見出し画像

求人票に年収が書いてないのは何故?

求人票を見ると、たまに”年収”が書いていないものがある。「お金じゃない、やりがいだ」、それは理想的なモチベーションだが、現代の世の中、労働の対価はお金だ。いくら有名企業、人気の企業でも、業務内容に対し、一体いくらもらえるのか不明なままで応募しろとは、全くおかしな話だ。

だが、年収を書かない企業側の理由は、主に二つ考えられる。

①今、働いている人たちへの配慮
②内定者への年収を値切るため

例えば、募集している求人と同じ仕事をしている人が、今、会社で働いているとする。だが、中途と言うことで、新卒で入社した人よりも年収を高めに設定して応募したりすることはよくある。特定のスキルや経験を持っている人を採用するのが難しい場合、少しでも年収を高めにして、入社してほしいからだ。だが、同じ仕事をしていて、会社での勤務年数が長いのに、後から入ってくる人の方が年収が高い。そんなことは、現職の人からしたら全く面白くない。万が一、自社の採用サイトやどこかに掲載されている求人をみて、年収の違いを発見し、上司や人事に「なぜだ!?」と詰問するかもしれない。更に、もし中途採用者が入社後、部署に馴染めず良くない評判がたったり、仕事ぶりがイマイチだった時、もっと文句を言われる。文句を言われるくらいならまだしも、労働組合が出て社員のボイコットが起きたり、これをきっかけに、退職者が一気に出たら企業としては目も当てられたものじゃない。そういったハレーションを防ぐため、年収を書かないことが①だ。

もう一つは、内定者の年収を出来るだけ抑えたいという逆の場合もある。人出が足らないので採用はしたい。でも人件費を抑えたい、企業の本音だ。例えば、採用したい人の経験やスキルを、今働いている人と照らし合わせ、総合的に考えたら、年収600万円だ妥当だとする。だが、その人の現年収が500万円。一般的に「転職の際は、現職の年収の10%アップぐらい」という、たいした根拠がない話をまかり通っている転職市場。だったらこの人は550万円で内定を出せば、一般的には悪くない条件だ。企業としては50万円の人件費をおさえることが出来る。だかこそ、求人票には年収を明記せず、内定を出したい人の現年収に合わせて、金額を決めたいというからくりだ。

年収の決め方は実にブラックボックス

転職したい人からすると、「あまりお金のことを口にすると嫌われ、内定がもらえれないかもしれない」という恐怖心を利用しているようで、採用担当としてもどかしく思う場面が多々ある。

お金はすべてではないが、お金は大事である。事前に確認すべし

追記:Aomingさんのイラストを使わせていただきました。ありがとうございました。

ここから先は

0字
日系、外資、大手、ベンチャー、様々な企業の採用の携わってきました。そして私も自信も、応募をして何度も不合格、不採用をもらいました。採用する側、採用される側、両方の視点から、「それって変じゃない?」と思えることをお話しすることで、仕事探し、キャリアの悩む方の心が少しでも軽くなることを願っています。

応募書類を出しても通らない、面接を受けても合格しない。何がいけなかったんだろう?どこがダメなんだろう?と悩む方。それはあなたのせいばかりで…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

「人生経験の引き出し」がいっぱいあります。何か悩み解決のヒントになる話が提供できるかもしれません。