将来の夢を具体的に書き出してみる

note.109

夢や目標の具体化って大事ですよね。

今日は、現時点のわたしの将来の夢を
具体的に文章にしながらイメージしてみます。

夢や目標を具体化するメリット

何でも漠然としたものよりは、
具体的なイメージがあったほうが
今のとギャップを分析しやすいです。

こうなりたい、したいことが明確なら
どうしたらなれる、できるか?
今はなぜなれていない、できていないか?

目指すゴールが明確であれば、
ゴールと今の差を考えやすいです。

目指す先があやふやだと、
どうしたらいいのか何が足りないのかも
あやふやになりますよね。


私の仕事での目標

近い将来…といっても5年後位ですが、
私のBOSSがとある重役に就きます。

私はその時に、
BOSSを支える片腕になりたい。

片腕とは、
今のように課題を解決したり
ミッションを遂行するだけでなく
BOSS考えを理解した上で
自分なりの考えをもち、
BOSSのから相談を受けたり、
助言もできるような力が必要だと思っています。

そうなるには、
経営に関する知識や判断力を身につけること
そのために自社の事業をよく理解すること
その上で各事業がどうあるべきか
自分の考えを持つこと。

そして、何より大事なのが
私自身が多くの部下を中心に
人から信頼されること。

人から好かれるのではなく、信頼されること。
好かれればそれに越したことはないですが
好かれようとするのではなく
真摯に向き合い、私という人間をそのまま
信頼してもらえることが大事だと思っています。

それには、自分の軸を持つこと。
判断できること。
揺らがないこと。
有言実行をすること。
人に優しく、自分に厳しくあること。

本当に、管理職ともなると
一挙手一投足がよくみられています。
発言も然り。
自分に甘くするつもりではなくても
そうみられる可能性はある。
私は自分に厳しいくらいで
結果ちょうど良いと思っています。

何でも1人でやるとか
出来ないことをできるというとか
そういうことではなくて、
素直に人に力を借りること、
感謝をすること、
助けてくれたことを忘れないこと。

むしろ1人でやろうとせずに
自分にできることとできないことを
正しく切り分けて、
物事が進むよう人に助けを借りられる力は
大事だと思っています。

まずは、自分自身の基礎スキルをあげて
専門分野において一目置かれるような
存在になる必要があると思っています。

日々の業務だけでは足りないので、
プラスαの資格や勉強会なども必要。
セミナーなど外部との連携を持つことで
新しい知識や考え方をアップデートしていく
ことも大事かなと思っています。

1日1日は少しの差でも、
積み重ねて行けば大きな差になります。

短期間で得た知識やチカラは
あっという間に失うし
長くは通用しませんが、
長い時間をかけて得たものであれば、
そう簡単には失われません。

※これが通用しないのが信頼。
 信頼は場合によっては一瞬で
 失うことがあります。

まずは、私自身が自分の専門分野において
確固たる地位を築くこと。
そのためのスキルを身につけること。
日々の生活の中で、
信頼を得られるようにすること。

これがポイントかな?

今まで、ここまで考えたことは
ありませんでしたが
文章化することで、
自分の中にあったものが
具現化されてきた気がします。

日々の積み重ねでしか未来には行けません。

日々、精進していきたいと思います。

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

いただいたサポートは他の方のサポートに使わせていただきます。