見出し画像

お金は争いの種


今日はお金は争いの種なのか?という題目で僕の独断と偏見をブチかましたいと思う。


お金は人々のやりたいことを可能にする夢のような秘密兵器である側面
を持つ一方で、
離婚や殺人などネガティブな事件や出来事を引き起こす源泉でもある。


お金は汚いものなのか?お金を稼ぐことは悪いことなのか?

お金について真剣に考察すると日が暮れそうだ。

海外のお札 画像


僕なりにお金の持つ特徴をまとめてみた↓



人々の欲望を揺さぶる視覚化された物体
②決して結論を出しえない摩訶不思議な物体
③正と負の側面を持つ物体


人々の欲望を揺さぶる視覚化された物体

お金はただのコインや薄っぺらい紙でしかない。

人々がそこに価値を見出し、
信じ続けているからこそお金として成り立っている。


世の中が不況になったり、
世界的な大事件が起きると銀行預金金利が低下したり、
現物の金への投資が活発化したりする。


ビジネスの言葉にHARMの法則というものがある。

Health.(ヘルス)健康、美容
Ambition.(アンビション)夢、将来、キャリア
Relation.(リレーション)人間関係、結婚、恋人、会社
Money.(マネー)お金

人間の悩みは上記の四つのどれかに大別されるという法則だ。


たしかに健康問題、キャリア、人間関係、恋、
お金についての議論や悩みは絶えず繰り返されている。

それが原因で人を殺したり、自殺したり、
恨みを持ったり妬んだりすることも日常茶飯事だ。

こうした状況からお金=汚いものだという考えに至る人が多い。



ただ言い換えると、
お金は人々の欲望を揺さぶる特別な力を持ったものとも考えられる。


金銭的に豊かになると心が安心して落ち着き、
ストレスが減り、寛大になったり。

はたまた金銭的に豊かになったがゆえに傲慢になり、
他人を見下す態度を取り出す人が出てきたり……


お金が欲しい、お金を稼ぎたいなどという欲望は
多くの人が抱いていると思う。


ただ、その欲望が度を過ぎると誤った認知をして
反社会的な行動をとる人もいる。


強盗犯や窃盗殺人、遺産を巡る争いや
金銭的トラブルで関係が崩壊する恋人や友人関係……


改めて先ほど述べたような行動に出ないために、
今一度お金について考察して自分の価値観や
金銭感覚を見直すことが必要だろう。



②決して結論を出しえない摩訶不思議な物体


お金の問題は人間の欲望と関わるがために、
結論など出すことは到底不可能である。


ある時はお金のおかげで幸せになり、
またある時はお金のせいで不幸になる。


果たしてお金とは何なのか、
どのようにして付き合っていけばよいのだろうか?


宝くじに当選して一攫千金を掘り当て、
興奮した勢いで散在して借金までしてギャンブルや買い物に明け暮れ、
気が付いた時には宝くじ当選以前よりも不幸になり、
貧乏になったという話もよく聞く。



お金は商品を購入するツールでしかないが、
そのせいでイライラしたり喜んだり、悲しんだり恨んだりする。


お金とは何なのか、
どう使うのが正解なのか持論を確立してその通りに実行しないと
急に足元をすくわれる出来事に出会うかもしれない…


③正と負の側面を持つ物体


お金の正の側面↓
欲しいものが買える
行きたい場所に行ける
やりたいことが出来る
精神的に安心できる



お金の負の側面↓
自分より金持ちや恵まれた人に嫉妬してしまう
金銭的トラブルが発生する
お金のせいで口論になる
お金のせいで不安になる


まずは正の側面について考える。

お金があるとある程度の理想はかなえられる。

大体欲しいものは買えるし、行きたい場所にもすぐ行ける。


ただどれだけ稼いでいても時間がなければ、
お金がたくさんあっても有効活用することはできない。

ただ、お金があればホームクリーニングを頼んだり、
移動にタクシーや飛行機を利用したり、
時間を意図的に確保することが出来る。


時間も作り出せて自分の物欲も満たせる上に
安心できることはこの上ない幸福である。

しかし、一概にお金持ちだからと言って幸せだということもない。
少なくとも言えることは、


お金に関するいざこざからはある程度解放されて
自分のしたいことができる自由を手に入れられる。




次に負の側面について考えてみる。

自分がお金持ちなのが周囲にばれると褒められるのは
もちろん媚びを買ったり妬まれたりすることがある。


お金を盗まれたり金銭的な詐欺に遭いやすくなるかもしれない。


そのような負の側面から回避するにはお金を使うしかない

高性能な金庫を買ったり、お金でセキュリティを強化することはたやすい。


また、友人がおらず孤独を味わっている人も
お金があれば旅先で気の合う人を見つけたり、
良くはないがお金で信用や友人、恋人を集めることも可能だ。


お金とは何なのか 結論


今回は僕なりにお金とは何なのか具体的に考えてみた。


結論は↓
お金があればリスクが発生するが、ある程度まではお金で解決できる。一旦お金を稼がないと金持ちの世界は分からない。
まずは頑張ってお金持ちになろう!という結論に至った。


まだまだ若造で社会しらずの僕ではあるが、
自分なりに試行錯誤して金持ちになるために全力で行動しようと思う。


お金に興味のある皆様、ぜひ僕と一緒に金持ちを目指しましょう。


そしてご飯に誘ってください(^▽^)/笑


それではまた(^▽^)/












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?