見出し画像

自分にしかできないことから逃げない。

《いつだって暮らしに笑顔を》
こんばんは。店長の田中です。
ゴリゴリにオリンピックを観てます。
全力の姿ってとても素敵で、
自分はまだまだできるという力をいつももらえます。
感動と同時に湧き上がる気持ちがあります。


僕は小売業で店長をして7年目。

売上(利益)をあげること
ファンを増やし続けること
労働環境を整えること
未来へつなげること


この4つを忘れずに、
60人の仲間に伝えながら働いてやす。

そんな僕の会社、職場も例外なく新型コロナウイルスの影響があります。


今日は普段の仕事のなかで大事だと思ったことについてお話したいと思います。
きっと大事なことで、特にチームのリーダーには必要な力だと思います。


これからリーダーになっていく方、
今リーダーで困っている方、
こんな方たちの参考になれば嬉しいです。

売上(利益)をあげること
ファンを増やし続けること
労働環境を整えること
未来へつなげること

この中だと、

《労働環境を整える》になるかと思います。

では始めます。

◆ワクチン接種するんですけど


僕には毎日沢山の、相談、報告、意見、愚痴、雑談などなどが寄せられます。
そんな中で、

『ワクチン接種するんですけど』

こういった報告が増えました。

そして、

『誰がいつワクチン接種するかを管理しないんですか?』


という質問。

僕の意見ですが、管理は必要ないと思ってます。
でも、それって必要ないよね。で終わらすつもりもありません。

この報告と質問が何でうまれるのか?
どういった考え、想いで言っているか?

これを読み解いて、
店長として、お店としてやらないといけないこと、やった方がいいこと、やらないことを判断しないといけません。

一言で言うと、背景を理解し行動する。
これが大事だと思うんです。

今回は同じような話をいくつかもらいましたが、
結論は管理はしません。

でも僕はここから、行動するわけです。


今回はその行動の一部をお話することで、
どんな行動をとったらいいのかを僕の中で言語かしようと思います。

◆ワクチン接種の相談の背景とは?


ワクチン接種の管理。
これを求めているんでしょうか?
それともそうしてもらいたい理由があるんでしょうか?

僕のお店もなかなかに少ない人員で運営してます。
でも毎日のように誰かが休みます。
でもしょうがないところもあります。
従業員のメインは小さなお子さんがいる主婦の方。
続いて多いのが大学生。
急に休むことになってしまう人、テスト、実習などで休まないとせけない人。
それなりに人員が減るリスクをそもそももっている。

最近では1人休みが出るとてんやわんやになったりする。

つまり、

休みにくい職場になっているんです。

自覚はあります。
でも僕も自分の考えとは別にやりくりしないところもある。
コロナウイルスの影響がどうしようもないところに影響してます。
従業員は増やせません。

みんなもそれをわかってる。
だから言えない。
でも本音では休みにくい

だから予測できるリスクは把握して、
シフトを組んで欲しい。
これが本音だよね。

僕は正直に聞きます。

『休みにくい職場だよね』って。

みんな何とも言えない笑顔で返してきます。
だよね。
ごめんね。

この想いが背景にあるんですよね。

ワクチン接種は個人の自由。
もしも副作用で休む時はしょうがない。
休みは休みとしてやるしかない。

さあ、店長どうしましょう。

ポイントは、心理的安全性
改めて安心して働ける職場を目指そう。

◆報告しやすくする。こっちから聞く。
◆情報発信は、みんなに同時に、同じ言葉で。

この2つをやります。

ワクチン打つの?
予約日に困ったらシフトは相談してね。
全従業員に向けてのメールを送信。

メールだけじゃ伝わらないし、
一歩通行では想いに触れられない。
だから自分から聞こう。
ちゃんと質問には答えよう。
たとえ要望が叶えられなくても。

寄り添う
向き合う
話し合う

これっきゃない。
心の距離があかないように。
働くことが不安にならないように。

これは絶対に僕の仕事。
今、ここ、これ。

寄り添う
向き合う
話し合う


リーダーにできること。
この3つ。

僕は続けます。
コロナウイルスはいつか収束するだろう。
でも、仲間の不安、不満はいつまでも続く。
なきゃ最高。
でもそんなことないよね。

だから僕は目を背けない。
できることはただそれだけ。

それが感謝の証でもある。

みんないつもありがとう。

僕にできることをやり続けます。



以上、店長の田中でした。




みなさんがいつも笑顔でいられますように。




#毎日note  #自己紹介 #店長 #小売業 #挑戦 #成長 #コミュニケーション #留学 #スペイン #信用 #家族 #西野亮廣エンタメ研究所 #映画えんとつ町のプペル #哀愁酒場

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?