記事一覧

レルミナ服用から約1ヶ月…

2022年6月下旬。 5/19~飲み始めた「レルミナ」が効いてきました。 このお薬は、エストロゲンの働きを弱めて、生理を止め、疑似閉経をもたらすお薬…なのだそう。強制的に…

ゆき
1年前
4

人生初のMRIと手術日決定

2022年5月30日 初めてMRIというものを経験することに。 ウワサには聞いてるし、ドラマとかでも見てるけど、「うるさいらしい」というぐらいしか知らない。 時間通りに受付…

ゆき
1年前
3

市民病院初診

2022年5月16日 紹介状を手に、いざ、市民病院へ。 初診は予約不要=待つ。 受付をしてもらえるまでに結構…待つ。 紹介状を渡してからも結構…待つ。 でも、番号札が「555…

ゆき
1年前
2

ようやく…ようやく病院へ…

2022年4月22日 生理2日目 前夜の激痛で腹を括り、年単位で後回し、後回しにしてきた産婦人科へ… 【前夜の激痛についてはこちら】 生理中に産婦人科に掛かるのは気が引け…

ゆき
1年前
1

放置してきた生理の異常【下っ腹】

文字通り、下っ腹。 恥ずかしながら、元々、若い頃から決してスマートではなかった私の下っ腹(笑) 体重も、「年齢的に代謝が落ちるのよね~」を言い訳に、微増し続ている…

ゆき
1年前
2

放置してきた生理の異常【痛みの違い】

若い頃は、大して生理痛に悩まされることはなかった。 もちろん、なかったわけではないけれど、学校や仕事に行けないようなことはなかった。(一度、大学のカフェスペース…

ゆき
1年前
1

放置してきた生理の異常【量の多さ】

かなり話は遡りますが… 2011年3月の東日本大震災後に知った「月経カップ」 まだあの頃はAmazonなども無く(あったっけ?)アメリカから「Divacup」を個人輸入して、使い始…

ゆき
1年前
2

突然やってきたお腹からの悲鳴

重い腰を上げて、初診を受けるまで… 2022年4月21日 生理1日目 レモンサワーをお供に、夕食を終えた頃、それはやってきた。 最近強くなっていた生理痛が気になってはい…

ゆき
1年前
1

【パラレルワールドに出張中】 〜ありがとう、私の子宮〜

手術前日の想い… パラレルワールドに出張… 自分で言っといて、ツボってます…笑 「病気」というプライバシーの最たる部分について、公開すべきではないと思うのだけれ…

ゆき
1年前
3
レルミナ服用から約1ヶ月…

レルミナ服用から約1ヶ月…

2022年6月下旬。
5/19~飲み始めた「レルミナ」が効いてきました。
このお薬は、エストロゲンの働きを弱めて、生理を止め、疑似閉経をもたらすお薬…なのだそう。強制的に疑似閉経にしてしまうことで、大きく育った筋腫が縮まることが期待できるとのことで服用をしました(稀に縮まらない人もいるらしい)
更年期症状のような状態になる…と説明を受けていたけれど、6/1の診察では、まだ先生に報告できるような症状

もっとみる
人生初のMRIと手術日決定

人生初のMRIと手術日決定

2022年5月30日
初めてMRIというものを経験することに。
ウワサには聞いてるし、ドラマとかでも見てるけど、「うるさいらしい」というぐらいしか知らない。

時間通りに受付を済ませると、持ち込んではいけないもの(金属、電気製品とか…)がイラストで分かりやすく書かれ、ラミネートされたものを渡される。何度も確認をされる。

検査着を渡され、説明を受け、試着室が並んでるみたいな場所へ。
鍵が閉められる

もっとみる
市民病院初診

市民病院初診

2022年5月16日
紹介状を手に、いざ、市民病院へ。
初診は予約不要=待つ。
受付をしてもらえるまでに結構…待つ。
紹介状を渡してからも結構…待つ。
でも、番号札が「555」だったから、気長に…待つ(笑)
(エンジェルナンバー555…人生の重大な転換期!)

この日は、生理が始まる少し前。
月によって、生理開始の1週間~数日前から、少量の不正出血があったり無かったり…。この日もわずかに出血があっ

もっとみる
ようやく…ようやく病院へ…

ようやく…ようやく病院へ…

2022年4月22日
生理2日目
前夜の激痛で腹を括り、年単位で後回し、後回しにしてきた産婦人科へ…
【前夜の激痛についてはこちら】

生理中に産婦人科に掛かるのは気が引けたけれど、もうそんな事は言ってられなかった。前夜の激痛は治まったとは言え、またアレが襲ってきたら…と思ったら、もう先延ばしには出来なかった。

私の仕事は、いわゆるフリーランス。
手元にある、こなすべき仕事をする…または決まった

もっとみる
放置してきた生理の異常【下っ腹】

放置してきた生理の異常【下っ腹】

文字通り、下っ腹。
恥ずかしながら、元々、若い頃から決してスマートではなかった私の下っ腹(笑)
体重も、「年齢的に代謝が落ちるのよね~」を言い訳に、微増し続ていることに見て見ぬふりをし続けていました(笑)

2022年に入った頃だっただろうか…
床に体育座り状態で座った時、若干お腹がつっかえるのを感じ始めていました。…が、「体重増えてるもんな~、痩せなきゃな~」と思っていました。

そのうちに、あ

もっとみる
放置してきた生理の異常【痛みの違い】

放置してきた生理の異常【痛みの違い】

若い頃は、大して生理痛に悩まされることはなかった。
もちろん、なかったわけではないけれど、学校や仕事に行けないようなことはなかった。(一度、大学のカフェスペースのような所で動けなくなったことは記憶している。それを含め、強い痛みは数回ぐらいだったかと…)

普通、生理前半の、出血量が多い時期に痛いのが、いわゆる生理痛だと思うけれど、ここ数年の私の痛みは、出血量が減り始める4日目、5日目あたりに痛むよ

もっとみる
放置してきた生理の異常【量の多さ】

放置してきた生理の異常【量の多さ】

かなり話は遡りますが…
2011年3月の東日本大震災後に知った「月経カップ」
まだあの頃はAmazonなども無く(あったっけ?)アメリカから「Divacup」を個人輸入して、使い始めました。結局、トータル丸11年、1つのカップを使い続けたことになりました。ずいぶん経済的でした。

今でこそ、だいぶ知られるようになった月経カップですが、その当時はまだ使っている人も周りにおらず、こんな快適なものがある

もっとみる
突然やってきたお腹からの悲鳴

突然やってきたお腹からの悲鳴

重い腰を上げて、初診を受けるまで…

2022年4月21日
生理1日目

レモンサワーをお供に、夕食を終えた頃、それはやってきた。
最近強くなっていた生理痛が気になってはいたけれど、そんなのは比じゃないぐらいの痛みが、突然やってきた。

「脂汗をかきながら、のたうち回る」
まさにそんな言葉がぴったりくる状態でした。

なんとか鎮痛剤を手に取り、冷蔵庫の麦茶を取り出しに向かうも、途中でしゃがみ込みな

もっとみる
【パラレルワールドに出張中】 〜ありがとう、私の子宮〜

【パラレルワールドに出張中】 〜ありがとう、私の子宮〜

手術前日の想い…

パラレルワールドに出張…
自分で言っといて、ツボってます…笑

「病気」というプライバシーの最たる部分について、公開すべきではないと思うのだけれど… 子宮への感謝を綴っておきたいのと、私の身にこれから起こるであろう一大事を黙っていられない気がして(笑)文字にしています。
長文です。

2022年9月13日(火)
子宮全摘手術を受けます。
子宮筋腫が元気よく育ち過ぎて、強い生

もっとみる