1484

静岡県沼津市でそばの実千の松という蕎麦屋を営んでいます。 前職で障害福祉関係を長く経験…

1484

静岡県沼津市でそばの実千の松という蕎麦屋を営んでいます。 前職で障害福祉関係を長く経験しており、福祉コンサルもおこなっています。 娘二人の父、本業は主夫。

最近の記事

販売会!!

こんばんは! トマトのホール缶は万能調味料だと過信している店主です。(加熱して水分飛ばすと何でも美味しくなるのよ、マジで) さて、口福の出汁巻サンドの経過報告と告知です。 現在70名の医療福祉従事者に出汁巻サンドを送ルことができていて、150名様分のチケットが手元にあります。ということは、現在で総計220名様に支援できる状況です。 ひとえに支援してくださった皆様のおかげです。本当に感謝の表明します。(まだまだ支援は受付ておりますよ) 支援先の皆様からも感謝の言葉が続

    • そばの神様の話

      こんばんは。静岡県沼津市の千本松原という沼津随一の景勝地で、こだわりの蕎麦屋『そばの実千の松』を営んでいる石橋です。今日は蕎麦屋なら誰もが知っているあの書籍をご紹介します。実は一般の人が知らない名著なのです。 「手打ちそばの技術」片倉康雄です。ご存知ですか??現代の蕎麦の源流を築いたのが友蕎子こと片倉康雄。 戦後の日本復興期における蕎麦業界(安価かつ蕎麦含有量が少ない)から文化や美食、果ては精神性まで追求した蕎麦を復興させた。戦後の資源が少ない日本でGHQから小麦粉だけ渡

      • せいろともりとざる

        こんばんは。静岡県沼津市の千本松原という沼津随一の景勝地で、こだわりの蕎麦屋『そばの実千の松』を営んでいる石橋です。 先日、娘を保育園にむかえに行くと先生から「お父さんすっかり人気者だね〜」と声をかけられました。エッ!僕の黒歴史がついにネット上で晒されたか!!と内心ドキーーーっとしましたが静岡新聞に載った記事を読んでくれたそうでした。#黒歴史なんてないよ#みんな新聞読んでてえらい さてさて、最近はそば以外の話題ばかりであったので蕎麦屋らしく蕎麦の話に戻して行きますね。

        • 口福の出汁巻サンドの販売会

          こんばんは。静岡県沼津市の千本松原という沼津随一の景勝地で、こだわりの蕎麦屋『そばの実千の松』を営んでいる石橋です。今回の記事では、口福の出汁巻サンドを購入できるチャンスをお知らせして行きます!! 前々回の投稿で口福の出汁巻サンドについてお知らせしていました。(ほらあれですよ。新聞にも載っていたあれあれ) 医療福祉従事者へ感謝を届ける最高のサンドイッチなのですが、一般のお客さんには販売していませんでした。 ですが!! なんと!!この度、沼津市の計らいで沼津市役所さんの

        販売会!!

          口福の出汁巻サンド(途中経過)

          こんばんは。 沼津市でそばの実千の松という蕎麦屋を営む石橋です。 さて、前回の投稿で口福の出汁巻サンドの投稿をしました。(医療福祉従事者へ向けて、出汁巻サンドをお届けするアレです。そして、支援者を募って元気玉方式で感謝を伝える企画です) 様々な方から支援を頂き総勢150名の医療福祉従事者へ出汁巻サンドを送れる状態です。 先日、二つの事業所さんにお届けしてきました!! 訪問看護ステーションと高齢者施設と障害者支援施設の3つの事業所です。(もちろん、アポ取ってますぜ)

          口福の出汁巻サンド(途中経過)

          蕎麦屋の天ぷら

          こんばんは。静岡県沼津市の千本松原という沼津随一の景勝地で、こだわりの蕎麦屋『そばの実千の松』を営んでいる石橋です。 今回の投稿では蕎麦屋の種物一番人気のアレについてお話しします。 アレ?・・・そう天ぷら!!「蕎麦屋の天ぷら、谷中の質屋」という言葉をご存知でしょうか? 昔の言葉なのですがこの言葉が意味することは、何かが多いということなのです。 正解は衣です!! 天ぷら屋さんの衣と蕎麦屋の天ぷらの衣を比べると衣の量が違います。 理由は、天ぷら蕎麦に浮かべた際の天ぷら

          蕎麦屋の天ぷら

          口福の出汁巻サンドとは

          【お目汚し失礼します】 近況報告と企みをシェアさせてください。(長くなるのでヒマな時にでも見てください) #思っている事を表に出さないのでこういうの緊張します。 #震えてます 近況はご存知コロナ禍の真っ只中で厳しい現状です。(まだランチタイムの営業なのでギリギリ助かっているレベルですが) 国や県の要請で「外食は控えるように。家族以外と食事は控えるように。」といったメッセージもあり、感染防止対策をしている証拠ですね。 #国や県の人が悪いといっている訳ではないです。それが国や

          口福の出汁巻サンドとは

          蕎麦屋の万能調味料?

          こんばんは。静岡県沼津市の千本松原という沼津随一の景勝地で、こだわりの蕎麦屋『そばの実千の松」を営んでいる石橋です。 勝手に蕎麦リテラシーを上げていく活動をしております!今回のブログではそば屋の特有の『かえし』についてお伝えしたいと思います。 これを見れば、もり汁を口に入れた瞬間にこの返しは〜だと自信を持って言えると思います!!(なんども蕎麦屋に通わなきゃできない芸当です) さて、かえしという言葉も知らない方もいると思います。 もり汁に構成される調味料の一つです。出汁と

          蕎麦屋の万能調味料?

          蕎麦の名前って独特ですよね

          こんばんは。静岡県沼津市の千本松原という沼津随一の景勝地で、こだわりの蕎麦屋『そばの実千の松」を営んでいる石橋です。勝手に蕎麦リテラシーを上げていく活動をしております!今回のブログでは蕎麦屋の伝統的なメニューについてお伝えしていきたいと思います。これを読めば、明日から蕎麦屋のメニューを読んで「ん?花巻?岩手に関係している蕎麦ですか?」と聞かなくてすみます。 老舗の蕎麦屋さんに行くとメニューに筆で書いてあってどんな具なんだろうと思うことありませんか?僕はあります!!笑 そうな

          蕎麦の名前って独特ですよね

          蕎麦の薬味について

          こんばんは。静岡県沼津市の千本松原という沼津随一の景勝地で、こだわりの蕎麦屋『そばの実千の松」を営んでいる石橋です。今回のブログでは蕎麦をより美味しく食べる方法『薬味編』です。 これを見れば、明日から薬味を全部汁の中にドボンと沈めて蕎麦を待つ時間は無くなります!(人それぞれですけどね) さて、蕎麦の薬味には何があるでしょうか?ネギと山葵と辛味大根と場所によっては鰹節なんてのもありますね。(小説家の池波正太郎は行きつけの蕎麦屋でもりそばに七味とうがらしを使っていたという有名

          蕎麦の薬味について

          蕎麦のYDKT(茹で方)

          こんばんは。 静岡県沼津市の千本松原という沼津随一の景勝地で、こだわりの蕎麦屋『そばの実千の松」を営んでいる石橋です。 今回のブログでは、家庭でどうやったら美味しい蕎麦が茹でられるかについて書きたいと思います。これでコロナ時代での年越し蕎麦を美味しく召し上がって頂けると思います!! 大前提として、家庭では美味しい蕎麦を食べることはほぼ難しいです。何故なら家庭用の鍋と火力では、蕎麦に上手に熱を加えることが難しいからです。 えっ?じゃあこの記事は意味ないんじゃ・・・ 待

          蕎麦のYDKT(茹で方)

          最後のコーヒー

          こんばんは。静岡県沼津市の千本松原という沼津随一の景勝地で、こだわりの蕎麦屋『そばの実千の松」を営んでいる石橋です。 前回の『コーヒー』についてご紹介の続きです。完全に蕎麦とはかけ離れていますが興味のない方はそっと閉じてあげてください。 コーヒーを巡る旅もこれで最終回。蕎麦屋なのか?でも愛着が出てしまい終わるのも寂しさがあります。 ポイント3つをおさらいしましょう。①豆の鮮度に気をつけよう ②お湯の温度に気をつけよう ③必要な道具を揃えよう。この3つを最低限抑えれば

          最後のコーヒー

          趣味トーク 3

          こんばんは。静岡県沼津市の千本松原という沼津随一の景勝地で、こだわりの蕎麦屋『そばの実千の松」を営んでいる石橋です。 前回の『コーヒー』についてご紹介の続きです。完全に蕎麦とはかけ離れていますが興味のない方はそっと閉じてあげてください。 前回、前々回のポイントのおさらいをしましょう。 その1、豆の鮮度に気をつけよう。焙煎所やネットで買うと質が良いです。また、入れる直前に挽きましょう。長期保存はしっかり密閉にして冷凍もあり。 その2、お湯の温度に注力しましょう。90〜92

          趣味トーク 3

          趣味トーーーーク その2

          こんばんは。静岡県沼津市の千本松原という沼津随一の景勝地で、こだわりの蕎麦屋『そばの実千の松」を営んでいる石橋です。 前回の『コーヒー』についてご紹介の続きです。完全に蕎麦とはかけ離れていますが興味のない方はそっと閉じてあげてください。 前回のおさらいはポイントは豆の鮮度でした。新鮮な焙煎された豆を使うでした。冷凍する際は扱い方に注意することでした。それでは宜しくお願いします。 ポイントその2 『お湯の温度です』沸騰したお湯じゃないの?違うんです。 100℃で淹れると美

          趣味トーーーーク その2

          趣味トーーク coffee

          こんばんは。静岡県沼津市の千本松原という沼津随一の景勝地で、こだわりの蕎麦屋『そばの実千の松」を営んでいる石橋です。 今回は蕎麦と少し離れて好きなことである『コーヒー』についてご紹介したいと思いますw完全に蕎麦とはかけ離れていますが興味のない方はそっと閉じてあげてください。それでは宜しくお願いします。 当店では実はハンドドリップコーヒーがメニューに入っています。普通をお店なら絶対やらないと思います。何故かって?だって動線が非常に悪いからです。(そりゃこだわりの喫茶店がやる

          趣味トーーク coffee

          ざる?もり?蕎麦の名前について

          こんばんは。静岡県沼津市の千本松原という沼津随一の景勝地で、こだわりの蕎麦屋『そばの実千の松」を営んでいる石橋です。 今回は『蕎麦屋の独特なメニュー』についてお伝えしていきたいと思います。この記事を読めば、お寿司屋さんの「おあいそお願い!!」は客側が使う言葉じゃなくて店側が使う言葉だから客が使うのは間違っている!!と同じくらいの知識が得られると思います。それでは宜しくお願いします。 蕎麦屋のメニューといえば皆さん何が思いつきますか?「僕はもっぱらざるだね。もりじゃなくてざ

          ざる?もり?蕎麦の名前について