見出し画像

型その1・応用型(2)①:俳句幼稚園

冬ぬくし一万円のチョコの味

型その1の2つ目の応用型となり難易度更に上がる。上五に「や」以外の切れ字を置く、中七下五でワンフレーズ。上五と中七下五は関係ない語を置く。季語はどこでも良いのだろう、たぶん。
後ほど例句や園児の皆さんの投稿を読ませていただき勉強する。自力では無理なので、本日は紫乃さんの上五をお借りしてみる。だんだん難しくなってついて行くのにいっぱいいっぱい。
なので、この応用型も1日1句作れれば良しとする。
中七・下五に深い意味はなくて、そんな価格帯のチョコを食べてみたいの意味もあるし、そんな値段をつけても食べたいくらい美味しいの意味もある。
現実の自分は廉価なよくあるメーカーのミルクチョコとかホワイトチョコが好き。高級チョコは、苦かったり渋かったりって感じてしまう。味覚音痴上等。