骨頂とはこの上なく愚かなことを意味する言葉経験が浅い投資家ほど初心者に指南してはいけない。 そして、その投

        • ミニスーパーマーケットを開業 次の10年に向け不動産以外の事業に進出 

          Note更新も大幅に止まり😅 人生で最大に多忙な2週間を終えました。 その理由は、新事業「ミニスーパーマーケット事業」のオープンであり 不動産賃貸から始まった僕の事業の、次の10年に向けた重要な 仕事の始まりがあったからです。 スーパーマーケットの様子を画像でご紹介未だ多忙につき、今日は店舗内部の状況を少し説明したと思っています。 スーパーマーケットを開業した背景などは、また近く書こうと思います。 店内造作物は全てオリジナル品 既製品を基本使わない師匠と僕の開発において、

        • 固定された記事

        福岡の元中卒サラリーマン大家の不動産投資記録【その後】 ※一部2024.1加筆

          2024年福岡融資最新情報 「新築RC、新築AP、築古、自己資金割合と金利」 ※参考情報 

          皆さん大好き「不動産融資情勢2024年福岡版」を今日は少し書いてみようと思います。近頃の融資情勢、不動産投資、その他の融資に関してどんな状況になってきているのでしょうか。 僕自身が経験したり、近しい人の実際の融資状況を踏まえ、あくまでもご参考として読んでみてください。 新築融資情勢新築に関しては、地銀のほとんどが、自己資金3割〜4割まで比率が上がってきました。外部評価制度のうち、東京カンテイの試算(掛け目)が厳しくなってきたこと、その後、地銀単体でも、さらにストレスをかける

          2024年福岡融資最新情報 「新築RC、新築AP、築古、自己資金割合と金利」 ※参考情報 

          FIREした後、再び皆FIREを目指す。本当のリタイア、卒業とは。

          サラリーマンの時代、不動産投資を志し、3年弱でサラリーマンを卒業。 その後、不動産投資家から、事業家に転身し、卒業したつもりが、事業者として歩み、今日現在に至ります。 今日は、FIREというのは、何を持って卒業であるのか。 本当のリタイア、セミリタイアとはどんな状況なのだろうかを 僕の視点から少しだけ書いてみたいと思います。 FIREという言葉の意味は、リタイアと同義語FIREの語源は、Financial Independence(経済的自立), Retire Early

          FIREした後、再び皆FIREを目指す。本当のリタイア、卒業とは。

          金持ちの不動産投資戦略 残念だけど、金持ちは金持ちにしかならない。

          低属性から、登ってきた僕の不動産投資戦略の経験は、金持ちの方々にとっても役にたつ領域に入っています。 今日は、高属性、いわゆる金持ちの金持ちの為の不動産投資戦略を 簡単だけど、書いてみたいと思います。 金融資産5,000万円未満の方自己資金3,000万円〜5,000万円出せるような、金融属性の方々には 新築アパートを2棟ないしは、新築RCマンションを1棟 建設することをお勧めいたします。 世間の金融機関の状況から鑑みると、5,000万程度の資金がある方は 一般的な地銀です

          金持ちの不動産投資戦略 残念だけど、金持ちは金持ちにしかならない。

          いい間取りとは、なんなのだろうか。自由な間取りが日本文化だった昔

          ふと思い続けている、間取りに関する僕の個人的思い。 今日はそのような内容を書いてみようと思います。 募集要項に惑わされたくない。1LDK、2LDKというものは分かるけど、広さや構成で上回る物件は作れる。 しかし・・・募集要項には間取りの内容で検索されるし、定義まである。 それは分かる。だけども、いささか乱暴すぎないでしょうか。 過去から疑問に思っていたのは、間取りよりも、使い方、使いやすさで 広さと部屋の数などから、物件検索される仕組みが、僕の価値観に合っていると いうこ

          いい間取りとは、なんなのだろうか。自由な間取りが日本文化だった昔

          僕のMacシステムの話 Macbook Air M2 と MacBook Pro M3pro そしてMac studio M1を使ってみて

          Appleコレクターでもある、僕は、過去から自宅、会社のシステムは全てMacintoshと決めています。 ゲームや、シュミレーターなどはWindowsが得意な分野で、その為に欲しいなと思ったことも過去はありましたが💦 所有すること自体、そこは譲れないと言うことで、これまで一度も購入したことはありません。(といっても、bootcampなどでWindowsをMacで起動することはありましたが😅) 不動産投資には関係ないお話ですが、今日はそんな、僕のMacシステムに関して感じたこ

          僕のMacシステムの話 Macbook Air M2 と MacBook Pro M3pro そしてMac studio M1を使ってみて

          不動産投資の流れに乗るのか、逆らうのか、それとも・・・

          世間の不動産投資市況は大変厳しい。 いつも書いていることだけども、そんな状況下で、いったい僕らはどこを目指すのか。何を思いながら、歩めば良いのか。日々そう感じながら歩んでいる人は多いことでしょう。 今日は考え方というか、価値観的な話を書いてみようと思います。 不動産投資の世間の流れとは不動産投資市況としては、中古は融資がつかず(耐用年数縛り、評価)、新築は高騰、土地も高騰し、自己資金の増大から、どんな不動産投資も、融資を使う段階で、厳しい状況が増しています。 そのような中

          不動産投資の流れに乗るのか、逆らうのか、それとも・・・

          不動産投資家の、賢い社用車の買い方 もしかしたら自己資金の捻出も可能に?!

          不動産投資家にとって、減価償却のために、社用車を購入することは、もはや当然の領域かと思います。  当然それは個人事業者でも同じことでありますが、社用車の購入の仕方によっては、様々な優位な点を生み出すことも可能になります。 そんなことから、 今日は、僕が実践している社用車の購入の方法について述べてみたいと思います。 ローンはディーラーローンを避けることディーラーローンを避けることは、社用車の換価性を鑑みたときには、とても重要な事柄につながります。 換価性とは、車両自体が市場

          不動産投資家の、賢い社用車の買い方 もしかしたら自己資金の捻出も可能に?!

          不動産投資10年目。色々な観点に変化が現れてきていることを感じています。スリリング一年!

          現在、僕の事業法人は、いくつかの事業部門を遂行中です。 それらは、ブランドマーケティング事業・不動産開発事業・商店街運営事業・不動産事業の4つですが、その中で、新事業を新たに策定し、現在進捗を進めています。 一体どこを目指すのか、その目的とは・・など経営者として思うところは、日々ありますが、やはり事業理念である、異なる価値観・観点に基づき 全ての事業は、ブランド価値に通じる為に、有能で素晴らしい社員とパートの皆さんによって支えられています。 今日はその部門ごとに歩んでいる

          不動産投資10年目。色々な観点に変化が現れてきていることを感じています。スリリング一年!

          定期的にやってくる不動産投資戯言集4 

          今日もまた、ブログネタにできない、戯言集をやります☺️ 最近は、色々と忙しくも、苦しい出来事もあり、沢山の経験を させてもらっています。 そんな僕の近頃の戯言。 それではどうぞ☺️ いつも同じ人といると成長が止まる。 (遥かレベルの高い人といると、その人の行動、特性を理解でき、知らず知らずに影響を受けて、知らないうちに成長している) いい物件は探すものではなく、作るものだと思う (新築に限らず、中古でも自分で手入れして良い物件にすることは可能) 人生のどん底はいくつある

          定期的にやってくる不動産投資戯言集4 

          宅地建物取引業を開始。 責任ある事業を行うために考えてきた幾つかのこと。

          不動産投資家から、事業家へと歩んできた僕の事業は、現在大きく分けて4つの分野に別れています。 その一つに、宅建業を今月から開始した訳ですが、単純に不動産売買を増やして、収益を増大させようとしている訳ではありません。 そんな僕が宅建業を開始した、その理由のお話を少し記してみようと思います。 経験がある意味生かされる分野だから、責任ある仕事の現れとして必要なのかも僕自身が宅地建物取引士を取得した訳ではありません。 2年前に入社してくれた社員がひたすら勉強してくれて、宅建にめで

          宅地建物取引業を開始。 責任ある事業を行うために考えてきた幾つかのこと。

          高いレベルで物件を買えている人と、低いレベルで買えている人 それぞれの意識の違いとは。

          不動産投資の歩み、現在の厳しい状況でも、繰り返しチャレンジしている多くの人たちの中で、高いレベルで物件を買えている人、低いレベルで買えている人との意識の違いを少し書いてみようと思います。 物件購入に関しては、どなたでも融資が基本だと思いますが、個々人の歩みの中で、大きな物件購入に常に機会を伺っている人と、小さな物件などを定期自適切に増やしている人との、大きな違いが幾つかあると僕は認識しています。 大きな物件を購入しようと思っている人は、常に大きな物件を購入するための思考を

          高いレベルで物件を買えている人と、低いレベルで買えている人 それぞれの意識の違いとは。

          開発中止した、僕最後のマンション建設図面を紹介。分譲を大幅に超える策を無数に散りばめた構成とは

          物語を語ることの出来ない、僕最後の新築マンション建設は、着工直前で中止となってしまいました。夢と消えた、幻の建築計画でしたが、今日はその内容をせっかくですので皆さんに特徴などを図面、図解で解説してみようと思います。 これから3LDK・4LDKを作られる予定の皆さんのお役に立てれば嬉しいです😊 設計に1年近くかかった革新的な分譲を超える高級賃貸マンション建築物として、ブランド価値を体現することは、何も見た目だけではいけません。これまで建築してきたマンションの経験から、未来の住

          開発中止した、僕最後のマンション建設図面を紹介。分譲を大幅に超える策を無数に散りばめた構成とは