見出し画像

スシロー炎上🔥🔥


私の立場は【彼らが起こした出来事は明らかに罰すべきことではあるが、Twitterで大の大人が寄ってたかって袋叩きにするのは筋違いである】と考える。


最近はSNSが社会に浸透して小さな事件でも誰かが取り上げると瞬く間に認知が広がって大事になりやすい時代となった。特に今の中高生は私たちの世代と異なり、生まれてすぐ幼少期の時代からスマートフォンが手元にあり、小さい頃から慣れ親しんでいる世代である。私たちとスマホの使用やネットの価値観が大きくずれているのはまず踏まえなくてはいけない事実。

さらに中高生は厨二病という言葉がある通り、全能感を感じやすく誰かに認めて欲しいという承認欲求が激しい世代でもある。私たちも中学高校時代は「怖いものなし」という言葉がふさわしい程自分は何でもできると本気で思い込んだ時期があると思う。

ネットが普及した現代、SNSが正攻法ではない使い方で利用されているケースが目立ってきた。炎上商法がその典型例である。わざと反社会的行動をとって皆が反論してくるのを餌として面白がる。そしてまた炎上する行動をとる。その人の自尊心は満たされ快感を味わい増強されていく。こんな悪いシナリオが現実化している。


スシローをぺろぺろした子や、消毒液を吹きかけた子なども同じく、
注目を浴びたかったからこそふざけたことを行った。そしてそれをみんなに見て欲しいからこそネットに投稿した。案の定社会の多くの人が自分に関心を持ってくれて注目してくれた。彼らの思うツボである。


彼らを制裁するには関係者だけでいい。スシローと保護者、学校関係者で事足りる。なのに世間の人が事件に介入し、事を以上に大きくし過ぎているように感じる。正義感を振りかざして自分も同じデモに参加して気持ちだけついて行き、気持ちよくなっている人が多いと思う。

一人の赤の他人に社会全体が寄ってたかって攻撃し、個人情報(住所や名前、学校や親戚情報)までを特定しネットで拡散してつるし上げるという行為はもやはいじめ同然であり、これこそ皆が叩くべき案件であるとさえ思う。

私は決して今回の騒動の学生を擁護したいわけではない。大好きなスシローで非衛生的で迷惑行為を行ったことは非常に許しがたい行為であり憎しみさえ感じる。しかし、彼らがまたネットで拡散されて皆のストレスのはけ口にされるのも違う気がしてならない。

確かにこの世には一度やってしまえば取り返しのつかないことは多くある。
例えば殺人などだ。人を殺せば逮捕され牢屋に入れられる。そして罪を償わなければならない。一生その罪は付きまとい周囲から虐げられることもあるだろう。


今回の件はスケールが少し違うと感じる。確かに回転ずしのレーンに乗った寿司に唾をつけたり寿司をレーンに戻したり、アルコールをかけるのはもっての他ではあるが殺人などと同じくくりにしてしまっていないかと疑問に思う。

この社会では有名人が犯罪を犯したり人を殺したりする凶悪犯罪では実名公表されることが多い。確かに人生終了の鐘がなったような状態だ。それとこのスシロー炎上とは明らかに事の大きさが違い過ぎる。


炎上に加担した人たちの主張としては「アルコールアレルギーの人が食べたら死ぬぞ」、「気持ちが悪いからもう回転ずしには行きたくない」、「こういう頭おかしい奴が最近増えてきたな」、「犯人はチック症らしい」など本題とずれたものが多い気がします。

アルコールを何プッシュか吹きかけた程度では中毒症状が出るはずはなく、たとえかかっていたとしても身に危険が及ぼす量なら食べる前に気づくはずです。除菌スプレーの主成分とアルコール飲料はほぼ同じエタノールなので
除菌スプレーだからと言って特段焦る必要はない気がします。他にもベンザルコニウム塩化物に経口毒性があってヤバいという意見もありますが、結構な量を体内に取り入れないと中毒にはなりません。アルコールの霧がかかった程度では危険がないように安全面を考えて作られているのでその点は安心です。アルコール入りのお菓子を間違って食べてしまう方が、お子さんやアルコールアレルギーの方には危険な気さえします。

また、最近頭おかしい奴が増えてきたのは当たり前です。ネットが普及しているため問題行為が浮き彫りになりやすいのは社会の潮流であり、全体的に世知辛くなってきたのも体感として感じます。特に日本は集団意識が強く、同調圧力などから特定のターゲットを見つけると皆で寄ってたかって攻撃して快感を得るといういじめをしやすい国でもあり、それがネット上で起こっているのが現状です。昔では公にならなかった些細な出来事が今ではビッグニュースになりやすく、ニュースでよく取り沙汰されています。

他にも確率論的に考えると、全国に約700店舗あるスシローの内、ちょうど彼ら頭のおかしい奴が寿司を食べにきた時間に、彼らが汚した皿がレーンに流れ、私たちがそれをたまたま手に取って口に入れてしまう確率は非常に少ないと考えられます。そんな寿司が流れてくると嫌ですが普通に考えるとありえない状況に皆が本気で潰しにかかるのはどうかなと思うところです。

他にも犯人はチック症だ、チック症のせいでスプレーをかけてしまったなどの情報が流れていますが、それは彼だけの問題ではなく他のチック症患者の方にさえ迷惑です。知識のない者がネットでデマを流すと知識のない者が真に受けて拡散しやすいのは周知の事実です。知識がない故に想像以上に怖くなっていじめに加担しやすくなるのかもしれません。「人間は真実を信じるのではなく、自分が信じたい情報を信じる」生き物なので、情報の出どころは必ずチェックしておくことが大切だと実感しました。



大抵の人はニュースでスシローの事件を知る程度で、別段気にすることもなく普通にスシローに食べに行きます。先日、私も家族といつも通りスシローに行ってたらふく食べてきました(^▽^)/

私が行けた理由は彼らの寿司を食べる可能性は非常に低い上に、我慢して大好きな寿司を食べないのは精神的に悪いと思うからです。短絡的な思考ですみません(笑)


スシローの事件を見ているとふと思うことがあります。何で彼ばっかりが迷惑だと干されているのでしょうか。


私には居酒屋やお酒が出るレストランでの酔いつぶれたお客さんの方が迷惑だとさえ感じます。隣の部屋にまで響き渡る声で怒鳴り散らかしたり卑猥な言葉を浴びせられ、しまいには暴れて騒音がするような体験を何度もしました。スシローの彼より酔っぱらいの方が人口も多く、社会に迷惑をかけていると感じるのは私だけでしょうか。他にも喫煙所以外でタバコを吸ったり、ストレスをモノに当たり散らかしながら歩いている大人の方などいくらでも見かけます。


ストレスのはけ口としてTwitterが利用されている以上、もうこの炎上事件が収まることはないでしょう。これからも誰かが過去の事件や事故の動画を掘り出してTwitterに投稿し、反応する人に対して過度に不安を煽って事を大きくする。投稿者のアカウントにも人が流れ込み、格好の宣伝材料になる炎上商法の完成です。炎上の加害者はまんまと商法の出汁にされ、拡散する人たちはカモにされます。それが嫌ならSNSからそっと手を引くのが最善でしょう。

一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一

死んで償って」なんて過激的なコメントが見られますが論外です。まだ彼のせいで誰もケガもしてない、まして誰も死んでなんかないのになぜ彼が命を絶たなければならないのでしょうか。

今回の騒動は以前の木村花さんの誹謗中傷問題と重なって見えます。一緒に加担して罵っている側は気持ちいいかもしれませんが、一方的に社会全体から思春期の男の子が罵声を浴びせられ、親族や友人、学校関係者まで干されて自分の責任を死ぬほど感じている状況。彼のメンタルが鋼レベルならいいですが、簡単に折れてしまえば自殺しますよ。そうなった時に犯人は誰かと言うと拡散に加担したあなたです。責任はとれないのが本音でしょう。

どんな時も問題は関係者同士が解決したらいい話であり、第三者は過度に介入すべきではないというのが持論です。彼らは注目されて快感を味わうタイプです。私たちが拡散すればするほど彼らは喜ぶ可能性も高いです。そうなれば本末転倒です。彼がどんなに悪いことをしても誰も見向きもしない、相手にしない、無視して放置するという制裁の方が彼らにとっては一番こたえるのかもしれません。


意見は人によって異なると思いますが私なりの持論を語ってみました。彼を擁護する人口が少ないようなので私は守る派で書いてみました。
反論やコメントいつでもどうぞ(⌒∇⌒)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?