マガジンのカバー画像

今日のつぶやき

45
自分の140字以内の記事をまとめています。ただの日記のほか、文具沼からのつぶやきや、キャンプ沼(浅瀬)からのつぶやきです。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

タスクシュートやってみたくて、たすくま(アプリ)を購入してみました。
https://apps.apple.com/jp/app/taskuma-taskchute-for-iphone/id896335635
ローガーン一族である私には少々つらい文字サイズだったけど、まずまずの使用感で出だし好調です。根気などない人間ですが、ちゃんと続けられるのか!?

BOOK NOTE http://www.booknote.tokyo/store (渡邊製本)って、どこかで見たことあると思っていたのですが、NANAMI PAPERさんのSEVEN SEASの日本向け商品だったんですね。
http://blog.livedoor.jp/watanabeseihon/archives/36511716.html
海外通販したことあったなぁ

道を歩いていて「爆発する病」(仮題)という掌編のアイデアを思いついたんですが、お話には書き時があって、鮮度の高いうちにすぐ書かないと逃げていってしまうようなところが。今は書けないので残念。noteの下書きに書けばいいのかな?

自作原稿が電子版しかないので、いずれハードコピーを作りたいと思っています。ちょうど今、コロナ禍のせいで同人誌印刷の会社さんも苦境とのことなので、微力ながら支援にもなる……か?

一冊から作れるOneBooksさん https://red-train.co.jp/onebooks いいよって聞きます

地下鉄五条駅にキノコ生えてた!
知らずに通ったので、駅が急に可愛くなっていてびっくりしました。
市営地下鉄と京都女子大学さんのコラボによるアートプロジェクトだそうです。

昨日、ひさびさに自作原稿の執筆をしました。スマホのアプリで。小説などの長文を書くためのツールはアプリでもWeb上のツールでもいろいろあるのだけども、中でも特に書きやすいツールがある気がします。自分との相性のような?
今回は「文字数カウントメモ」を使いました。とても快適。

タリーズコーヒーのスタッフさんがスリーブに描いてくれた絵が可愛くて癒されました。でも最近ちょっとカフェインとりすぎかと反省している。

ある方の定期購読マガジンを読んでいて、月末に購読をやめる人向けの挨拶文が書かれていて、月ごとに一定の離脱者がいる前提で記事を書いておくと、読者さんが心置きなく離脱できていいのだなと感じました。去り際に気まずくないと、またいつでも戻りやすいし、さすがだなぁと感じる気遣い。勉強になる

Twitterに写真を投稿する時に、背景のテーブルがあまりにも汚れてたので、お見苦しいなと思って、水彩画に加工するアプリで加工したら、なんともいえん味がある絵になりました。アプリは「Waterlogue」https://apps.apple.com/jp/app/waterlogue/id764925064 です。

ついで買いしたマーカーなのですが、届いたらすごく好きで、びっくりしている。centropenというメーカーさんの。
https://preco-corp.co.jp/brand/centropen/
チェコ共和国の文房具なんだそうです。いいなあ。

今朝の京都は明け方から大雨で、やたらと早起きしてしまいました。朝から既に疲れている状態。何か達成感のあることをしたくて、スキレットにIHヒーターで火入れしてみました。これ……シーズニングできてるの?わからんけど、何かを頑張ったような気持ちにはなれました。

ホットサンドメーカーを買いましたと書いておきながら、この画像はスキレットです。スキレットも買ったということです。初回は油を引いて焼いてを繰り返してから使ったほうが良いと聞き、ひとり裏庭でスキレットだけを焼く日曜日の昼下がり。十年物のキャンプ用テーブルが汚い……

ついに我が家はホットサンドメーカーを買ってしまった。
けど、しばらく多忙で全員の予定が合わず、使う日がいつかなのは分からない。
下準備で火を入れたりしておく必要があるのでは。私ひとりで試運転しなきゃしょうがないのか

家族そろって家キャンプにハマりそうな気配になっており、これは家族そろってMinecraftにハマっていた頃と似ている……と感じています。似た者同士の家族なので(一部の人はゲノムまで同じ)、そろって同じものにハマりやすいのです。マイクラも我が家にとってはキャンプのようなものでした。