見出し画像

塾講師の大学生

どーも。お久しぶりです。
最近暖かったり寒かったりの気温の乱高下で絶賛体調不良のアホ大学生です。

春の足音が聞こえ始める関東では、昼間は暖かくても夜は寒くて、まだエアコンのお世話になっています。
昼間暖かくて、薄手の上着でも大丈夫そうですが、夜はマフラーをしたくなるくらい寒い日があったりすので、皆さんも体調を崩さないようにして下さいね。

ところで受験生のみなさん。
長い間おつかれさまでした!(まだある人もいるのかな?)
合格して嬉しい気持ちで舞い上がってる人。残念な結果に終わってしまい、また頑張るという人。合格発表がまだでソワソワが止まらない人。まだ何も決まってないってことだけ決まっている人…など今年の受験もたくさんのドラマがあったのではないでしょうか?
でも今はまず、今まで頑張ってきた自分を褒めてあげてくださいね。本当によく頑張りました!
前の記事(アメブロだったかな…?)に僕の入試のことを書いたこともありました。そちらも併せて読んでいただけると大変嬉しく思います。

さて。今回は僕の仕事『塾講師』についてお話しようと思います。
僕は去年の6月から、自宅の近くの個別指導塾で講師として働いています。
シフトは週休2日を厳守したシフトに入っています。
夏休みなどには週6で入っていたのですが、さすがに体の限界を感じ、今は水曜日と日曜日を固定休にしています。
一応、小学生から高校生までを教えることとなっていますが、今は専ら小学生と中学生に教えています。
最初の頃はどうやって授業をやればいいのか分からず、授業として成り立っていたのか分からないほど、下手くそでしたが、最近はある程度授業として成り立つようになったような気がしています。
慕ってくれる生徒も増え、室長や他の先生とも上手くコミュニケーションを取り、先生として1つ階段を昇った気がします。

塾講師をやっている僕が言うのもおかしいですが、元々、僕は勉強が得意ではありませんし、どちらかと言うと嫌いでした。
なので中学生の頃は殆ど勉強をまともにせずに部活に明け暮れていました。高校に上がると今度は病気で勉強があまり出来なくなり、転学して少し勉強を始めたのですが、それでも中学の頃にサボっていたので、基礎があまりにも貧弱でした。
なので最近は中学・高校の内容の復習をしています。基礎はある程度固まってきたので、今度は巻末の問題や模試、入試の問題を解説できるように勉強をしています。
この前、生徒がたまたま欠席で暇だったので、塾で今年の公立の高校入試の問題を見て、解いてみたのですが、7~8割は正解できたので、基礎はそれなりにできてきたのだなと自信がつき始めました。

せっかく仕事にも慣れてきて、慕ってくれる生徒も増えてきたので、暫くはこの塾で頑張ろうと思います。もちろん僕とて教えるのが嫌な生徒も居ないわけではありません。しかし、人の役に立つ仕事をしたい僕にとっては、その練習だと思って、頑張ろうと思います。
そして春、みんなにサクラ咲かせられる、そんな先生になりたいなと思っています。


アディオス。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?