見出し画像

資格学習でのコミットメントとは?

こんにちは。

ゆうぞらです。

このnoteは、
▼フルタイム会社員
▼小1 + 年中さんの母
▼通信制の大学生
である私が隙間時間を使って学び、パワーアップしていくお話です

さて、ここ数回は私が日商簿記2級合格時に使用していたFunda簿記という学習コンテンツや大学生活について書いていました

大手町のランダムウォーカーさんプロデュースの新しい簿記学習アプリです
忙しい人におすすめな理由はこちら

今回は、簿記に限らず学習する人に知っておいて欲しいお話④です。
さくっといきます。
お付き合いください。

《 プリコミットメント 》
という言葉をご存じでしょうか?

プリコミットメントとは、目標を周囲に宣言することで、その実現に向けて望ましい行動を取り続ける行動をさせる自己制御の方法です。
これを学習に取り込むと、継続的に学習に取り組む意欲を維持できます。


夢は口に出すと叶う はホント?

「夢は口に出すことで叶う」とよく言われますが、これは夢を語って運が良くなったのではなく、口に出すことで”自然と”それに向けた行動をするようになるからです。

なぜかというと、人は一貫性のある行動を好む性質があるためです。
宣言に沿った行動をすることで、自分を肯定し満足感が得られます。

行動を続けるほどに、自分の行動は一貫していると感じられ満足感が高まることから、その行動が習慣化されやすくなります

別に大きな行動じゃなくて大丈夫です。目標設定の記事にも書きましたが、成功するには小さなことをコツコツやるのが大切です。

夢に向かって一歩ずつ行動してる私、すごいじゃん!にっこり☺が、次の日もその次の日も、続けられると習慣化していきます。


また、逆に言うと人は一貫性のない行動を好みません。認知的不協和と言われています。
約束を破ってしまった時の「周りをがっかりさせてしまう」ことへの恐れから、自然と約束を守ろうとします。

以上のことから、目標を周りに宣言することは目標を達成するための手助けになります。
ただ大切なことは、自分が設定した目標が現実的で、自分自身がそれを達成できると思えることです。


例えば、普通の人がダイエットしたいと考えて、周りに「今月5キロ痩せます!」と宣言したとします。
1か月で5キロって結構ハードですよね。
私は到底できる気がしません…これは目標を高く設定しすぎです。

そうではなくて、「3か月で2キロ痩せるぞ!」とか、「週2でジムに通います!」などの現実的な目標を設定しましょう。

なぜジムという単語が出てきたのかというと…
実は4月の新生活から毎日くたくたで、自分の体力のなさをひしひしと感じています。

そこで、運動が苦手なのにも関わらずジムに通い初めました。
私の中では結構攻めています。思い切った行動です。

せっかく会費を払っているし、毎日行くぞー!と言いたいとことですが、今の生活ではそんなの無理無理。週2回が目標です。

運動に限らず、何かを頑張っているすべての人を応援しています。

最後まで読んでいただきありがとうございました🌸
♡マーク はnoteにアカウントが無い方でも押せるので、この記事がいいなと思ってくださったら ♡ を押していただけると励みになります。

✐挫折しない簿記学習アプリ Funda簿記はこちら

✐Twitterでも仕事・育児・勉強について発信しています

✐voicy
大手町のランダムウォーカーさんとお話しています。
社会人大学生や、育児と仕事と学びの両立について


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?