見出し画像

全国高等学校野球でこそ君が代を歌うだけでなく意味も教えるべき

こんにちは😊📚歴史があるからあなたが存在している📚雪学園チャンネルの雪です。

今日は皆さん何気なく歌っている「君が代」についてです。

私の歴史はこの教科書に基づいて書いています。

中学生の教科書と思ってバカに出来ません。

日本では1番な教科書と思います。

「君が代」歌詞

君が代は

千代に八千代に

さざれ石の巌となりて

苔のむすまで

「君が代」訳

あなたの命が、小さな石が長い年月をかけて大きな石となり、その石に苔がつくまで、永く永く続きますように。

「君」とは天皇ではない?

この君が代が始めて登場したのが平安時代の古今和歌集でした。

当時はお祝いの歌として歌われていました。

第58代光孝天皇の歌の中で、「君がため 春の野に出でて 若菜つむ わが衣手に 雪はふりつつ」と言う歌があります。

天皇陛下が君と言っていますが、君とは誰を指しているのでしょうか。

それは大切なものを指しているのです。

それは何か。

画像1

君が代に込められた思い。

君(きみ)とは、イザナギの「キ」とイザナミ「ミ」を表す言葉で、男女を意味しているとのこと。

「君」の(き)は男を指しています。

(み)は女を指しています。

「君が代」男女が結ばれて

「千代に八千代に」千年も万年も(人の命は儚いので、恐らく子孫が繁栄していくと言う意味でしょう。)

「さざれ石の巌となりて」その命の連鎖が1つの塊となって

「苔のむすまで」未来永劫繫栄して行きましょう。

そんな意味が込められているのです。

実は「君が代は」江戸時代までは結婚式に歌われるお祝いの歌でした。

なぜこんな素晴らしい歌を批判する日本人がいるのでしょうね?

もしかして日本人ではないのでしょうか?

全国高等学校野球でこそ君が代の意味も教えるべき

全国高等学校野球は全国で行われる野球大会ですね。

野球応援と言う名目で暑い中駆り出されたのを思い出しますね。

今もそうでしょう。

と言う事は全国から強制とはいえ子供達が集まるのです。

今はコロナ渦で歌ってないのでしょうか?

まあどちらにしても、歌を流すと同時に「君が代」のちゃんとした意味と、込められた思いを流せば、子供達の日本への意識が変わるでしょうね。

これは私の願いでもあります。

最後に紹介

私の歴史の知識は小名木善行先生、林千勝先生、馬渕睦夫先生の知識が元にできてます。

これを広めない事には日本を立ち直す事は難しいです。

私はSNSで政府や歴史に文句を言っているだけのネトウヨとは違います。

日本を変えるためには教育改革しかありません。

私はそれをして日本を変えて行きます。

ご興味ありましたら是非ご購入お願い致します。

どんな質問でもいいのでメッセージいいただけたら大変喜びます。

特に感想とか。

Twitter、FacebookからでもOKです。

<これが世界の真実だ!世界支配者を5分で解説>

もよろしくお願いします。