見出し画像

ヨーロッパ系外国人に着物を着付ける際の4つの課題

今回は、先日のRCAでの着物イベントでの着付け体験を通じて、「あ、ここは日本人に着付けるのとはぜんぜん違うな」と感じた気付きを綴っていきたいと思います。それなりに専門用語が出てくると思いますが、着物用語がちんぷんかんぷんという方はごめんなさい💦次回からまた、着物の知識がなくてもお楽しみいただけるコンテンツに戻ります♪

また、わかりやすく書くために、日本人と外国人の体型の違いにふれたり、少しですが「胸」や「おしり」などの直截的な言葉を使っています。そういうのを不快に思われる方や「ちょっと読むのが恥ずかしい」という方は今回は申し訳ないのですが飛ばしてくださいませ😅

一方で、「外国人の着付けに興味がある」「知り合いの外国人に着物のことを聞かれたけど、どうアドバイスすればいいかな?」という方にはご参考になるかなと♪

ここから先は

2,902字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?