見出し画像

私がnoteを続ける、本当の理由

おはようございます。

引き続き、毎日note継続しています。

私のnoteのテーマは"継続" なので、それ通りになっていて嬉しい限り。

ただ、今まで自分は継続が苦手だ、3日坊主だ、と思い込んでいたもので、1ヶ月以上も続いているのは自分でも驚きです。

なぜ、続けられているのか?

理由を考えてみました。

1. 自分がやりたくなるように工夫する

自分は何が得意で、何が好きか知る。
これがとても大事なのだなと思いました。

例えば私だったら、文を書くことそのものが好き。
好きなことを好きなように書くには、全く苦を感じません。

なので、書きたいことを書くのが私にとっては継続の秘訣です。

そして、書いた記事に対する反応はあまり気にしないタイプ。

スキの数やフォロー数など、エンゲージメントは特に見ません。

そこには燃えないのです。

私とは逆に、数字が上がると燃える!という方もいると思います。

そういう方は、きっと目標の数字を決めると楽しいのではないでしょうか。

理由は何でもいいのです。

自分がやりたくなる工夫をすることが大事だと思います。

2. これだけはひとつ譲れない!を決めておく

何か、ひとつだけでもルールのようなものを決めておくと続けやすいような気がします。

例えば私は、「おはようございます。」と書き出すことに決めています。

ときどきお昼や夕方になってしまうこともありますが、基本的には朝投稿しようとするので、前日に投稿予約をしておくか、少なくとも下書きを少しでも書いておきます。

おそらく、書くかどうか迷う時点で、継続はなかなか辛くなってきているのではなかろうかと。

書く時間なのか、書く場所なのか、はたまた冒頭の文章なのか。

なにかひとつ決めておくと、「今日は書こうか書くまいか…」という辛い選択をせずに行動に移しやすいように思います。

3. note仲間をつくる

「ねぇねぇ、もうnote書いた?」
「うわ、まだ!」

これは、最近我が家でよく発生する会話です笑。

私より1ヶ月くらい前に毎日投稿を始めた夫は、noteのいい先輩。

一緒に書く人がいると、ひとりで書くよりも頑張ろうと思えます。

4. 本当の本当の理由

と、ここまで書いてきたことは全部事実ではあるのですが、正直、一番大きい理由は違います。

一番の理由は、

「もう、こんな自分嫌だーーーっっっ!!!」

となったからです。

✔️ 継続しない自分

✔️ 気持ちが乗ったらやり、
     乗らないとやらない自分

✔️ 好きなことだけやり、
     嫌なことからは逃げる自分

✔️ 0か100か、完璧さを求め、
     99でも嫌になって途中でやめてしまう自分

✔️ 努力しない自分

✔️ いつもギリギリ、後倒しで生きている自分

✔️ 行き当たりばったり、無計画な自分


どこがでガラッと変えないとまずい、という危機感

文字にするとよりネガティブさが増して聞こえますが笑、自分の中ではそれらを克服していく自分がとても楽しみ!!


noteは単なるきっかけに過ぎないですが、それでも何かを継続することで変わってくるものがあるな、と、やってみて思います。

noteでなくとも、なにかひとつ、きっかけをつくって本気でやってみたらそれ自体も楽しくなるし、自分の考え方の変化も楽しくなってきます。

結局、何をするにも成功には継続が必要

であれば、継続する習慣を身に付けてしまったもの勝ちだなと思います。

やる理由は人それぞれ!

人それぞれではありますが、自分の理想の姿に近づくように継続するものがあると、より人生が充実するかもしれません。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?