マガジンのカバー画像

ショートnote

17
つぶやき〜1200字程度の短い記事を集めました。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

【ショート】3分で人物史 | 《第1話》ロマノフ朝ラストエンペラーの母 - マリヤ・フョードロヴナ

【ショート】3分で人物史 | 《第1話》ロマノフ朝ラストエンペラーの母 - マリヤ・フョードロヴナ

「何とかわいそうな子だろうか!神様、どうか彼女に慈悲をお与えになりますよう!」

…これは、マリヤ・フョードロヴナことダウマー(マリヤはロシアに嫁入り後の名前)がロシアに発つ際に、ダウマー一家と交流があった童話作家アンデルセンが言った言葉です。

(ハンス・クリスチャン・アンデルセン)



ダウマーの祖国デンマークは、度重なる敗戦で領土がどんどん縮小。
財政的にも決して豊かな国ではありませんで

もっとみる
【ショート】テストに出ない世界史 | 外国の王室に嫁いだら、語学はどう習得するのか

【ショート】テストに出ない世界史 | 外国の王室に嫁いだら、語学はどう習得するのか

ヨーロッパの王室は、昔から国境を越えた婚姻がよくあります。

それは血筋を守る為の政略結婚だったり、たまたま恋に落ちたのが外国の人だったりと理由は様々ですが…

そもそも、言葉の壁ってどう乗り越えてるの?

という疑問が。

私が考えたのはこんな感じだったのですが、意外とどちらにも当てはまらない人もいて。

今回は3人のプリンセスの例をご紹介しますね。

1. 貧しくて家庭教師を雇えなかった -

もっとみる