マガジンのカバー画像

【エッセイ等々】つれづれつれ

20
連れ合いとのこと。 連れ合いと話して思いついたこと。 思いつくままにつらつらと。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

【エッセイ】君の指が音を奏でる

【エッセイ】君の指が音を奏でる

連れ合いはピアノが好きだ。

小中学校の時に習っていたとのこと。
特に発表会とかがあるわけでもないくらいの小さな教室だったらしい。

実は私も同じか、もっと長い期間習っていた。恥ずかしながら発表会もあった。

しかし、私は今、楽譜も読めなくなっている。

あの時の月謝と時間が、正直勿体無い。

対して連れ合いは、日々楽譜とにらめっこし、練習曲をこなし、新しい曲にも挑戦している。
同じ曲でも、違う楽

もっとみる
【エッセイ】理想の休日の過ごし方/#これからの家族のかたち

【エッセイ】理想の休日の過ごし方/#これからの家族のかたち

はじめに

休日。
学生の頃は土日が恋しかった。
大人になってからはシフト制でバラバラ。
人ごみが苦手なので、平日休みがありがたい。

もちろん用事がある休みもあるけれど、何も用事がない休みの楽しさと言ったらない。

連れ合いと2人きりの生活なので、お互いの予定以外には基本的に何もなし。
お休みの日に子供と遊ぶ!家族サービス!
そんな楽しさももちろんあるとは思うけれど、私たちは私たちのための休日を

もっとみる
【自己紹介】「樹田 和」について

【自己紹介】「樹田 和」について

はじめに#note1ヶ月連続投稿達成記念

2022年5月16日にnote1ヶ月(30日)連続投稿を達成することができました。
(2023/03/02現在、毎日投稿継続中)

これもひとえに読んでくださるあなたのおかげです。
ありがとうございます。

そこで今日は改めましての自己紹介。
(時々、思いついたら追記します。)
よろしければお付き合い下さい。

なお、長いので、よろしければ、見出し等もご

もっとみる
【エッセイ】君が怖いものを見ませんように

【エッセイ】君が怖いものを見ませんように

本日、13日の金曜日。

そう、ある一定以上年代の、ホラー映画ファンであれば、当然ご存知かと。

何年か前までは、“13日の金曜日”には、この作品を観ることが、連れ合いと私のお約束行事。

ただ今回は観ずに過ごすことに決めている。

なぜか。

怖いものに感情を惑わされたくないから。

思えば、以前はもっとホラー映画が好きだった。
特に連れ合いの方は、はっきりとホラー映画ファン。
今でも所蔵のDV

もっとみる