マガジンのカバー画像

企画参加の巻

55
素敵な企画に参加させていただいてます。 ありがとうございます!
運営しているクリエイター

#気持ち

やはりマイペースに過ごせるのが一番楽である

やはりマイペースに過ごせるのが一番楽である

マイペースに生きよう!
とよく本とか人にも言われたり、自分でもそうしたいと願っているが、なかなか難しい。

特に他人との関わり方、
振り回されてしまうことが多い。

メールやLINEの返信も見たら
すぐに返さなきゃ!
と焦ってしまう。
昔の私はまさにそれだった。

けど、別にすぐ返す必要はない。
9割方の内容はほぼ緊急性はない。

もちろん生死を左右するとか、仕事などリアルタイムで返事が絶対必要な

もっとみる
別れと出会い…あってそれでいいんだと思う

別れと出会い…あってそれでいいんだと思う

春になるとちょっといつもより感傷的になりがち。

この1年は結構人間関係の動きが大きかった。
気持ちの整理の意味で書く。

・疎遠になっていた友人とご縁が再会

けど、なんだか合わないなと結局離れた。

本人曰く、変わった。
と言っていたが、根底は何も変わらなかった。
途中から違和感が酷かった。毎回愚痴っぽい話ばかり聞かされて嫌だった。たまにならいいけどね。

もしかしたら私の方が変わったのかもし

もっとみる
【企画参加】母へ贈る言葉

【企画参加】母へ贈る言葉

こうして改めて気持ちを伝えるって
あんまりなかったから少し照れくさいね。

3年前に、私が仕事しんどくて、とうとうまともに動けなくなって、電話した時すぐに駆けつけてくれてありがとう。

私これでもいい年した大人で(笑)泣くもんかと思ったけど、多分ずっと溜め込んでたんだね。

お母さんの顔見て、作ってくれたおにぎりを食べたら涙が止まらなかった。涙でしょっぱくもあったけど、一番美味しかった。

私に落

もっとみる
【企画参加】理解はしてほしいこと

【企画参加】理解はしてほしいこと

私が意識していること。

繋がりすぎない。

Twitterやインスタ、LINEなど
やたらと教えないようにしている。

一つのツールで繋がれば、そこだけで楽しむ。
まさにnoteがそれ。
私は基本的にアウトプットがメインなので、
あまりフォローもしない。

だが、興味ある記事はたくさんあるので、気になればいいねはする。もちろん稀にコメントもするが、絶対に義理や義務ではやらない。

その程度で留め

もっとみる
【企画参加】あなたは七夕に何を願う2022

【企画参加】あなたは七夕に何を願う2022

いくつかはあるが、

一番の願いは

元気になりたい。に尽きると思う。

こんなことを書くと難病なのかと思われそうだが、そうではない。

私のことを改めて少し書くと

数年前に適応障害を発症し、同時くらいにパニック発作持ちになった。

一時は何も出来ず休職を130日したのちに

現在は仕事復帰している。

現在の症状としては日常生活を一人で送るにはさほど支障はない。

適応障害の症状はほぼ落ち着い

もっとみる
恋愛も結婚も家庭持つのも自由であり、義務ではない

恋愛も結婚も家庭持つのも自由であり、義務ではない

30代にして

パートナーなし、家族なし。

だが、私自身は特にそれで不満はなかった。

仕事もしてるし、賃貸だが、住まいもある。

趣味も時々楽しめる。

だが、時々は無性に寂しくなるのは紛れもなく事実だった。

だから家族が持ちたかった?

単に世間体?

いい年した娘が嫁にいかずに

と思われがちなんだろう。

だがそれは私の思い込みでもある。

幸せの価値は誰かに決めてもらうものじゃない。

もっとみる
【企画参加】手放してよかったもの

【企画参加】手放してよかったもの

昔から自己肯定感がやたらと低く、自分に自信がなくて常に周りを伺っていた。

自分を好きになって貰いたい。必要とされたい。いい人だと思われたい。

根底にはそんな思いがあった。

その内、無意識のうちに他人に対して無理をするようにしていた。

(考え違うけど)とりあえず同意しなきゃ。

(今は話したくないけど)話しかけなきゃ。

(面倒だけど)定期的に連絡しなきゃ。

(気乗りしないけど)誕生日プレ

もっとみる
感謝をこめて、私の気持ちを

感謝をこめて、私の気持ちを

川ノ森千都子さんの素敵な記事を読んで、参加させて頂きます。

最初に浮かんだのはnoteに関わるみなさん。

素敵な記事書いて下さったり、記事にスキを下さったり私の時間をより濃厚で楽しいものにして貰えました。

その後、しばらく考えて、

浮かんだのが、実家に飼っている猫

まろでした。

8年程前の運命的な出会い。

この仔がうちに来てからは

家族の会話も増えて、家の中が明るくなりました。

もっとみる