見出し画像

✳︎旅気分南伊豆ドライブお土産に蝉〜魔女の考察と昨日のmenu&材料✳︎

ホテル朝しょくバイキング

近所のホテル

海の隣で朝食

朝食が非日常になるだけで
旅気分

お手軽旅

しばらく行ってなかった
下田のホテルの朝食バイキング

久しぶりに行ってみたら
品数グッと増えて
グレード⤴︎アップしてた

エリアも変わって
広く 落ち着いた佇まい

しかし
最大の楽しみ
最大のお目当て 
鯵の干物はなかった

干物は日替わりで
昨日はえぼ鯛であった
残念 _| ̄|○

いや
えぼ鯛も美味しかったんだけどね


でも鯵
鯵をめがけて行ったの


手のひらサイズなのに脂がのってる
あそこでしか食べられない
鯵の干物

鯵の干物を食べに行ったと
言っても過言ではないの


残念無念


    🔸

    🔸

    🔸


旅気分

来訪友人と共に
めぐる
伊豆スポット

伊豆半島 南のドライブ

伊豆半島 先端の
石廊崎のエリア

あいあい岬
サウスポイント
で 
海を見ながら
カラフルな魚を見ながら
エスプレッソ

サウスポイントは
地球もの 生き物グッズが
色々 
オシャレなのがいろいろ 
石も アクセサリーも
布もの 焼き物
輸入もの
地元作家もの


そこに並んでた
せみ 蝉のストラップ


蝉 好きみたいだ


蝉のストラップ

欲しいって 思った

別に蝉好きとは思わないんだけど
欲しいと思うのだから
好きなのかもしれない

変なの 


内の誰か
いつかの自分

蝉 欲しがる自分
いるみたい

蝉 連れて帰ってきた

セミン
セミ〜ナ
セラセラケセラ
セミセミ
みんみん


名前
何にしよ〜かな



    🔹

    🔹

    🔹



蝉とりしてた

小学生の頃の夏休み 
印象としては ほぼ毎日

実際は毎日って事は
なかったと思うんだが
記憶
印象 心象としては
夏休みは
毎日 毎年

朝10時から
近所の神社で
蝉とりしてた
毎日 毎年

蝉 好きだったのかなぁ〜

あんなに毎日蝉とりに行ってた
当時の自分の想いは

なぞ 謎

あれから
ずいぶん経ってる 

軽く半世紀ほどは

蝉のストラップ
やっぱ
ちょっと嬉しい

今日も南伊豆は平和だ

少し風が吹いてる
少し雲がある
少し晴れてる

蝉はまだ鳴いてない

。。。。。。。。。。

✳︎昨日のMENU✳︎

◇朝 ビュッフェ

・ホテル朝食バイキング
〜各種サラダ、玉子料理、魚干物、煮物、明日葉天ぷら、海苔天ぷら、はむ、チーズ、ベーコン、寿司、釜飯、スープ類、シリアル、ヨーグルト、ドリンク類、デザート(フルーツ、スイーツ)etc〜下田東急 



    🐟

    🥬

    🥩



◇珈琲ブレイク

・エスプレッソ
〜サウスポイント(あいあい岬)



    ☕️

    🌊

    ☕️



◇夜 

・スープ
〜塩キノコ(塩、米油、舞茸、ブラウンマッシュルーム、エノキダケ、エリンギ、しめじ)、純米酒、水、ごぼう、鶏胸肉ミンチ、玄米ご飯、にんにく、クミン、キャベツ、小松菜、にら/茹で玉子、クレージーソルト

・サラダ
〜ポテスパ山椒おからサラダ(おから、塩茹でスパゲッティ、蒸じゃがいも、蒸玉子、塩茹で人参、スパイスハーブ塩、ブラックペッパー、ツナ缶、mixビーンズ缶、玉ねぎ、マヨネーズ、ヨーグルト/ピーマン、レタス、ピンクペッパー、クレージーソルト

・トースト
〜チーズパン、バター

・赤福
〜伊勢

・草餅
〜下田 おふくろまんじゅうの店



    🧅

    🍞

    🫘



。。。。。。。。。。

うっすら昨日の富士山 
伊豆半島西海岸松崎町から

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日も
美味しく
健やかに

〜〜〜〜〜ご飯の呪文

#魔女のお茶会 #魔女の食卓 #季節のメニュー #1yottanrecipe #フードエッセイ #今日のおうちごはん #伊豆 #南伊豆 #サウスポイント #あいあい岬 #蝉ストラップ #下田東急ホテル #松崎町 #ドライブ #まめきベーカリー #サラダ #スープ

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,730件

#一度は行きたいあの場所

52,953件

ありがとうございます ( ^-^) ∠ ※.。:*・°`☆、。・*・°`