マガジンのカバー画像

素直な気持ち

227
自分の気持ちを赤裸々に。書くことで整理されていくので。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

絶望しかなかったあの頃〜適応障害と診断されて2年経過〜

絶望しかなかったあの頃〜適応障害と診断されて2年経過〜

去年も今頃節目で書いていた。

始まりはこちらから↓↓↓

文字にするとあっという間の歳月であるように思えるが、実際のところは長かった気がした。

今だからこそ言える気持ち振り返るとあの頃は生きているのがとても辛かった。適応障害の原因は9割方は仕事の環境変化が大きいが、それ以外、私生活でも悩んでいた。

恋人もいない、結婚も出来ない自分はなんてダメなんだろう。

常に否定して、自分を受け入れられな

もっとみる
きょう、会社休みました

きょう、会社休みました

昨日の夜から体調に少し違和感はあった。

だが、一晩眠ればよくなるだろうと早めに寝た。

昨夜はジムも行ったので、眠りは良く、変な時間に目は覚めない…はずだった。

瞼が重い…痛くて開けてられない。

鏡を見ると酷い目やにとうさぎのようになった目。

充血だろうか。それにしても辛い。

私は片目でスマホをいじり、眼科を探した。

真夜中3時の話だった。

とりあえずいくつか候補を上げた。

口コミ

もっとみる
マイペースに自分らしく楽しく〜noteのつづけ方

マイペースに自分らしく楽しく〜noteのつづけ方

気づいたら2年経過したnote

続いている理由を自分なりに考えてみた。

①毎日更新をしない。これが一番大きいと思う。

私自身最初毎日更新を心がけていた。

というのも毎日続けたら

カッコいい、凄い

と大した理由でもなく、ただ漠然としていた。

後は単なる見栄っ張りだろう。

もちろんそれが自分のモチベーションになるなら全然ありだろう。

現に沢山の方が連続更新されているのは目につく。

もっとみる
自分の中の変化〜私がやめたこと、諦めたこと〜

自分の中の変化〜私がやめたこと、諦めたこと〜

自分が適応障害、そしてHSP気質と分かってから少しずつやめたこと、諦めたことを少し書いてみる(それ以外の理由もあるが)

やめたこと

・すぐに反応しない。例えるとメールの返事。やりとり関係。もちろん内容にもよるが、「すぐ」返さないといけないものは案外少ない。今までは見たらすぐ反射的に返さなきゃと思っていたが、きちんと考えて、自分に余裕がある時に返している。非常に負担でもあったのだ。加えるなら自分

もっとみる