ヒガシユウスケ

好きなことを書いていこうと思います。

ヒガシユウスケ

好きなことを書いていこうと思います。

記事一覧

ThinkPad USB キーボードがライフチェンジングでした。

最近、仕事用にThinkPad USBキーボード(英語)を購入しました。これが結構なライフチェンジングでした。 https://a.r10.to/hVrvVp 仕事では、MacBookProを使っていて、A…

おすすめポッドキャスト番組(2021年1月) 都市ミナ/ Rebuild FM

日頃ポッドキャスト番組を聞いてまして、最近のおすすめ番組の紹介です。 在宅勤務が多い昨今ですが、作業しながら音声メディアを聴く機会も多くなっていると思いますので…

「楽しくはたらく」ために。

「はたらくってなんだろう?」って考えてみたときに自分の中で「仕事」の定義をしないと考えを上手くまとめられないので、まずは定義してみます。(あくまで、私の定義とい…

映画「ザ・エレクトリカルパレーズ」が面白い

お笑いコンビ ニューヨークのYouTubeチャンネルで配信中の映画「ザ・エレクトリカルパレーズ」がとても面白いです。 かつて東京NSC17期生に謎のエリート集団ザ・エレク…

ThinkPad USB キーボードがライフチェンジングでした。

ThinkPad USB キーボードがライフチェンジングでした。

最近、仕事用にThinkPad USBキーボード(英語)を購入しました。これが結構なライフチェンジングでした。

https://a.r10.to/hVrvVp

仕事では、MacBookProを使っていて、Apple純正のキーボード、トラックパッドを併用してました。これはこれでいいのですが、キーボードのホームポジションから離さないといけないことがストレスで、ショートカットキーを駆使して、なんとか

もっとみる
おすすめポッドキャスト番組(2021年1月) 都市ミナ/ Rebuild FM

おすすめポッドキャスト番組(2021年1月) 都市ミナ/ Rebuild FM

日頃ポッドキャスト番組を聞いてまして、最近のおすすめ番組の紹介です。

在宅勤務が多い昨今ですが、作業しながら音声メディアを聴く機会も多くなっていると思いますので、参考になればと思います。

都市伝説 オカンとボクと、時々、イルミナティ放送作家の二人が都市ボーイズというユニットで活動されている番組です。オカルト系?と思われがちですが、オカルト番組の皮をかぶったコメディ番組なのです。

二人の掛け合

もっとみる
「楽しくはたらく」ために。

「楽しくはたらく」ために。

「はたらくってなんだろう?」って考えてみたときに自分の中で「仕事」の定義をしないと考えを上手くまとめられないので、まずは定義してみます。(あくまで、私の定義という前置きはしつつ、、)

定義するにあたり、自分の仕事の位置付けってなんだろうって考えてみました。私は、一般的な会社に属する被雇用者(サラリーマン)です。で、私の仕事の位置付けは、対価を得る、経験を得る、労働サービスを提供することかと思いま

もっとみる

映画「ザ・エレクトリカルパレーズ」が面白い

お笑いコンビ ニューヨークのYouTubeチャンネルで配信中の映画「ザ・エレクトリカルパレーズ」がとても面白いです。
かつて東京NSC17期生に謎のエリート集団ザ・エレクトリカルパレーズ(以下、エレパレ)が存在していたという噂を、関係者インタビューを通じて解き明かしていくドキュメンタリーです。
最初は、エレパレの存在を解き明かしていくのですが、途中から黒幕が出てきたり、青春群像になったりと、これだ

もっとみる