見出し画像

【5/7戦略】ドル円 V字警戒 買いに徹す‼

こんばんは‼ トレーダーデス です。

今日のドル円の動きは、106円を付けて40pipsの上昇をしてます。

と、いう事で今日の戦略を考えていこうと思います。

今すぐ安値更新は考えない?

コメント 2020-05-07 185328

【ドル円 週足】
・1週間の平均変動幅を考える→緑で囲ってる所を見てください。
こちらは週足の直近の値動きです。

3/29週からの1週間の高値と安値のMAX上限幅は約1.5円ほどとなってます。

今週の足は、直近106円を付けて40pipsの上昇を、しますが
今週中に、今の週足安値(106円)を再度深掘り安値更新するのは、平均変動から考えても、考えにくいかと思ってます。

次に日足を見ていきます。

コメント 2020-05-07 185523

【ドル円 日足】

106円のサポート【赤枠】と、下降ウェッジのボトムライン(紫)の一致により、意識してる投資家も多く今日では40pipsの上昇をしています。

下落トレンドと思っていた投資家は踏みあげられてる状況です。

また、下降ウェッジの買われ方が強まり、下降ウェッジのアッパーラインに食い込んでいる状況で、この力強さを見る限り、恐らく上抜けてくると思っています。

仮に、ここから上昇する場合は、調整を加え流れも、108円レジスタンス【緑枠】まで、続伸という格好で上昇すると思っています。

逆三尊の予兆?

コメント 2020-05-07 183438

【2018年 ドル円 日足の値動き】

赤の縦ライン【2018年7月25日】を起点に、下降ウェッジを形成

その後、サポート【緑枠】で上昇しV字展開。

その後、111.8円レジスタンス【紫枠】まで付けて、下落するも、圧力弱く

その後大局逆三尊形成。

まさに直近のドル円の値動きに似てます。

逆三尊の中央最安値は、無理して何とか下落した反動が、V字回復となり
中央最安値になります。

他にもこういった値動きはよくあります。

シナリオ1 中央安値V字取り

コメント 2020-05-07 184216

【ドル円 日足】

先ほども述べた通り、今すぐ106円【赤枠】を下抜けるのは困難です。

値動きからすると、ここから上昇への展開し、中央安値の形成が
最も現実的だと判断してます。

仮に今現在で、ロングエントリーしても、期待値が2倍以上見込める環境です。

青ライン【下降ウェッジ上抜けでV字形成】エントリー

緑ライン【106円割れ】 ロスカット

黒ライン【逆三尊のネック付近】 利食い

という感じですね。

とは言え、目安は4日程度ですのでスイングでの玉持ちとなります。

ですので、ロットは抑えつつ、ゆっくり保有することが大事で
1時間足などの値動きに翻弄されないことが重要になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?