見出し画像

ただの日記(3/17)

見に来てくださり、ありがとうございます💐

いつもどおりのゆるさ。
時間があるときに読んでいただけると幸いです。


🕢AM7:30〜

起床。
今日は夫の用事に付いて入国管理局へ。
ただの付添いなので着替えて即出かける。

🕗AM8:00〜

久しぶりにこの時間の電車に乗った。
山手線に乗り換えたら込み具合がえぐい。
隣の人と体がぴったりくっつく。
周りは伏し目がちにスマホをいじっている人ばかりだ。

けれど私も毎日電車に乗って会社に行ってたんだよな。
あの頃の自分はどうしてそれが出来てたんだろ。

品川駅降りたらザ・日本の通勤風景。
モノクロの服装の人達が同じ方向へ向かって歩いてて、大勢いるのになぜか足音は一定のリズムに聞こえた。
それを上にあるカフェで外国人観光客が珍しそうに見下ろしており、なんか気が狂いそうな、悪い夢のような光景だった。


入国管理局へ行くにはバスを利用するのですが、
利用するのはほとんど外国人なのでここからグッと日本人が少なくなる。

到着すると営業時間が始まったばかりなのに、
すでに人でごったがいしていた。
入国管理局に来ると、いかに日本が外国の人達に支えられているのかがわかる。
日本は少子高齢化が進んでいて、これから外国人の方達がいなければ日本の経済は回らなくなる時代は来る。

けれど日本は給料が上がらない。
どんどん周りの国に置いていかれて、今や日本の旨味なんて少ないわけで。
そんな中で日本に来てくれる外国人の方達には、日本で穏やかに、安心して生活してほしいと思うけど、どうなんだろう…

待ち時間が長くてみんな顔が疲れてる。
受付には長蛇の列。
結局夫の用事が終わるのに1時間以上かかった。

朝ごはんを食べずに出てきたので、品川駅でパンを買って食べた。

🕛PM12:00〜

もうお昼なので悩んだけど、やらないとソワソワするのでランニングに行った。
桜がどんどん咲き始めてて綺麗。
いつもランニングで来る公園は外国人観光客の人が多かった。
ドッグランの犬達は今日も楽しそう。

帰り道、幼稚園と中学校が卒業式だったみたいで、胸元に花をつけた子たちとスーツ姿の親御さんたちが歩いていた。
中学校からはkiroroの曲が流れてて、今も卒業式の曲がkiroroなんだ…!と驚いた。

あちこちでみんな写真を撮りあっている。
私は学校に馴染めない人間だったので、その光景を見てグッと胸が苦しくなった。

ドラッグストアで豆乳とレモン味の炭酸水を買った。この炭酸水すごく美味しい。
帰宅してから洗濯を回して、お昼ごはんを食べた。

🕒PM3:00〜

午前中から動き回ったのですごくぼーっとする。
いつの間にか寝ていた。

🕕PM6:00〜

夫が会社の飲み会に嫌々出かけていった。
洗濯物をようやく干した。



明日は特に用事がなく、天気予報も雨だからどうしようかな。
まださくら味のミスドが食べれてないので食べに行きたい。

ここまで読んでくださった優しい方、
本当にありがとうございました。


最後まで読んでくださり、ありがとうございます🕊️💐