授業を受ける側としての誇りって大事よね
高校生くらいからかな。
授業を受けるからには、レスポンスを大事にしようと思うようになりました。
頷きながら話を聞いたり、ちゃんと返事をしたり。
当たり前にできている人も、そうでない人もいると思います。
高校生の時なんかは特に、周りの目が気になるものですし、
そういう”目立つ”ような発言は避ける人も多かった印象。
でも、ちゃんと反応を返す人がいたら、先生のテンションも上がるんじゃないかなって考えにふと思い至った時があったんです。
ライブ感を重要視するというか。
ただ座っているだけではなくて、参加して授業を盛り上げる一員になると、
復習やテストの時に、
「あの面白かったところだ!」という記憶にも残りやすかったりする。
実際に自分が教壇に立って何か発表する時だって、
反応があった方が「聞いてくれてる〜!」って嬉しくなったり安心したりします。
教室の後ろになればなるほど、
「自分の声が届かないしな……」と思って発言しにくくなったりするので、
基本的に席は前の方が好きです。最前一択!ライブだと思ってるので笑
情報も黒板(スクリーン)や先生だけで、視覚情報が最低限になるというところも集中しやすいので推しポイント。
しかし私は今、ほとんどパソコンでの板書をしているので(かなり珍しいかと)、
他のクラスメイトのノイズになるといけないと思って、後ろの席を希望しています。でもその分、リアクションはオーバーにします。
返事をするのみならず、ちょっとボケが入ると手を叩いて大声で笑ったり(授業自体の進行は妨げないレベルで)。
周りのクラスメイトも、私ほど意識はしていないと思いますが、結構そういう方が多い気もします。そういうところが好きなんだよなあ、あのクラス。
先生方も「皆さん元気ですね〜!」と笑顔でよく仰ってくれます。素直に嬉しい。
せっかく授業をしていただくのだから、
気分よく授業をして、次の授業が楽しみになって帰っていただきたいなと思います。どうせなら楽しい方がいいですもんね。
でも、授業の内容を理解していないとレスポンスもしにくかったり……
そんなことを最小限にするためにも、さらに学習頑張ります!
さて、今回はそんなオチのない小話でした!笑
本編は言語聴覚士法に手を伸ばしているので、噛み砕いてお伝えするまでにもうしばらくお時間いただきそうです……💦
それでは良い1日になりますように(((o(*゚▽゚*)o)))
(今回はふがしさんのイラストを使用させていただきました!かわいい〜♡あと、今の自分の髪型に似ててちょっと嬉しい笑)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?