マガジンのカバー画像

読書感想文

37
運営しているクリエイター

#人生

旅に求めることは

今のままの生き方でいいのかわからない。なにかを変えたくて旅をしたい。世界中を周りたい。でも行動に移すには越えなければならない心理的ハードルが高すぎる。
と悩んでいた僕に、ある人がプレゼントしてくれた1冊。

勤めていた新聞社を辞め、カメラを片手にアジアへ旅に出た著者が、道中出会った人々に、何故旅に出たのか、どんな旅をしてきたのかを取材した第一部。そして、彼らはその後どんな人生をあゆみ、旅は彼らにと

もっとみる

夢を叶えられない僕らは、幸せになれないのか ~「アルケミスト」を読んで思ったこと~

本好きの方は共感してくれると思うのですが、本って出合うタイミングによって、価値が変わるじゃないですか。世間的に有名で、名作と言われているような本でも、その時の気分によっては全然響かなかったり、逆に誰も知らないような本でも、自分の置かれている状況とリンクして、人生のバイブルになったり。

今の僕の悩みは、
「どうしたら自分は幸せな人生を歩めるのか」
ということです。
似たような悩みを持つ人すべてにお

もっとみる

「媚びない人生」 自分らしい生き方を知る

この言葉の意味をすぐに理解できないくらい、僕の中からは「自分らしく生きる」という概念がすっぽり抜け落ちていました。

学生のころは、多少周りの目は気にしつつも、自分が楽しいと思うこと、優先することを決めて、選択してきたつもりです。しかし、社会人になり、いつの間にか自分がやりたいこと、正しいと思うことを考えるより前に、条件反射的に、周りに迷惑がかからない方、周囲が望んでいる方、大きく道を外れない方を

もっとみる

嫉妬・妬みの感情に飲み込まれそうなあなたへ

 「どうして自分はいつも他人を羨ましいと思ってしまうのだろう。」
 ここ最近僕がずっと考えているテーマです。
 嫉妬・妬みの感情を抱く回数をカウントしたら、僕は人類の中で上位数%に入る自信があります。自分がネガティブな感情になるとき、そこには必ずと言っていいほど他人と自分を比較してひがんだり、落ち込んだりする気持ちが芽生えているのです。
 例えばテレビで芸能人が活躍しているのを見るとき、好きなアー

もっとみる