消えたい僕が消えるまで。

双極性障害と闘いながら毎日なんとか生きてる心理学部の男子大学生の葛藤の日々。

消えたい僕が消えるまで。

双極性障害と闘いながら毎日なんとか生きてる心理学部の男子大学生の葛藤の日々。

最近の記事

命の恩人を傷つけてしまった話。

どーも。ゴールデンウィークに散財しまくって金欠だったけど、先月の給料が入ってきてなんとか持ち堪えているアホ大学生です。 ゴールデンウィークは珍しく休みを取って実家の方に帰っていました。4月はバタバタしていて実家に帰れなかったので、3月以来の帰省になりました。 相変わらずバラバラな家族ですが、それがうちなんだなと思った今日この頃です。 さて。今回は僕が犯してしまった大失態についてお話しようと思います。 最近、健忘症が酷くてあまり覚えていない箇所もあるのですが、覚えているところ

    • 自分を愛せる人に

      どーも。最近なんか寒くて布団が離れてくれないなと思っているアホ大学生です。 今日3月11日は東日本大震災があった日です。当時幼稚園の卒園を間近に控えた僕に震度5の大地震が襲いました。そのときは僕は幼稚園にいて、たまたま懇談会で母親も幼稚園にいたので、すぐに母親と合流して家に帰りました。 あれから13年。今の中学1年生より下の代は東日本大震災を体験していないという話を聞いてびっくりしました。 東北の方々は度重なる余震と津波の恐怖があったことでしょう。寒い寒い避難所生活を余儀なく

      • 塾講師の大学生

        どーも。お久しぶりです。 最近暖かったり寒かったりの気温の乱高下で絶賛体調不良のアホ大学生です。 春の足音が聞こえ始める関東では、昼間は暖かくても夜は寒くて、まだエアコンのお世話になっています。 昼間暖かくて、薄手の上着でも大丈夫そうですが、夜はマフラーをしたくなるくらい寒い日があったりすので、皆さんも体調を崩さないようにして下さいね。 ところで受験生のみなさん。 長い間おつかれさまでした!(まだある人もいるのかな?) 合格して嬉しい気持ちで舞い上がってる人。残念な結果に

        • ディズニー界隈のこと

          どーも。またお会いしましたね。 最近、スープダイエットを始めたアホ大学生です。 最近寒いですよね…。僕が住んでいるところは雪は降らないのですが、風がとにかく強くて、自転車をまっすぐ漕ぐのが難しい日もあるくらいです。皆さんの住んでいるところはどうですか? 北陸地方にお住いの方は余震の恐怖と北陸の寒さでかなりしんどい思いをされているかと思います。北陸には住んでおらず、地震の影響も無かった僕にできることと言えば、スーパーやコンビニなどに置いてある募金箱に募金をするくらいですが、1日

          2024年の抱負

          どーも。またお会いしましたね。 7月に最後の記事を上げてからかれこれ半年近くnoteの投稿をサボっていたアホ大学生です。 アカウント名が「消えたい僕が消えるまで」という名前なのでもしかしたらほんとに消えたんじゃないか…?と思われた方もいらっしゃるかと思います。ご心配お掛けしました。今日も消えたい気持ちと闘いながらなんとか生きています。 最後の投稿から半年近く時間が経ってしまいました。書くことはあったのですが、うつが酷くて書く気力が起きなかったのと、ある事があって投稿が止まっ

          死役所

          ここは死役所。 安楽死が国によって認められた世界。死を望む者たちがやってくる。 僕も死を望む者の1人だ。家族や恋人に見捨てられ生きている意味が分からなくなりし死役所を訪れた。 「番号札5番をお持ちのお客様、1番の窓口へお越しください」 味気ない機械の声に導かれ1番の窓口へ向かった。 「またか…」 死役所に配属されてから死を望む者たちがこんなにもいるのだとがっかりというか、衝撃を受けた。 1番の窓口にやってきたのは、目に光の宿っていない青年だった。いつもは末期ガンの親を持つ中

          週7で働く大学生

          どーも。最近ゲリラ豪雨にやられて大雨の中、ずぶ濡れになりながら大学から帰ってきたアホ大学生です。 最近、大気の状態が不安定なのか夏が近づいているからなのか分からないですが、ゲリラ豪雨が僕の住んでいる地域では多発しています。僕は2日連続で大学からの帰り道にゲリラ豪雨にやられてびしょびしょになりながら自転車で家まで帰ってきました。傘を持っていけばいいのにいつも忘れて全く学ばないのでアホだな…と自覚しています。少しは人間に近づけるように頑張ろうと思った今日この頃です。 さて。今日

          心理学部の大学生

          どーも。最近暑すぎて毎日溶けそうになっているアホ大学生です。 最近暑いですよね…。まだ暦の上では6月で本当なら梅雨の時期なのに雨があまりを降らないので梅雨明けしたのかな?と思っている今日この頃です。 さて。大学生になり3ヶ月が経とうとしています。 毎日大変で色々な想いが交錯した3ヶ月でした。僕は大学で心理学を主に学んでいます。新しい環境に身を置くストレスや葛藤が沢山ありました。 毎日大変ですがなんとか暮らしています。その様子を綴ってみようと思います。 それでは行ってみましょ

          本当にスクールカウンセラーになりたいのか

          どーも。この前、夕飯に餃子を焼こうとしたら盛大に焦がして、真っ黒な餃子を食べる羽目になったアホ大学生です。 皆さん。お久しぶりです。前回記事を出したのがゴールデンウィーク前だったので、だいぶ間が空いてしまいました。楽しみにされていた方、申し訳ありません。 その間に色々なことがありました。 2ヶ月前から一人暮らしを始めて、新たな地での生活にも慣れ、少しずつ自分のペースを掴めるようになってきました。 前の記事にも書きましたが、僕は心理学部心理学科に在籍しており、人の心のメカニ

          本当にスクールカウンセラーになりたいのか

          大学生になって。

          どーも。また会いましたね。健康診断の前日にディズニーに行って受付締切時間の1分前にギリギリで滑り込んだアホ大学生です。朝が早い日の前日にディズニーに行くもんじゃないなと思った今日この頃です。 さて。僕は4月からめでたく…?大学生になることができました。高校は全日制から通信制に転学をしました。しかし全日制にいたときの記憶はあまりなく、通信制に転学してからの記憶が多く残っています。 大学は通信制ではなく全日制の4年制の大学です。学部は心理学部心理学部で人の心のメカニズムについて

          卒業式

          どーも。この前眠過ぎて自室で寝落ちして気づいたら朝になっていたアホ高校生です。 最近暖かくなってきてポカポカ眠くなるような陽気が続いていますね。 僕もついウトウトしてしまいます。皆さんも忙しい日常と少し離れてこの暖かな陽気に身を任せウトウトしてみてくださいね。 さて。今日は何かと言いますと、僕自身のことです。いつも僕のことしか書いていないのですが、今日は身体のことや病気のことではありません。僕の学校のことです。僕は自己紹介でも書いたのですが全日制高校から通信制高校に転学を

          不眠症の高校生

          どーも。最近暖かくなってきて花粉が飛び出したのか、くしゃみと鼻水は止まらないわ目が痒いわで踏んだり蹴ったりなアホ高校生です。 今まで花粉症とは程遠い生活をしていたのに、今年から花粉症になったようで花粉症の苦しみが少し分かったような気がします。 さて。今回は僕の不眠症についてお話したいと思います。 僕はパニック障害になる前くらいから寝つきが悪くなってしまい、今では睡眠薬なしでは眠れなくなってしまいました。そもそも不眠症とは「入眠障害(寝つきが悪い)・中途覚醒(眠りが浅く途中で

          適応障害拗らせてパニック障害に。

          どーも。双極性障害のうつ状態が酷すぎて毎日昼過ぎに起きて、小学生が下校する時間に登校しているアホ高校生です。 「怠けてるだけだろ」と言われればそれまでなのですが本当に起きられないのです。 元々朝が得意な方ではないのですが「朝起きられないのがこんなにしんどいとは…」と痛感しています。双極性障害について前回の記事で書いたので双極性障害について知りたいよという方は是非読んでみてください。 さて。前回の記事で僕は適応障害拗らせてパニック障害に。パニック障害拗らせて双極性障害になった

          適応障害拗らせてパニック障害に。

          双極性障害になって変わったこと

          どーも。まだ1月と思っていたらもう2月になっていて、いよいよ卒業までの秒読みが始まったなと感じているアホ高校生です。 高校生と呼べる時間も残りわずかになってしまっているので残りの高校生活もできる限り楽しんで卒業したいと思っています。 さて。僕は今、双極性障害のうつ状態にあります。なので今回はうつ状態になるとどうなるのかをお話しようと思います。ちなみに双極性障害は2〜3ヶ月うつ状態でそのうち1〜2週間ほど躁状態になり、それを繰り返す完治はしない病気です。薬を飲んだり電気の力を

          双極性障害になって変わったこと

          双極性障害と向き合うために

          どーも。最近、雪が降るとか降らないだかでニュースは賑やかですが、雪が一向に降らなくて少し残念に思っているアホ高校生です。 最近、ほんとに寒いですよね…。雪が降ってしまうと東京は交通網がストップしてしまうので、降らないで欲しいと思う反面、やっぱり雪の中を走る電車を見たり、雪の中幻想的に佇むシンデレラ城やプロメテウス火山を見てみたいと思っているので雪がちょっと降って欲しいなぁ…と思っています。 さて前回、自己紹介の記事を書いたときに僕は双極性障害ですと書きました。 僕は見た目

          双極性障害と向き合うために

          みなさん。初めまして。

          どーも。みなさん初めまして。通信制高校に通うアホ高校生です。 読者の方の中でアメブロも使っていらっしゃる方がいらっしゃいましたらもしかしたらアメブロでお目にかかったことがあるかもしれません。中身の人はアメブロで『通信制高校に通う男子高校生の日常』という名前で活動している者です。 アメブロでも公表しているのでここでも書きますが僕はパニック障害から双極性障害を患っている高校生です。 アメブロでは僕の日常について。noteでは僕の病気などについて書こうと思っています。(そのうち混ざ

          みなさん。初めまして。