マガジンのカバー画像

ずんサロ

15
ずんずんさんのサロン「ずんサロ」の有料公開記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

 洗脳してくる人々

洗脳してくる人々

こんにちは!欲深いのでネットワークビジネスに良く勧誘されるずんずんです(どうなの…)

🌟こちらはサロンの記事です。サロンに入るともっとお得にすごい量の記事が読めるぞ~?!

突然ですが、皆さんは、ナニワ金融道という昔の漫画を知っていますか?消費者金融(街金)を舞台にしたアクのある絵柄の漫画です。ドラマ化してたこともあるので、ご存じの方も多いかと思います。(ドラマ化も大分昔の話ですね…)
この漫

もっとみる
【自己肯定感を高め方】chapter 12 お金と依存心の関係

【自己肯定感を高め方】chapter 12 お金と依存心の関係

前回、お金に対する「思い込み」が収入を決めるというお話をしました。
お金に対する「思い込み」というものは色々あります。

お金というものは「1円のサービスを提供すれば1円貰える」という等価交換で成り立っています。なので、お金が欲しかったら自分が提供するサービス内容の価値を上げていけば良いわけです。

しかし、「誰かがお金を与えてくれる」と思っている人は、この自分のサービスの価値を上げるということが

もっとみる
【自己肯定感を高め方】chapter 11 自己肯定感とお金の関係

【自己肯定感を高め方】chapter 11 自己肯定感とお金の関係

みんなお金が欲しいですよね!

私も常に「金、金」言っておりますが、人は

「お金だけ」を目的にして働くことが出来る人



「お金だけ」を目的にして働くことが出来ない人

が言います。

例えば、

「人を蹴落としてもお金を稼げるか?」

と聞かれたら、大概の人は

「無理だなぁ」

と思うことかと思います。

別に人を蹴落としてお金を稼げと言っているわけではありません。

多くの人は「お金だ

もっとみる
【自己肯定感を高め方】chapter10 自己肯定感と達成感の関係

【自己肯定感を高め方】chapter10 自己肯定感と達成感の関係

かつての私は、達成感が欠落している人間でした。

働いても、働いても達成感を覚えたことがありませんでした。

それは「きっとやっている仕事が嫌いなせいだ」と信じて疑いませんでした。

しかし、機会があって本を出版することが出来たとき、

「これは何か変だぞ?」

と感じるようになりました。

オタクとして本を出すというのは一つの夢だったはずです。
しかし、出版した後に想像していたような高揚感がない

もっとみる
【自己肯定感の高め方】chapter9 完璧主義をやめて劣等感を癒す

【自己肯定感の高め方】chapter9 完璧主義をやめて劣等感を癒す

前回は人は誰かと比較することで劣等感を覚えるようになることを説明しました。

しかし、比較対象が他人ではなく「自分の中の理想像」であった場合はどうなるのでしょうか?自分で作り上げた理想像が、劣等感を作り出していくことが多々あります。

〇理想像って?

理想像とは言い換えれば「憧れ」のことでもあります。

私たちは誰でも子供の頃から「憧れ」を持っています。

例えば、子供時代ならスポーツ選手に憧れ

もっとみる
【自己肯定感の高め方】chapter2:好きを取り戻す

【自己肯定感の高め方】chapter2:好きを取り戻す

⭐️こちらはサロンで公開している記事です。サロンに入会するとよりお得にのぞいてみてね!記事を読むことができます⭐️

〇好きでもない仕事を続けてしまう理由

シンガポールで働いていた時、何かのパーティーで(注:私が陽キャというわけではなく、シンガポールはアホほどホームパーティーがあるのです)初対面の男性にこんなことを聞かれました。

「仕事は楽しい?」

彼にとっては、単なる雑談だったかもしれませ

もっとみる
【自己肯定感の高め方】chapter3 行動できないのはなぜ?

【自己肯定感の高め方】chapter3 行動できないのはなぜ?

〇行動は無意識に引きずられる

あなたが

「今の仕事は好きじゃない!転職するぞ!」

と決意したとします。

しかし、いざ転職活動をはじめようとしても、なんだか暗い気持ちになって結局YouTube見て週末を終えてしまう…こんな風に転職に関わらず、「行動したい」のに「行動できない」ということが人生には良く起こります。

例えば、私も10代のころから留学したいな~と思っていましたが中々できませんでし

もっとみる
【自己肯定感の高め方】chapter4 人生を狂わす投影を知る

【自己肯定感の高め方】chapter4 人生を狂わす投影を知る

⭐️こちらはサロンで公開している記事です。サロンに入会するとよりお得にのぞいてみてね!記事を読むことができます⭐️

あなたは、ある特定の人を前にすると自分が今までとは別人のようになってしまう経験をしたことはないでしょうか。

例えば上司を前にすると、なぜか委縮してしまい、わけのわからない恐怖を感じる…。
とある後輩が話しているのを聞いているだけで、なぜかイライラしてどうしようもなくなってしまう…

もっとみる
【自己肯定感の高め方】chapter6 自分を大切にする

【自己肯定感の高め方】chapter6 自分を大切にする

⭐️こちらはサロンで公開している記事です。サロンに入会するとよりお得にのぞいてみてね!記事を読むことができます⭐️

前回のお話:オフィスの中で「犠牲者」のポジションにいつもいない~?犠牲者ってなに~?と思ったら前回の記事を読んでみてね!

「犠牲者」のポジションに居続けるということは、自分で自分をいじめ続けているようなものです。

その状態から脱するためには、いつまでも自分を助けてくれる「救済者

もっとみる
【自己肯定感の高め方】chapter7 心の声を聞く

【自己肯定感の高め方】chapter7 心の声を聞く

⭐️こちらはサロンで公開している記事です。サロンに入会するとよりお得にのぞいてみてね!記事を読むことができます⭐️

自分の心の声を聞いたことはありますか?

モーニングページというワークがありまして、これは朝起きた直後にノートに思った事を3ページ分書き出すというものです。

ジュリア・キャメロンの著書「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」で提案している創造性を見つけるためのワークの一つです。

もっとみる
【自己肯定感の高め方】chapter8 苦しい劣等感の克服の仕方

【自己肯定感の高め方】chapter8 苦しい劣等感の克服の仕方

⭐️こちらはサロンで公開している記事です。サロンに入会するとよりお得にのぞいてみてね!記事を読むことができます⭐️

私たちの多くは、劣等感にさいなまれています。

何かのきっかけでスイッチが入ったように劣等感が刺激され、ものすごく苦しくなったことはないでしょうか。
それとも、いつもうすぼんやりと劣等感を覚えながら、重苦しい気持ちで日々を生活していないでしょうか。

この劣等感がなくなれば、心が軽

もっとみる
社内政治生存マニュアル 第5章 やばいやつをパージする~未経験上司がやってきた

社内政治生存マニュアル 第5章 やばいやつをパージする~未経験上司がやってきた

🌟前回までのあらすじ🌟
ずんずんは段々とプレゼンスの示し方がわかってきた。
その結果、仕事で実績を出し始め、社内でのポジションも確立されようとしていた。

「これが自分の居場所を作るってことなの…?」

そう思いはじめたずんずんの元に訪れたのは、非情な組織編制であった…。

ーーーーーー

‘‘組織編制が行われるらしい‘‘

そんな噂が流れはじめた。

こういった噂は不思議なことに、

「噂が

もっとみる
社内政治生存マニュアル 第3章 会社の昇進要件を知る

社内政治生存マニュアル 第3章 会社の昇進要件を知る

【前回までのあらすじ】
ライバルを蹴落としたり、上司に媚び売ったりして、ずんずんさんは頑張った。
victoryの味を求めて…。

⭐️⭐️⭐️ ⭐️⭐️⭐️

というわけで、頑張った甲斐あって段々と会社で居心地がよくなってきた私である。
そんな私の中にある思いが芽生えてきた。

今までの私は自己評価が低く、

「自分なんて出世できるわけない…」

といじけた気持ちで下っ端仕事に勤しんでいた。

もっとみる
【自己肯定感の高め方】chapter5 投影を断ち切るー役割から降りる

【自己肯定感の高め方】chapter5 投影を断ち切るー役割から降りる

⭐️こちらはサロンで公開している記事です。サロンに入会するとよりお得にのぞいてみてね!記事を読むことができます⭐️

前回まで投影のお話をしてきました。
どうして私たちはこんなに投影を起こしてしまうのでしょうか。
答えは、投影を起こすことは

「楽」

だからです。
しんどい人間関係を作り出してしまうのに、楽とはこれはいかに…。

実は、「投影を断ち切る」というのはかなり大変なことなのです。

もっとみる