見出し画像

任せることが苦手なあなたへ。時給で考える自分の価値。

こんばんは。店長の田中です。
僕は定期的に自分の時給を計算します。時給が僕の客観的価値だと思うからです。

ということで計算してみると。

下がってる!えー。がっくし。

そこで考えたことをお話したいと思います。
部下や後輩がいて、常に仕事に追われているようなあなたへお話したいと思います。
#そうでない方も是非読んでください

僕なりの解決方法を提案します。

では始めます。

◆時給を下げないためには

山本五十六五十六の名言です。
店長になってから好きです。
時々見たり、読んだりして原点にかえるようにしています。

この名言の中に、

任せないと人は育たない

とあります。

本題の時給を下げないためにはということですが、結論は任せていって仕事量を減らすことが大事です。

僕は当たり前ですが歳をとります。
長時間働いたり、量をこなす仕事にはいつか限界がきます。それを続けると体を壊すか、誰かに迷惑をかけます。
これは絶対にくる未来です。
#人は歳をとり老います

つまり任せる必要があるのです。

とはいえ、本音を言えば、

任せられない。任せたくない。
こんな気持ちもあります。

任せないといけないのはわかってるけど、任せたくない。
矛盾していますがそう思う人も少なくないと思ってます。
人だから感情で考えることもある。
損得を考える。
結果任せることをやめる。任せないなんてことになります。

◆ここからが僕の提案です

僕も人。感情で動く時もあります。
それが仕事を任せる場面でも。

これをやめます。

任せる任せないを人で決めない。
感情で決めない。

そのかわり、

自分のする仕事を減らします。
減らした分を任せます。

仕事を減らしてく計画を立てるのです。

いつからは、誰に、何を。

これを決めてしまえば、感情で任せる任せないを決めることは減ります。
自分がやらない。
#任せてもフォローはしよう

例えば、3ヶ月後には、〇〇と△△を◆◆さんに任せて自分はやらない。
その分、残業を3時間減らそう。

これを積み重ねていきます。
結果働く時間も量も減らします。
そこで生まれた時間は、もっと上の、責任のある仕事をとりにいきます。

そうやって質をあげる。同時に時給をあげていきます。

◆いかがでしたか?

正直僕も最近考えてやり始めました。

本当のきっかけは、

妻に言われたこんな一言。

「残業代も出ないのにこんなに働いて意味ないじゃん。早く帰ってきてよ」

です。確かに。働いても給料増えない。

これがきっかけです。
そして時給の計算につながりました。

僕は任せるのが苦手です。
自分でやった方が早い。
今でもよく思います。
でも、未来につながらない。

働き方を変えます。
ちゃんと時給を上げていきたいと思います。

今日も読んでいただきありがとうございました。何か参考にしていただけたら嬉しいです。


以上、店長の田中でした。

では、またお会いしましょう!




#毎日note #自己紹介 #店長 #小売業 #挑戦 #成長 #コミュニケーション #留学 #スペイン #信用 #家族 #西野亮廣エンタメ研究所 #映画えんとつ町のプペル

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?