見出し画像

徳島県を舞台にした短編小説&文学フリマ東京用の長編小説「ヴァギナ・デンタータ」の第一話をUP!

やっほーん、ゆにおだよっ!

11月20日(日)の【第35回文学フリマ東京】に向けて
ついに長編の推敲を開始!

全部できてからまた調整を……とか考えてたけど、やっぱり小出しで
webに載せたほうがモチベにつながるので、できたところから載せてくことにしました。

同人誌にするときは、ここからさらに加筆修正を加えていくと思いますが
もしよければ、読んでみてねー!



① 「ヴァギナ・デンタータ/第1話」(文学フリマ用/長編小説)



※小説家になろうに飛びます。リンクをクリック→ https://ncode.syosetu.com/n2784hu/1/

マッチングアプリで年上女性に会いにいくヤリモク男子の「意識の流れ」を
冷笑的な語り手のモノローグで、ひたすら描写した作品です。

ストーリー全然進まない(全編通して、1時間くらいの間の話です)&
かなり前衛的な雰囲気なので、
人はわけると思いますが
ご興味あれば読んでね~

推敲終わり次第、順次更新します。全部で4万字くらいの作品です。

あと、実験的に小説家になろうとmonogatary.comの両方に同時にあげてます。
片っぽだけのほうがいいかなーって思ったけど、
どちらもどちらでユーザー層が全然違う(かぶってない)感じしたので。

中身は同じなので、お好みのサイトでお読み下さい!



② 「ボラとうず潮」(徳島が舞台/短編小説)


※小説家になろうはこちらから。リンクをクリック!→https://ncode.syosetu.com/n2673hu/

「阿波しらさぎ文学賞」に落選したけど、
ゆにお的にはお気に入りの作品だよん! 全部で7000字くらいです。

徳島県を舞台にした、「ねじ式」みたいな小説。
こちらもマッチングアプリがモチーフですな。


こちらは、noteとなろうにUP!
お好きなほうで読んでね~


なろうだけでいいかなーと思ったけど、
noteに阿波しらさぎ文学賞応募勢が多いので、
ゆにおも便乗してみました。




おまけ


そうそう! ゆにおが書いた恋愛小説「野良猫男子。」ですが、
11月の文学フリマ東京より先に、

長野県・茅野で開催される
【茅野駅自由通路古本市】や【文学フリマ札幌】

販売される新刊アンソロジーに収録されるかも!?

↑近郊にお住まいの方は是非!
秋の信州なんて最高だよねーん。

本を作ってくださるのは、【文章・創作のサークル】様です。
詳細は秋さんの記事を読んでみてね↓




■「野良猫男子。」は加筆修正で倍近いボリュームに。改良版もまたnoteに載せたいねーッ!

by ゆにお


この記事が参加している募集

私の作品紹介

文学フリマ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?