ゆきえ

看護師/医療ライター/社会人6年目奮闘中!/病院で1年勤め、2年目から訪問看護→スター…

ゆきえ

看護師/医療ライター/社会人6年目奮闘中!/病院で1年勤め、2年目から訪問看護→スタートアップのかんたき看護師として勤務中♪/今は看護だけでなくご縁を通じて数多くのお仕事をしています!

最近の記事

  • 固定された記事

056 自分のビジョンを貫いた先にあるもの

こんにちは!ゆきえです。 今までお堅く色んなことを書いてきたのですが、もっとラフに書いていきます〜 というのも、最近はこの前と状況が変化しておりまして。 (というか、成長を見据えると常に状況が変化してしまう笑) 現時点で ◯訪問看護師 ◯ベンチャー企業の自社メディアのSEOライター ◯訪問看護経営マガジン ビジケアライター ◯yahoo!地域クリエイター ライターyukiruby をやっています。 こんなにもお仕事いただけてありがたいです! 自分のビジョンは、以前に

    • ほぼ31歳での初めての海外トリップ

      こんにちは!ゆきえです。 日本に生まれ、その生活や文化に慣れたいま、 そしてインターネットがあるから誰でもいつでも繋がれて、 もはや海外など行かずともいろんな経験が得られると思っていた私。 「海外に行ったら価値観変わる、行ってみればわかる」 の一言で、ワーホリに行くことを決意… したものの、やっぱり初海外が1人は怖い!!!と感じた私は、海外経験豊富な叔母に、半ば助けを求めつつ、半ば叔母との思い出を作りたく、 「叔母と海外旅行したい」 と伝え、31歳まであと2週間と

      ¥100
      • 近況とこれから

        こんにちは!ゆきえです。 最後に記事を投稿してから、2年くらい経ってしまいました。 久々ですが、最近のことと、これからやっていきたいことを書いていこうと思います。 noteをやっていてよかったと思うことNo1から56まで、時折休憩しながらも、記事をあげてきました。 とにかく、夢中でしたね(笑) 自分が学んだことを、大事なところをピックアップして、自分なりに解釈したことや腑におちたことを中心に書いていました。 それを続けてきて、文章力を評価され、ライターとしてお仕事

        • 055 一度読んだ本をまた読むこと

          こんにちは!ゆきえです。 いい言葉にふれるために、読書を進めています。 少し前までは全然読書をしなかったのですが、読書をすることで視野を広げるきっかけになりました。 読書をする価値文章を読むのが得意かどうかに関わらず、読書はおすすめしたいです。 なぜなら、自分が欲しい情報について ①専門家から聞けること ②講義を聞きに行くのと比較して安い ③時間と場所にとらわれずに手に入る というメリットがあります。 だから、自分が成長していくために効果的なツールだと思います。

        • 固定された記事

        056 自分のビジョンを貫いた先にあるもの

          054 正しく過ごす月にする

          こんにちは!ゆきえです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 日々忙しくいろんなことを進めていくなかで、仕事が唯一止まって自分のことに専念できるタイミングがあります。それが、お正月。 一年の計は元旦にありお正月になるとよく聞くことわざですね。 目標を立てることは、年末にじっくり考えてきました。 なので、元旦はそれを再確認するだけ。そんな年始でした。 そして、計画をたてるのは、1年単位でまず立てて、そこから月単位・週単位と落とし込んでいくのが大事です。 そのうえ

          054 正しく過ごす月にする

          053 目標をたてること

          こんにちは!ゆきえです。 今日で今年も終わりとなりました。 毎日続けてきたnoteですが、仕事が忙しくなかなか思うようにかけていない状態です。くやしいーー!! けれども、継続しているときには、自己肯定感もどっしりしているし、継続の大切さは、やめて初めて気づくものです。 さて改めて、今年のうちに、来年の目標を決めましょう。 目標を立てること人は、目標を立てたことにフォーカスして情報を取るといわれています。 目標を明確にするからこそ、自分が目指したい方向に対して効果的

          053 目標をたてること

          052 ステージを上げた目線で仕事をすること

          こんにちは!ゆきえです。 自分が基準高く仕事するのが大事です。 キャリアアップするには目線を上げる

          052 ステージを上げた目線で仕事をすること

          051 「ネタになる」を意識する

          こんにちは!ゆきえです。 日々過ごす中で、いろんな経験をします。いいことも悪いこともあります。 かといって「すごい大変でしょ?」って言われたら、そうでもないなって思います。 それは、これが成功しても失敗してもネタになるって思っているからです。 人生はネタの宝庫だ自分が物事にたいして、どうとらえるかって大事だと思います。

          051 「ネタになる」を意識する

          049 まずは発進すること

          こんにちは!ゆきえです。 日々バタバタしていて、編集途中の記事ばかり上がっているかと思います。 いずれ追記しますのでそれまでお待ちください! なぜ編集途中でも上げるのかというと、まずは発進することが大事だと思うからです。 まずは発進することどんなに半熟でも中途半端でも、まずは発進することを意識しています。 それは、いま発進することが、いまの自分を試せるからです。 ただし、自分ができることを最大限にやるということが前提になります。 全力でやったけど、中途半端になっ

          049 まずは発進すること

          050 自分が前進する情報には価値がある。それに見合う対価が必要。

          こんにちは!ゆきえです。 いまや情報化社会と言われてて、なんでも情報がはいるようになりました。 情報を取る側が情報を取捨選択するスキルが求められると思います。 その中でも、無料のもの、有料のものがあると思います。 本当に人生をよくするために情報を取るのなら、そこに対して対価を支払うのが大事です。 有益な情報には対価があるなぜ情報に価値をつけるのか (つづく)

          050 自分が前進する情報には価値がある。それに見合う対価が必要。

          048 アンテナを張るかどうかで未来が変わる

          こんにちは!ゆきえです。 いま自分が、仕事でチャレンジする中で研修させていただいています。 その中で「あなたの今回の目的は?」と聞かれます。 目的・目標を決めたところから吸収できる目的・目標を決めたことから吸収できると言われてきました。 ステージによって吸収できることが違う同じ事象でも、どれだけ自分が経験を積んできたかで、感じ方や考え方が変わると言われています。 (大絶賛編集中!かきあげるまでお楽しみに!)

          048 アンテナを張るかどうかで未来が変わる

          047 成功は負けず嫌いから

          こんにちは!ゆきえです。 今日は格言から話をしてみようと思います。 大きなことを成し遂げる人は努力家が9割なんです。カリスマはほんのひと握り。 そして、成功する人に共通することは、成功するまで努力をやめなかったことです。 努力をやめない人が成功をするリチャード・ニクソンは、37代のアメリカ大統領で、「ニクソン外交」というソ連ととの緊張緩和を図った世界史の中でも有名な大統領の格言です。 ウォーターゲート事件がおこって辞任に追い込まれましたが、強いリーダーシップと計り知

          047 成功は負けず嫌いから

          046 最強に成果を出す人はセルフイメージを保つことを大切にする

          こんにちは!ゆきえです。 すごく頑張っているのに結果がついてこないなって人がいます。 私も大学受験のときがそうでした。 同じように努力している人で「成果が出ている人と出てない人の違いはなんだろう」って考えたときに、メンタルが違うんだって気付きました。 プロのスポーツ界でも、練習以外に”メンタルトレーニング“の時間をとるくらい、メンタルの部分は大切です。 「心・技・体」とも言われますよね。 つまり、成功するかどうかのカギは「自分は成果がでる」と自分で思っているかどうか

          046 最強に成果を出す人はセルフイメージを保つことを大切にする

          045 人の気持ちを考えながらしゃべる

          こんにちは!ゆきえです。 「人の生きる人生を尊重する」自分になるために、小さいところからできることをやろうと思って動いていきました。 そのなかで、言葉に繊細になることは、いまもまだ修行中だなと思っています。 言葉に繊細になるもっと言葉に繊細になろうって教わってきました。 (つづく…)

          045 人の気持ちを考えながらしゃべる

          044 人のいいところをみること

          こんにちは!ゆきえです。 人との繋がりや集まりのなかで、人との関係性が長く続かないな、と思っていました。 たくさん友達がいる人は、たくさん友達がいるだけじゃなくて、関係性を長く保つことも大切だと思います。 たくさん友達がいる人に、友達になるコツはなにかと聞いたら「人のいいところを見ることだよ」と教えていただきました。 人のいいところを見る最初にそれを聞いたときには「自分はいつも見てるなあ」と思っていました。 けどいざ友達に会ってみたら、言葉に詰まる友達がいるなと気付

          044 人のいいところをみること

          043 思いがうまく伝わらない!という人へ

          こんにちは!ゆきえです。 「ゆきえちゃんって何を言ってるかわからない!」とよく言われていました笑笑 必死に伝えているつもりで、どんどん言葉が多くなって、結局伝わらない。 Twitterでこんな投稿を見つけました。 どんな単語をどういう順に並べるかだけで、全然意味の違う文章になる。 日本語って面白いですね。 まだまだ私も成長中ですが、人に思いを伝えるためにやってきたことは、たくさん思いを伝えることです。 フィードバックは相手の反応をみること人に思いを伝えているつもり

          043 思いがうまく伝わらない!という人へ