マガジンのカバー画像

介護保険 及びケアマネの主張と現場から

79
仕事に関しての記事
運営しているクリエイター

#独り言

ヤングケアラー

最近の介護福祉業界での課題に「ヤングケアラー」への対応がある。 18歳未満の児童・学齢期の…

対人支援 その2

以前、対人支援、利用者さんに対しての思いを投稿してみた。それはごくごく基本的なこと。ご本…

ケアマネの現場から

今日も仕事のこと。ケアマネは大変そうって業界の人とか介護に携わってる人とか、感じていたり…

嫌悪感を抱くこと

久々に仕事関係で毒を吐く。 1.煩くてめんどくさい同僚。こういう人に野放しでケアマネさせて…

最近、また仕事モード

最近、新しいnoterさんとの出会いを求めてホームページで紹介された記事を読みに行ったりして…

最近の気づき・嫌でも関わらなければならないことがある

わかり合えない、話が通じない、そういう相手とは距離を取るのが最適解と思っているのだけれど…

ケアマネジャーの行く先

作文の時代は終わろうとしている。例のAIに任せればケアプランの文面、介護支援経過とか評価関係の文面は一瞬でできてしまう。いくつかネットに出ている例文とか使ってみた体験談を当たってみたら、リアルで目にするようなプランより全然整った文章が出てくるし、課題抽出なども既存のアセスメントより全然イケてる。今後は、っていうかもうChatGPTに任せたらいいだろうくらいに思う。そうなると、人の文章にケチ付けてるだけのなんちゃら研修の講師とかケアマネ協会の上の人達の立場がなくなっちゃうかもし

自分の仕事について語ってみる

介護関係の投稿が少なくなってしまい、危機感を感じたりする今日この頃。あくまでも自分として…

オンラインの憂鬱

遠くまで出かけなくて良いので、時間的には助かるんだけれど、馴染めない感じ。入室テストは無…

人間観察

今、絶賛研修期間 講義を聴いたりするけれど、大部分をグループワークでの事例検討で過ごす。…

指導について

今、モヤモヤしてる状態なのは、自分が指導した事例を所定の書式に整理して提出せよ。テーマは…

笑顔は最強

ケアマネジャーにとって、おそらく笑顔になれる瞬間って、利用者さんがお元気になったり、回復…

自立支援

相談支援業務で、っていうかケアマネジャーの職務を果たす上で大事なことは「自立支援」いろい…

会話の雰囲気

自分が直接、話してるわけではないけど、近くで電話していればその雰囲気で何となく内容がわかってしまう。 延々と利用者さんとお話ししてる同僚。そういう言い方すると相手が傷つくよ、とかその言い方だと誤解されるよ、とか伝わらないよ、とか感じる。 電話を切ると愚痴が大解放されるわけなんだけど、ケアマネの伝え方、話の持っていき方で改善されるんじゃないか、って伝えたいんだけれど、結局黙ってしまう自分がいる。 あまりにも自信たっぷりに、相手が悪い捉え方をしてるから他者の助言が入るスペースがな