見出し画像

食の進化といえるのだろうか?

いやはや
今日も暑かったなー。
朝から汗だくで過ごした。

いつの間にか
気づけば7月も後半に差し掛かり
なんだか妙に
忙しく感じることが増えた。

やりたいことは
まだまだあるんだ。
忙しくなるのも
まあ当然か。
とも思うが
なんとも時間が足りないというか
なんというか。

それこそ
コピーロボットのように
自分を複数人作成して
あっちもこっちも

出来ればいいのだろうが、
21世紀といえども
それはまだ叶わないようだ。

思えば
携帯などにはじまるデバイス
そういった類のものだけは
しっかりと進化している
ように感じるが
我々の暮らしぶりというのは
昔とさほど変わってないように
感じる。

21世紀になっても
エアコンの水漏れで困るだなんて
想像だにしなかったな。
ま、仕方ないかw

とにかく、だ。
そういった
暮らしの進化
というものに
思いを馳せながら
枝豆をちびちびと食べている。
冷凍のを解凍したものだ。

それこそ昔は
冷凍の技術というのも
さほどなかったように感じる。
冷凍の枝豆なんて
あったっけなぁ?
知らないだけだろうか。

最近では
オクラやほうれん草、
ブロッコリーなんかも
すぐに食べれる状態で
冷凍で売っている。
ツアーの時なんかは
たまにお世話になったりもするが
まあ、
こうゆうのも
進化だよなぁ。

ぼんやりと考えながら
芋焼酎炭酸割りをごくり。
暑かったのもあるし
今日はこういった
さっぱり、かつ良いアテになる
ようなものを拵えた。
簡単だが
栄養もありそうな気がしている。

木綿豆腐、納豆、めかぶ、きゅうりの塩揉み、おかか。
これらを混ぜて食す。
後は焼いた油揚げ。

いやあ、いいですね。
夏ですね。
知らぬ間に梅雨もあけているようですし、
とにかく
うまいです。
茗荷なんかもあったら良かったかな?

もちろん
我が家には縁側なんて無いけれど
縁側で
うちわをバタバタと仰ぎながら
七輪で魚でも焼いて
こんなアテと共に
呑んだらいいだろうなぁ。
なんて思う。

食の進化に思いを馳せながらも
やはり
そんな昭和の原風景的なものにも
憧れたりする。
ただ、まあ。
実際はその温度湿度や
蚊や虫などに苛ついて
即、室内に逃げ込むのだろうがw
想像するのは勝手なはずだw

冷凍の枝豆を
ちびちびと食べながら
拵えたアテを眺め
ハッとあることに気づく。

豆腐も納豆も油揚げも枝豆も
なんなら醤油までも、
ほとんどが大豆じゃないか!

いやはや
日本人である我々の暮らしは
大豆に支えられているのかも
知れませんね。

枝豆の先にあるものが
大豆、と考えると
これも食の進化といえるのだろうか…?

謎の独り議論は深まるばかりだが
ひとりの晩酌なんて
得てしてこんなもんですよねw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?