Yuki Saito

飲食店マネジメントのスペシャリスト 国際人材をやさしい日本語で教育するトレーナー 20…

Yuki Saito

飲食店マネジメントのスペシャリスト 国際人材をやさしい日本語で教育するトレーナー 2022.9現在月商3,200万円 赤字店舗を黒字化へしていくアイデアは豊富 顧客満足と従業員満足が重要と考えます 日本の飲食店を本当に応援したいと思っています!

記事一覧

食材原価

原価には、食材原価や包材原価というものがあります。 ここでは、食材原価について解説していきます。 原価管理さえしっかりとしていれば、飲食店に関して 利益を出して…

Yuki Saito
1年前

飲食店の要素1 売上編

今回は売上について解説します 私はある日、上司に 「売上ってどのようにして成り立っているかわかりますか?」 と聞かれました。 私は 「売上って売れるから売上という…

Yuki Saito
1年前

飲食店の数字の仕組み(見出し)

今日は大まかに飲食店での利益の出し方について わかりやすくお伝えします 飲食店の数字で大きな要素は11あります 1 売上 2 原価 3 人件費 4 家賃 5 光熱費 …

Yuki Saito
1年前
1

noteを始めようと思ったきっかけ

こんにちはユキです noteを始めようと思ったきっかけは 飲食店のマネージャーとしての経験を誰かのために活かしていきたい!! と思うところから始めようと思いました。 …

Yuki Saito
1年前
1

食材原価

原価には、食材原価や包材原価というものがあります。

ここでは、食材原価について解説していきます。

原価管理さえしっかりとしていれば、飲食店に関して
利益を出していく予測がすごく明確になります。
意外と個人店でお店をされてる方は丼勘定なところが多いです。
※丼勘定とは、大まかに金額を把握してしまうこと

原価の管理はまず
メニューに対して基準を設けることが重要です。
もっといえば、そのメニューを

もっとみる

飲食店の要素1 売上編

今回は売上について解説します

私はある日、上司に
「売上ってどのようにして成り立っているかわかりますか?」
と聞かれました。

私は
「売上って売れるから売上というのでは?」って思いました。
でも、実は売上は分解して考えることができると言うことを教えてもらいました。

売上は
『客単価✖︎入客数』で成り立っています。

客単価とは、お客様が平均して使うお金の金額です。
どのようにして客単価を計算

もっとみる

飲食店の数字の仕組み(見出し)

今日は大まかに飲食店での利益の出し方について
わかりやすくお伝えします

飲食店の数字で大きな要素は11あります
1 売上
2 原価
3 人件費
4 家賃
5 光熱費
6 修繕費
7 交通費
8 消耗品費
9 広告費
10 その他諸経費
11 借入金の返済

1の売上だけ基本的に「収益」です
2〜11は「支出」となります

収益が支出より多い状態を黒字(利益が出ている)
収益が支出より少ない状態を

もっとみる

noteを始めようと思ったきっかけ

こんにちはユキです
noteを始めようと思ったきっかけは
飲食店のマネージャーとしての経験を誰かのために活かしていきたい!!
と思うところから始めようと思いました。

文章能力もない私ですが全力で自分がマネジメントしてきたことを
ここに書き留めておきますので、どうぞ参考にしていただけたらと思います。

良質な情報が溢れているこの時代に、私のnoteに辿り着いた
あなたとのご縁を大切にしていきたいと

もっとみる