マガジンのカバー画像

揺さぶられ日記

28
うれしかったこと、悲しかったこと、怒ったことなどを書きます。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

「女」ではなく「私」になるために

「女」ではなく「私」になるために

しばらく頭から離れない言葉があった。それは、文芸雑誌「文學界」3月号のリレーエッセイにて綴られた、島本理生さんの一文だ。

私は最近34歳になったのだけど、この言葉にふかく、ふかーく共感・納得した。というのも、2年前に結婚したとき、どこか「宿題をひとつ終わらせた」ような感覚になったからだ。

そして結婚して1年が経った頃、島本さんが言うように、私が「私」になったような感覚を得た。「30代の女」では

もっとみる
「共感した」と人は言うけど

「共感した」と人は言うけど

最近、ここ5年くらい。議論をする、だとか、意見を言い合う、ということが、自分の中で”気軽にできるもの”ではなくなった感覚がある。

原因ははっきりしている。SNSだ。特にTwitter。文章が大好きな私にとってTwitterは、本やブログと違って「読むぞ!」という気合い(?)や時間確保の必要がない分、気軽に、だけどいつの間にか長時間注ぎ込んでしまうツールとなっていた。恐ろしくて数えたことはないが、

もっとみる