見出し画像

【表参道】コンセプトが素敵なお店!社会課題へ取り組むWell Food Market & Cafe imperfect表参道

こんにちは。ひらのです。

先日、表参道をお散歩してきました。
表参道はおしゃれなお店がいっぱいで、気分が上がります。

歩いていて、おしゃれなチョコレート屋さんを発見!!!

こちらのお店は内装や外装がおしゃれなだけでなく、コンセプトもとっても素敵なお店です。

今回はお散歩中に、偶然出会ったお店を紹介していきます。


◆ Well Food Market & Cafe                   
    imperfect表参道

こちらは、表参道駅から約徒歩2分。
表参道ヒルズの1階にあります。

表参道の大通りを歩いている時に、発見。
おしゃれな外観に惹かれてついつい立ち止まってしまいました...!

お店の入り口に書いてあるメッセージが素敵。

“あなたの「おいしい」を、
だれかの「うれしい」に。”

素敵な入り口とメッセージに惹かれて店内へ。

店内に入って左手には彩がきれいなかわいらいしい板チョコレートが並んでいます。

その横には、食べやすいサイズに割ってあるチョコレートも。
美味しそうなケーキもあってわくわくします♪


私が今回購入したのはこちら
◆Chocolate Bark

私が訪れた時は、チョコレーの種類が4種類。
その中でもかわいくて美味しそうな“抹茶&ラズベリー”を選んでみました。

抹茶の香りとチョコレートの甘さ、ラズベリーの甘酸っぱさがマッチしてて美味しい!!!
ほどよい甘さで自分好みのチョコレート。

他のチョコレートも美味しそうだったので、次回は別の味も楽しみたいと思います♪


そしてチョコレートの味はさることながら、店内の内装もとってもおしゃれ!!

店内には、チョコレートで描かれた素敵なアートポスターが飾られています。

とてもかわいいい!
チョコレートを使用して描かれているのが素敵です。


こだわりのコンセプト!
◆社会問題への取り組み

こちらのお店は、商品や店内の外装内装がおしゃれなだけでなく、コンセプトにもとってもこだわられています。

Concept
私たちは、世界の食と農を取り巻く様々な社会課題を世界の不完全(imperfect)の一つと捉え、たとえ不完全(imperfect)な取り組みだとしても、自分たちで出来ることから少しでも世界と社会をよくしていこうという想いで、それらの社会課題に取り組みます。(公式HPより)

できることから少しずつ世界と社会をよくしていく...
コンセプトから社会課題のことを考えていることが伝わってきます。


店内には、社会課題へのブースも!

◆Do well by doing good.投票
世界の食と農を取り巻く社会課題を少しでもよくしていく...それをお店とお客さんで一緒にやっていくという活動。

・受粉を助けるミツバチの生育環境を整えよう!
・トウモロコシでコーヒー農家の食卓を支えよう!
・女性たちが平等に活躍できる社会を!

現在は上記の3つのプロジェクトが上がっています。
この中から自分が応援したものへ投票し、一定の票数を獲得したプロジェクトから順次実行されるそう!

私もお店で購入した際に、投票してみました♪
社会課題のことも考えてるコンセプトがとっても素敵です。

また美味しいチョコレートを買いに、投票もしに訪れたいと思います。

隣にはカフェもあるので、次回はゆっくりカフェも堪能してみたです!

Well Food Market & Cafe  imperfect表参道
住所:東京都渋⾕区神宮前四丁⽬12-10
         表参道ヒルズ同潤館1F
営業時間:11:00~21:00(日曜日のみ20:00閉店)
TEL:03-6721-0766
(公式HPより)


最後までお読みいただきありがとうございます。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

サポートしてくれたら飛び跳ねて喜びます♡ 毎日投稿の励みになります\( ˆoˆ )/