育て直し 3月21日(金) おすわり30秒達成。お座り間近!
【日記】 梓の風邪が、まだ治らない。かなり長びいている。
遊びで、歌をたくさん歌ってあげている。① 私の歌や声は、気に入ってる模様だ。しかし、職場で有名だが私の音はあっちこっちで半音外れているらしい。沖縄音階というあだ名もある。ということは、ずれた音を梓に聞かせていることになる。梓は音痴になってしまうのではないか、心配。
お座りをさせてみたら、少し手伝ってやると、30秒ぐらいは一人で座ることができるようになった。②
🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱
【解説】① 子どもは日常会話から言葉を覚えていきます。だから、言葉のシャワーが、効果的です。歌(手遊び歌)はリズムがあり覚えやすいため、言葉を覚える効果は日常会話より大きいです。どんどん歌ってあげましょう。最近ではユーチューブに手遊びのたくさんアップされていますので、それらを参考に覚えましょう。どれをおぼえたらいいかわからにとは、ママ友か保育所の先生に聞きましょう。幼児に受ける歌はなぜか決まっています。例えば「ぐーちょきぱーでなにつくろう」「アンパンマン」「どのtがけの子がお父さんかな?」「1本橋」「とんがり山の天狗さん」などです。
練習するときのコツは、次の4つです。
・正しい音程(お前が言うな)・きれいな声 ・常に笑顔 ・表情豊か
🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱 🐱
【解説】② 自立するために望ましいことができたときには、もう最高レベルの「共感」を与えて褒めてあげましょう。お座りはその最たるものの一つです。座ると、今までとは違った視点で周囲を見ることができ、また、両手が自由になって探検したり調べたりすることに使いやすくなります。
【セリフ】② 「梓、すごい。お座りができるようになったね。偉いね。頑張ったね。楽しいね。面白いね。(「共感」)座ると景色が変わるし、両手でできることも増えるよ(「覚えて」)。どう、お父さんの顔も見やすいでしょう(「想像」)。本当に良かったね。その手を使っていっぱい遊ぼうね(「共感」)。」
本好きです。本を買います。余暇のための本ではなく、勉強のための本を買います。よろしくお願いします。