見出し画像

異国情緒を背にうけて。

 昨日はとても眠かったので夜の八時前には床に就いた。

 ウトウトする間も無くあっさりと眠りに落ちた。

 最近妻の勧めで睡眠アプリを利用している。

 私のいびきが規格外にうるさいのと睡眠時無呼吸症候群の恐れがあるためその検証のために入れてみた。

 いびきはかいた時に記録されておりその音は控えめに言っても爆音である。

 呼吸は特に問題は無いようでそれを指摘されることは無い。

 毎朝起きた時にアプリを確認するのだが今朝は良い睡眠でしたねと褒められた。

 そういう時は寝覚めがよくてすっきりしている。

 大人としては早すぎる就寝時間のおかげで今朝は三時に起きた。
 
 二度寝をしようかなと思ったがもったいないので買い物に行く事にした。

 そうなると目的地は近所の二十四時間営業のスーパーである。

 小雨模様の中を誰も走っていない深夜の道を進んだ。

 お店についてトイレに行くと作業着の外国の方が盛大に顔を洗っていた。

 休憩中のトラックの運転手さんかなと思いつつ入店。

 店内はほぼ無人でがらんとしていた。

 青果売り場も品出しの前であまりいい野菜が無かった。
 
 仕方がないので精肉コーナーで値引きシールが貼られてあったひき肉を購入。

 後は牛乳と少し奮発して卵を買った。
 
 お酒も切れていたのでビールをかごにイン。

 それからセルフレジで会計をした。
 
 全ての商品を清算してお酒の年齢確認をしてもらおうとお店の人を探したがどこにもいなかった。

 おや、困ったなと思ってキョロキョロしているとさっきのトラック運ちゃん風のお兄ちゃんと目が合った。

 するとお兄ちゃんは何やら外国の言葉をしゃべりながらニコニコして近づいてきた。

 何だ何だと思っているとレジの端末をおもむろに操作してどこかに行ってしまった。

 えーっと、そうなるとあの人はスーパーの店員さんだったのかと思って支払いをして帰ろうとするとお兄ちゃんは同郷なのか別の海外から来た店員さんとゲラゲラ笑いながら話していた。

 うーん、フリーダムと思いつつ決して嫌な気持ちはしなかった。

 深夜のスーパーの店員さんは殆ど海外の方なのでこれくらいフランクな方がしっくりくる。

 そんなちょっとした外国気分を味わって帰宅した。

 いやはや色々な人がいるものだなぁ。

 そんな事を思いながら昨日の晩御飯を振り返ってみる。

 昨日のメインは冷凍のイカがあったのでそれを使う。

 出がけに冷蔵庫に移しておいたので解凍されていた。

 そのイカを一口大に切って塩を振って酒を振りかけて臭みを取る。

 野菜室にブロッコリーが残っていたのでこれを房ごとに切り分ける。

 フライパンに油を敷いてスライスしたニンニクを入れる。

 ニンニクの香りが立ったらそこにイカを入れてざっと炒める。

 くるんと軽く丸まったらそこにブロッコリーを投入。

 全体がしんなりなるまで炒めたら水を差して鶏がらスープと刻んだ豆鼓を
加える。

 味を見て薄いようなら塩を加える。

 仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけたらイカとブロッコリーの豆鼓炒めの完成。

 副菜はウインナーがあったので半分に切り分けて左右の端っこに切り込みを入れてカニさんウインナーを作る。

 それからきゅうりの糠漬けを切ったら晩御飯の完成。

 妻を呼んでいただきます。

 昨日のお酒はハイボールで乾杯。

 クイーッと飲むと喉がヨロコビの歓声を上げる。

 ではまずはウインナーをつまむ。

 賞味期限ぎりぎりの半額品だが味に変わりがあるわけではないので美味しく頂ける。

 二杯目のハイボールを作ってイカの豆鼓炒めを食べる。

 豆鼓はずいぶん前に買って冷蔵庫で眠っていたので活用した。

 しっかりとした塩味で旨味が濃くて後を引く。

 ブロッコリーもシャクシャクしていて歯ごたえがいい。

 とろみをつけたので豆鼓餡が良く絡んでなかなかいい。

 お酒にもぴったりでグイグイと杯が進む。

 合い間に糠漬けを食べたら漬かりが浅くて生のキュウリを食べているみたいだった。

 もう一本冷蔵庫にあるのでそれは何かアレンジをして使おうと思った。

 そういえば汁物を忘れていたが、お酒で十分だった。

 二人でモグモグ食べてご馳走様。

 糠漬けは妻のリクエストだったがいまいちハマらなかった模様。

 さぁて今日も晩御飯の支度をする時間。

 毎日朝起きたら今晩何食べようと考えてしまう。

 どうやら胃袋はまだまだ若手のつもりらしい。

 食いしん坊バンザイ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?