マガジンのカバー画像

拙俳句 覚書き

202
俳句だけご興味ある方は、これだけチェックしていただければ・・・ 詠んでみた俳句っぽいもの、🔰ながら感じた俳句っぽい雑感を自分の覚書きとして収納していきます
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

型・その2 ①:俳句幼稚園

おくるみのぱっちわーくやはるどなり くっしょんのぱっちわーくやかんのいり 今日から新しい…

型・その1・応用型(2)⑦⑧:俳句幼稚園

ふゆふかしやさいいためのかくしあじ ふゆめもゆぼんじんたちのふきだまり 応用型2、合計8句…

型その1・応用(2)②~⑥:俳句幼稚園

かげさゆるごぜんさんじのきゅうきゅうしゃ ゆきやまずかれんだーにはまるじるし はるちかしろ…

型その1・応用型(2)①:俳句幼稚園

型その1の2つ目の応用型となり難易度更に上がる。上五に「や」以外の切れ字を置く、中七下五で…

白熊杯・みんなの俳句大会に参加いたします

ひあたりでまろくいきたしふくじゅそう こぞことしこよみめぐりてつつがなし つやつやとゆかふ…

型・その1・応用⑦:俳句幼稚園

はるまつやしんけいつうのあしおもし 型その1の応用(1)何とか詠むことができたけれど、次か…

型・その1・応用②~⑥:俳句幼稚園

わびすけやてれびでんわにかたりかけ ろうばいやいしのせつめいたんたんと うずみびやそうていがいのしらせうけ がいとうやいちにちのあかゆにとける だいかんやただいまのねのたのもしき 型1の応用型、全然詠めなくて週末何とかひねり出してみる。 4文字の季語+や(上五) 中七・下五で1フレーズ。下五の語尾は名詞以外。季語と中七・下五は関係ないけれど響き合うこと。当然、中下に季語となる言葉や「かな」とかの切れ字は置けない。 1句目、入院・入所されている方への直接の面談とか病室へのお

型・その1応用(1)寒水:俳句幼稚園

かんすいやしょうもうせんにひきずられ コロナ禍はいつまで続くのだろう。毒性は弱くなりなが…

型・その1 ⑦細き道:俳句幼稚園

ふゆがれやゆくさきしれずほそきみち かんばれやひとりであゆむほそきみち 型その1、7回目…

型・その1 ⑥車椅子:俳句幼稚園

ふゆもえやそつとうごかすくるまいす ふゆづたやげんかんわきのくるまいす 下五に名詞 中七…

型・その1 ⑤映画館:俳句幼稚園

わたむしやえきのうらてのえいがかん かんげつやあしとおのいたえいがかん 下五:映画館 最…

型・その1 ④歩道橋:俳句幼稚園

かざばなやでんとかまえるほどうきょう すいせんやかいだんながきほどうきょう 「歩道橋」は…

型その1 ③ティーカップ:俳句幼稚園

げんかんやながしのなかのてぃーかっぷ かれぎくやまどべでひかるてぃーかっぷ 下五:名刺 …

型・その1 ②日記帳:俳句幼稚園

たけうまやじゅうねんまえのにつきちょう かくまきやよみかえせないにつきちょう 型・その1の2回目 何となくの季語を選んだのだけれど、これで良いのか悩む。角巻ってマントみたいな防寒着らしい。中七からの下五すんなり意味が通るようにだけれど、こっちもこれで良いのか?って感じ。 基礎練習と思って励む。