ゆず

はじめまして 1977年生まれ埼玉のサラリーマンの家庭出育ち なんやかんやでダーと出会…

ゆず

はじめまして 1977年生まれ埼玉のサラリーマンの家庭出育ち なんやかんやでダーと出会い専業農家してます  みかん、なし、筍栽培のこと  2023年からスタートしたヨガ講師の事 農業、同居、田舎暮らし、楽して稼ぐ農業のことなどなど書いていきます。

最近の記事

竹山が増えた話

農家の仕事の中で筍堀りが1番きつい仕事と私は思う 経験したことがある方は分かると思うが 前打ちという道具で中腰で筍の周りの土を掘っていく この中腰が1番腰に負担が  掘るのも大変だが 掘った筍をコンテナに入れて集めるのが私の仕事 キャリアが入るところはいいけれど入らないところは20キロの筍を入れて コンテナを抱えて 急な山道を何度も何度も往復する 本当に苦行 ダーに運んで貰えば良いのだけど彼は筍堀のスペシャリストなので彼に余計な仕事はさせずにひたすらに掘ることに専念し

    • 楽して稼ぐ農家のススメ

      おはようございます🌞 晴れの日の10時30分です ダーは昨夜は飲み会🍻 今日はゴルフへとエンジョイしております ダーはバイクも乗ります  私は急ぎの仕事はないのと、お母さんお出掛けなので家にゆっくりとnote更新をしています 同居って不思議なもので、みんなバタバタと働いてないと、なんだか罪悪感を覚えるのです。 きっとお母さんも私たちいない時の方がゆっくりできるのではないかなぁって 最近は思います。 自分の家だけど、ゆったりできない。この感じ。 同居の方ならわかるかなぁ?

      • 久しぶりに車が沼ったトキの話

        久しぶりに家でのんびりする時間が取れた 3日間も雨が降ったり病んだりしている 雨の日も1日なら用事で1日が終わってしまう 今年からいろいろあって新しい竹山を借りることになった もともと我が家が8反+5反になった 3年ぐらい放置してあった竹山 竹山は手入れをしなくなると1年で荒れる     荒れると言うのは枯れた竹が倒れたり すぐに筍を掘ることはできない状態になってしまう   雨上がりに枯れた竹を燃やしに行くのだが  慣れない畑で道も入れたばかりで道のぬかるみまで考えていなか

        • 久々の家族旅行

          お正月に旅行なんて 5年前の私なら考えもしなかった コロナ禍になり何かが変わり始めた 私だけではなく お義母の考え方も 正月に家をあけるなんて 長男の嫁としてしてはいけないと思って過ごしてきたこの20年 コロナ禍になり お餅つきもお正月もできない年があり きっちりしなくても良いと思えるようになってきたような 一昨年は29日からダーと私はコロナにかかり 佐賀で一人暮らしをしている 長男の部屋に隔離生活 何にもやることもなく本当つまらなかった 仲良い私達でさえ会話もなくて や

        竹山が増えた話

          長男成人式をむかえる

          昨日末っ子長男が、無事に成人式を迎えることができました👏 我が子を3人成人させることができて感無量です 赤ちゃんの頃からほんと手がかからずに 居るのか居ないのかわからない大人しい子でした 少し舌ったらず お寿司→おつちと発音していてほんとに可愛かったなー☺️ 小学校から始めた 大好きな野球を高2の秋でやめてしまって 本当に心配したけど そんな時も心配かけないように 振る舞っていたのかな 嬉しいことに現在住んでる 佐賀に帰る前に 手紙まで書いてくれて 机の上に置いてあり

          長男成人式をむかえる

          台湾に行きたい

          3年前ぐらいから なぜか台湾に惹かれるんです なんでかわからないけど とにかくいってみたい   毎年今年こそ行こうと 思いながら断念してきたでもでも今年こそは やっといけそう🥹 そして絶対に行く 台湾に行けたらきっと海外へも フラッといけるようになるでしょう 6月に行くぞー またnoteに書きます 絶対に叶える 夢は見るだけではなく 叶えるもの #かなえたい夢

          台湾に行きたい

          毎年恒例餅つき

          我が家では毎年恒例餅つきをしている 去年はわたし達が年末コロナになり できなかった 2年ぶりの餅つき 我が家  5人 父の妹家族  7人 弟家族  5人  今年は次女のお友達  2人           合計  19人 本家なのでね😅 お義母が前日から道具と餅米を洗ってスタンバイ わたしはお茶と餅につける 砂糖醤油、きな粉、キムチ、納豆の準備をして みんなが来る前に 釜に火を入れてお湯を沸かしておきます お湯が沸いてから 洗った餅米を蒸していきます この餅米の蒸しが甘

          毎年恒例餅つき

          みかんの収穫最盛期

          毎日バタバタと過ごしております 今日は待ちに待った雨が降りました☺️ みかんもお肌もカラカラでした 少し時間ができると 何が書きたくなる いつも頭の中には文章があるけれど ゆっくりとした時間がないと なかなか書けないものですね 11月なのに気温が25度を超える夏日が 続いてます 昨日な28度ちぎり手さん達と冬は来るのかなと 話してます 今年は台風は来なかったので良かったけれど いつもの年より気温が高くて いつまでも暑い こんなに高温が続くのなら みかん作りも出来なくな

          みかんの収穫最盛期

          次女帰省

          間が空いてしまった 日記を見返していたら 去年の今頃noteを始めてたんだ あっ  でも最近更新ない🥲 時間がないわけではないけど snsのエンドレスのリールを見続けている あー時間の無駄使い 大人もハマるスマホの誘惑は子供は勝てるわけないよなーなんて思いながら さてさて 22歳の次女が熊本に戻ってきました みかんの収穫が今から忙しくなるので 本気で助かる 軽く彼女の流れを書きますと 高卒→チェコの大学に入学(2年で辞める)→フィリピンへ0円留学→通信慶應義塾入学→オ

          次女帰省

          何個も買う人

          同居歴23年目突入 お義母と合わないというか 同感することが少ない 特にものに対しての考え方 私はミニマリストまではいかないけれど 一個あれば充分 でも お義母は違う 一個あってまだまだ使えるのに また買ってくる 今回は水筒まだ使えるのにもう一個 いる🤔? そして日常ばきサンダル毎年夏に一足 冬に一足 お義父にも夏冬買ってきていたけど 3足ぐらいたまった時にお義父は もういらないよって言っていた いらないよ たくさんあるんだもん そしてピーラーは3個 タッパーなんて山の

          何個も買う人

          長女の引っ越し

          長女の引っ越しが決まり 久々といっても一年ぶりに実家に帰ってきた 熊本→埼玉 埼玉か横浜へ 横浜は坂が多いとは聞いていたけど 長女の家も坂の途中 行ったり来たりもなかなかハード😭 でも運動不足だろうから 長女には良いかも 長女が関東で仕事を見つけたいと 去年言い出し 私の埼玉の実家へ 母は17年前に他界して父の一人暮らしの家 父は一人暮らしだけど 実家にはほとんど帰らずに 別宅があるらしい 76歳で彼女がいるみたい 仕事もあり彼女もいるなんて 本当ありがたいこと 普通の

          長女の引っ越し

          アグネスチャンさんを尊敬

          実家が埼玉の私の 長女が実家に暮らしており 就職のために引っ越すことに 久々に埼玉に帰省しております 久しぶりに帰ってきた実家のお風呂場の壁がかびていて昨日カビキラーをかけまくり カビの除去に成功 長女が引っ越し76歳の父が一人暮らしになるんだなーと思いながら 三姉妹の私たちはそれぞれ家をでて それぞれの家をもち実家に帰る人は居ない この家どうするかな🤔と 思っていたやさき 昨夜のテレビでアグネスチャンさんが 出ていて 終活について語られていました 息子さんが三人い

          アグネスチャンさんを尊敬

          自分の好きを選ぶ大切さ

          今年の2月から通い始めたヨガ教室 ヨガを学べるのはもちろん好きだけど 13時に終わるヨガのあとに 自分の好きなものを食べる時間も好き 22年間同居生活でだされたものを いただく感じ お義母の作る料理はどれも美味しいのだけど たまには肉が食べたかったり ジャンクなフードを食べたかったりもする 外食はダーの好きな ラーメンかカレー よく考えると自分で選択をして食べるものを選んでこなかった なのでヨガの後に食べるご飯を選ぶことも楽しみの一つ いつも食べないモスに行ったり カ

          自分の好きを選ぶ大切さ

          ヨガインストラクターへの道

          こんばんは 今日も皆さまお疲れ様でした 私ゆずは 6月にヨガのインストラクターになったのです👏 ヨガとの出会いは10年前 千葉麗子さんのヨガ本との出会いがはじめてでした 子供も送迎などで手がかかる時期で 正月から始めて2月には終わるという日々 頭の片隅にはうっすらヨガしたいという気持ちもあったが 農作業と子供の送迎で時間が潰れて 毎日クタクタな日々 それが コロナになり 長男の高校野球が終わり ぽっかりと時間が空いたじゃないですか 3年間は彷徨いました 占いをユーキ

          ヨガインストラクターへの道

          石垣つくり

          冬のこの時期はユンボを借りることができるので、石垣を積んででいきます お父さんがいつも言うのは 石垣を作るのは一石二鳥で 邪魔な石が片付く 土砂崩れが防げる 足場が良くなる 良いことばかり 大きい石はユンボで積んでいきます どんな大きな石でも運べるので ユンボ様様なんです 大きな石をワイヤーで吊って石を積んでいきます お父さんは石垣つみのベテランで ダーとお父さんがいたら 石垣積みははかどります 私の仕事は 小さい石を大きな石を積んだ後ろに入れ込んでいきます グリを

          石垣つくり

          お引越し編

          幼稚園の仕事をしながらいろいろなことが どんどん進んでだいぶ疲れていたような お腹は大きくなっていくし😭 私は実家の埼玉か幼稚園のある大泉まで 車で通っていたから別に支障は無かったけれども ダーは意外に淋しがりやで 早く一緒に住みたかったみたい お休みの日に物件を探す日々 都内に勤めていたから 東京で探そうと思ったけど やはり家賃はお高め 西武新宿線沿線で家賃の安いところと 探していたら 所沢が東所沢の周辺が狙い目だった 20年以上前のことだから 記憶が曖昧だけど 東所

          お引越し編