秘密の私デザイン論 by Yukiko The Witch
最近の記事
マガジン
マガジンをすべて見る私の秘密デザイン論
- 2本
デザイナー歴20年の秘密デザイン論。 <経歴> 東京造形大学彫刻専攻卒業。 その後、カナダに渡り、International Academy of Design in Toronto で ファッションを学ぶ。 卒業時、エコノミックディバロップメント賞を受賞。 7 年間のカナダ生活を経て帰国。 株式会社イッセイミヤケに入社し日本のファッション業界で働きはじめる。 その後山ガールブームと共にスポーツアパレルの世界へ入り10 年以上のデザイン経験を持ち現在に至る。現在も現役の企業デザイナー。Yukiko The Witchの作品制作は東京の自宅で手掛ける。 全米ヨガアライアンス協会 RYT200 認定ヨガインストラクター。
人間模様観察日記 ”アデンロウ” #人間観察
- 2本
密かなる趣味は、くだらないタイプの人間模様観察。 小学4年生の頃、絵日記で綴る人間模様観察日記”をアデンロウ”という名で交換日記でをしていました。“アデンロウ”の名前の由来もくだらない。 友人のお父様がアデランスだったからと、摩天楼?とかいう子供向けテレビ番組名の単純な融合。 “アデンロウ”の内容は極めてどうでもいい内容でした。むしろ失礼なくらいな話。しかも全部卑猥なイラスト付き。 例えば、近所のフィリピン人のおばちゃんのホクロの毛の長さについて、林間学校のお風呂場での体観察日記、学校裏に落ちていた謎のウンコ付きストライプ柄トランクスの朽ちていくまでの観察記録。そんなくだらなすぎる交換日記に賛同してくれた当時のお友達に感謝します。 この度”アデンロウ”を再復活。私も大人になりました。もう少し”まとも”で面白いユーモアにとんだ”アデンロウ”を更新していこうと思います!
私の秘密デザイン論
- 2本
デザイナー歴20年の秘密デザイン論。 <経歴> 東京造形大学彫刻専攻卒業。 その後、カナダに渡り、International Academy of Design in Toronto で ファッションを学ぶ。 卒業時、エコノミックディバロップメント賞を受賞。 7 年間のカナダ生活を経て帰国。 株式会社イッセイミヤケに入社し日本のファッション業界で働きはじめる。 その後山ガールブームと共にスポーツアパレルの世界へ入り10 年以上のデザイン経験を持ち現在に至る。現在も現役の企業デザイナー。Yukiko The Witchの作品制作は東京の自宅で手掛ける。 全米ヨガアライアンス協会 RYT200 認定ヨガインストラクター。
人間模様観察日記 ”アデンロウ” #人間観察
- 2本
密かなる趣味は、くだらないタイプの人間模様観察。 小学4年生の頃、絵日記で綴る人間模様観察日記”をアデンロウ”という名で交換日記でをしていました。“アデンロウ”の名前の由来もくだらない。 友人のお父様がアデランスだったからと、摩天楼?とかいう子供向けテレビ番組名の単純な融合。 “アデンロウ”の内容は極めてどうでもいい内容でした。むしろ失礼なくらいな話。しかも全部卑猥なイラスト付き。 例えば、近所のフィリピン人のおばちゃんのホクロの毛の長さについて、林間学校のお風呂場での体観察日記、学校裏に落ちていた謎のウンコ付きストライプ柄トランクスの朽ちていくまでの観察記録。そんなくだらなすぎる交換日記に賛同してくれた当時のお友達に感謝します。 この度”アデンロウ”を再復活。私も大人になりました。もう少し”まとも”で面白いユーモアにとんだ”アデンロウ”を更新していこうと思います!