トレーダー【デス】

トレードFX歴4年 兼業月100達成。 値動き重視のデイトレメイン FXは心技体毎日ド…

トレーダー【デス】

トレードFX歴4年 兼業月100達成。 値動き重視のデイトレメイン FXは心技体毎日ドル円、日経 戦略アップ。初心者には是非見て勉強してもらいたいです。ミラトレードご自由にどうぞ👊外す時もあるのであくまで自己責任でお願いします。

記事一覧

【5/13】ドル円 107.4円を狙う【ロング】

こんばんは‼ トレーダーデス です。 昨日のドル円は下落し、今日も下落してる局面です。 とは言え、目線は変わりなくちょっとした柔軟性が持っていれば戦える環境です…

【5/12】日経 短期買いを探る

こんばんは‼ トレーダーデス です。 今日の日経は直近押し目を形成してます。この押し目についてくだけの優位性があるか見ていきましょう。 これは、昨日の記事の一部…

【5/12戦略】ドル円 買い場を探す。

こんばんは‼ トレーダーデス です。 今日のドル円は、寄り付き東京タイムで下流れの展開をするも、その下落幅を打ち消してるような環境ですね。 早速、分析していきま…

【5/11戦略】日経 スイングでの買いは危険❕❕

こんばんは‼ トレーダーデス です。 日経は、週明けから始値を割らず高値更新しました。 これからの日経はどういった戦略を立てて戦っていくか考えて見ます。 【日経…

【5/11戦略】ドル円 想定通りな値動き次に考える事とは・・・

こんばんは‼ トレーダーデス です。 今週は、ドル円と日経は上昇局面を迎えました。 ついてドル円は下降ウェッジを上抜ける展開。 日経も、最高値更新という展開になり…

押し目の基礎1

こんばんは‼ トレーダーデス です。 今回は押し目の基礎について 話していこうと思います。 一般的に押し目とは、上昇トレンドの最中に、一時的に株価が下落した局面…

【今週の振り返り5/4~5/8】日経

こんばんは‼ トレーダーデス です。 この記事では、今週の日経の戦略と、その後の値動きを見てどう推移したのか 答え合わせ感覚で振り返っていこうと思います。 月曜…

【今週の振り返り5/4~5/8】ドル円

この記事では、今週自分の戦略とその後値動きの推移がどうなったのかを、 チャートを用いて振り返っていこうと思います。 月曜日戦略 107.2付近での逆張りショート 【今…

【5/8戦略】日経続伸か、持ち合いか?

こんばんは‼ トレーダーデス です。 昨日のNOTEでも言った通り、日経は19800付近のレジスタンスを超えて 東京タイムで大きく上昇しました。 続伸か三角持ち合いか?見…

【5/8戦略】ドル円 上昇続伸せず横ばう展開。雇用統計、ウェッジを見極める(^_^

こんばんは‼ トレーダーデス です。 今日は金曜日 今週最終日となりました。 月曜日から下落していたドル円でしたが、木曜日を迎えて大きく自律反発。 今日【金曜日…

【5/7戦略】日経 上昇トレンド再開か?マクロ分析

【日経 月足】 今月足は、寄り付き下に流れていた日経。 だったが、直近では始値付近まで戻してきてます。 マクロ環境で見る限り恐らく 今月足の始値を超えて月足のレジ…

【5/7戦略】ドル円 V字警戒 買いに徹す‼

こんばんは‼ トレーダーデス です。 今日のドル円の動きは、106円を付けて40pipsの上昇をしてます。 と、いう事で今日の戦略を考えていこうと思います。 今すぐ安値…

【5/6戦略】 日経 上値は重くレンジ継続

こんばんは‼ トレーダーデス です。 日経は、やはり上昇への続伸はせず上値が重いような環境になっています。 【日経 1時間足】 現在1時間足ベースでは19430円付近を…

【5/6戦略】スイング目線で考える。ドル円ショート危険? マクロ分析

こんばんは‼ トレーダーデス です。 今回はマクロをざっくりと分析していきます。 【ドル円 月足】 ・先月の月足のローソク足は陰線の駒で確定し、3月の変動幅と比…

【5/5戦略】日経 買いにはついていかず。18900逆張りショート

こんばんは‼ トレーダーデス です。 ⇧日経 日足 4/8日(赤縦ライン)を境に、1日の変動幅が約40pipsと推移してます。 これからだけでも分かりますが、日経のボラティ…

【5/5の戦略】ドル円 ダブルボトムを見極める‼

こんにちは トレーダーデス です。 18時半現在の戦略を考えていきましょう。 シナリオ1 ドル円 スイングロング 値幅見込み70pips 上の画像は ドル円 4時間足 直…

【5/13】ドル円 107.4円を狙う【ロング】

【5/13】ドル円 107.4円を狙う【ロング】

こんばんは‼ トレーダーデス です。

昨日のドル円は下落し、今日も下落してる局面です。

とは言え、目線は変わりなくちょっとした柔軟性が持っていれば戦える環境です。

【ドル円 4時間足】

直近では、大幅に下落してるような環境に見えるドル円ですが、
これは地合いが強い環境における本格的な下落調整をようやくして来た。

と解釈してます。

急騰が始まった値幅に対しても、下落の圧力が強いかというと

もっとみる
【5/12】日経 短期買いを探る

【5/12】日経 短期買いを探る

こんばんは‼ トレーダーデス です。

今日の日経は直近押し目を形成してます。この押し目についてくだけの優位性があるか見ていきましょう。

これは、昨日の記事の一部です。

月足は、以前目線は変わってないので、スイング目線での買いは探りません。

ですが、短期的な買いで攻めていける環境だと思ってます。

【日経 日足】

日足では、レジスタンス【赤枠】の位置にいる日経ですが、
直近ではレジスタンス

もっとみる
【5/12戦略】ドル円 買い場を探す。

【5/12戦略】ドル円 買い場を探す。

こんばんは‼ トレーダーデス です。

今日のドル円は、寄り付き東京タイムで下流れの展開をするも、その下落幅を打ち消してるような環境ですね。

早速、分析していきます。

上げどまり目安を考える

【ドル円 日足】
直近の環境では、力強くV字形成の流れとなってます。

これがどこで上げどまりを見せてくるかというと、
レジスタンス108円付近【青枠】、あるいはレジスタンス109.2円付近【緑枠】この

もっとみる
【5/11戦略】日経 スイングでの買いは危険❕❕

【5/11戦略】日経 スイングでの買いは危険❕❕

こんばんは‼ トレーダーデス です。

日経は、週明けから始値を割らず高値更新しました。
これからの日経はどういった戦略を立てて戦っていくか考えて見ます。

【日経 月足】

直近の環境では、上昇をしてる日経ですが、いますぐ全値戻しして、24000円までのV字回復は、考えていません。

どちらかというと、日経はレジスタンス20500~21000円【緑枠】
があり、過去の2015年の高値と、先々月 

もっとみる
【5/11戦略】ドル円 想定通りな値動き次に考える事とは・・・

【5/11戦略】ドル円 想定通りな値動き次に考える事とは・・・

こんばんは‼ トレーダーデス です。

今週は、ドル円と日経は上昇局面を迎えました。
ついてドル円は下降ウェッジを上抜ける展開。
日経も、最高値更新という展開になりました。

【5/7の記事】

完全に、先読みしていて直近のドル円は上昇し、V字回復しそうな勢いです。
と、いう事で、早速分析していきます。

【ドル円 日足】
直近の値動きでは、縦ライン【青間】の1日辺りの変動幅は、MAX50~60p

もっとみる
押し目の基礎1

押し目の基礎1

こんばんは‼ トレーダーデス です。

今回は押し目の基礎について 話していこうと思います。

一般的に押し目とは、上昇トレンドの最中に、一時的に株価が下落した局面にてその後の上昇についていったりするのが一般的な押し目です。

とはいえ、【押し目待ちに押し目なし】なんて相場格言があるように、
押し目が来なかったり、押し目がきたと思って買うと、そのまま急落してロスカットなどと、皆さんも押し目買いで失

もっとみる
【今週の振り返り5/4~5/8】日経

【今週の振り返り5/4~5/8】日経

こんばんは‼ トレーダーデス です。

この記事では、今週の日経の戦略と、その後の値動きを見てどう推移したのか

答え合わせ感覚で振り返っていこうと思います。

月曜日戦略

月曜日の戦略は、19050での逆張りロングと、トレンドライン割れを警戒と言ってました。

【現在の日経 日足】
赤の斜めライン(トレンドライン)
赤の横のライン(19050)

結果→トレンドライン割れ 更に、19050付近

もっとみる
【今週の振り返り5/4~5/8】ドル円

【今週の振り返り5/4~5/8】ドル円

この記事では、今週自分の戦略とその後値動きの推移がどうなったのかを、
チャートを用いて振り返っていこうと思います。

月曜日戦略

107.2付近での逆張りショート
【今のドル円 1時間足】

赤の縦ライン→NOTE公開時
赤の横ライン→107.2円

結果→107.2円をつけずに下落展開。
最終的な目線はあっていましたが、レンジ環境や、GWでの薄商いな展開もあったことからボラティリティが帯びずな

もっとみる
【5/8戦略】日経続伸か、持ち合いか?

【5/8戦略】日経続伸か、持ち合いか?

こんばんは‼ トレーダーデス です。

昨日のNOTEでも言った通り、日経は19800付近のレジスタンスを超えて
東京タイムで大きく上昇しました。

続伸か三角持ち合いか?見極める

【日経 日足】直近の環境では、大きく上昇し続伸してる環境にいます。

ですが、20500円【緑枠】を前回高値レジスタンスとして、三角持ち合いになっていきそうな環境でもあります。

三角持ち合いの予兆三角持ち合いがくる

もっとみる
【5/8戦略】ドル円 上昇続伸せず横ばう展開。雇用統計、ウェッジを見極める(^_^

【5/8戦略】ドル円 上昇続伸せず横ばう展開。雇用統計、ウェッジを見極める(^_^

こんばんは‼ トレーダーデス です。

今日は金曜日 今週最終日となりました。

月曜日から下落していたドル円でしたが、木曜日を迎えて大きく自律反発。

今日【金曜日】は、上昇も、下落も進行しないような相場環境と投資家が依然方向感に迷っている環境ですね。

と、いう事でドル円の目線と戦略を考えていこうと思います。

4時間足下降ウェッジを見極める

【ドル円 4時間足】

直近では、下降ウェッジ【

もっとみる
【5/7戦略】日経 上昇トレンド再開か?マクロ分析

【5/7戦略】日経 上昇トレンド再開か?マクロ分析



【日経 月足】
今月足は、寄り付き下に流れていた日経。
だったが、直近では始値付近まで戻してきてます。
マクロ環境で見る限り恐らく
今月足の始値を超えて月足のレジスタンス【緑枠】20600円まで試すと思っています。

なぜそう思ったのかは、月足の自然的な流れもありますが、直近の日足の地合いが関係してる思います。

【日経 日足】

直近では、レンジ構成【19000~19500】をしていた日経で

もっとみる
【5/7戦略】ドル円 V字警戒 買いに徹す‼

【5/7戦略】ドル円 V字警戒 買いに徹す‼

こんばんは‼ トレーダーデス です。

今日のドル円の動きは、106円を付けて40pipsの上昇をしてます。

と、いう事で今日の戦略を考えていこうと思います。

今すぐ安値更新は考えない?

【ドル円 週足】
・1週間の平均変動幅を考える→緑で囲ってる所を見てください。
こちらは週足の直近の値動きです。

3/29週からの1週間の高値と安値のMAX上限幅は約1.5円ほどとなってます。

今週の足

もっとみる
【5/6戦略】 日経 上値は重くレンジ継続

【5/6戦略】 日経 上値は重くレンジ継続

こんばんは‼ トレーダーデス です。
日経は、やはり上昇への続伸はせず上値が重いような環境になっています。

【日経 1時間足】
現在1時間足ベースでは19430円付近を節目として、値が推移してます。

この環境から次に続伸し、上昇を伸びるためには、19430円の節目【黒枠】
を否定する必要があります。

上昇シナリオ1 アセンディング【緑】このシナリオが現実を帯びるには、19430の節目を否定す

もっとみる
【5/6戦略】スイング目線で考える。ドル円ショート危険? マクロ分析

【5/6戦略】スイング目線で考える。ドル円ショート危険? マクロ分析

こんばんは‼ トレーダーデス です。

今回はマクロをざっくりと分析していきます。

【ドル円 月足】

・先月の月足のローソク足は陰線の駒で確定し、3月の変動幅と比べて、比較的にボラが少ないことからも、投資家は方向感が依然定まってない事が分かります。

・2019/12月から月足は陰線で引けており、3月が陽線にも見えますが、
2月のローソク足の、終値から下窓を開けていてることから
本質的に見ると

もっとみる
【5/5戦略】日経 買いにはついていかず。18900逆張りショート

【5/5戦略】日経 買いにはついていかず。18900逆張りショート

こんばんは‼ トレーダーデス です。

⇧日経 日足

4/8日(赤縦ライン)を境に、1日の変動幅が約40pipsと推移してます。
これからだけでも分かりますが、日経のボラティリティは比較的に落ち着いており、投資家は依然と方向感に迷いが生じてるような環境が分かります。

日経は4/28日に20000円越えをしたものの、一過性で終わり現在19500円付近で推移してます。

この事から、安易な上昇トレ

もっとみる
【5/5の戦略】ドル円 ダブルボトムを見極める‼

【5/5の戦略】ドル円 ダブルボトムを見極める‼

こんにちは トレーダーデス です。
18時半現在の戦略を考えていきましょう。

シナリオ1 ドル円 スイングロング 値幅見込み70pips

上の画像は ドル円 4時間足

直近の環境では、4時間足ベースでダブルボトムを形成しそうな雰囲気に位置している。

Wを刻んで上昇するかどうかはそこでの値動き重視する必要性があり

また、上昇するにしても投資家のロスカット、新規注文が交わるポイントが特にボラ

もっとみる